ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

RG ガンダムMK-II ティターンズ その3

RG ガンダムMK-II ティターンズ @ 2012年5月 4日

 今日は「RG ガンダムMK-II ティターンズ」の脚フレームの組立を行いました。

RG ガンダムMK-II
写真は「RG ガンダムMK-II ティターンズ」の脚部のアドヴァンスドMSジョイントのパーツです。これで1パーツなのですが、この状態から...

RG ガンダムMK-II
写真のように、かなり複雑な可動を実現しています。
ヒザや腿の周囲のパーツが関節の可動に連動して動くのは、何度見てもなかなかスゴイですな。

RG ガンダムMK-II
さて、こちらはさきほどのパーツに追加で取り付けるパーツです。
右に短く切ったリード線とメッシュパイプが見えますが、これはここで使用するのですね。ということでこれらのパーツを組み立てると......

RG ガンダムMK-II
写真の脚部フレームとなります。
うーむ、1/144とは思えない精密感ですね。

RG ガンダムMK-II
写真はヒザ付近のアップです。
動力パイプは写真の位置に付いているのですが、なかなかいいカンジです。

RG ガンダムMK-II
脚フレームのヒザを稼働させたところです。
ヒザの動力パイプは、この状態だと関節内部に引きこまれます。また、足先に付いているシリンダーも、可動により伸縮するようになっています。

RG ガンダムMK-II
脚部フレームをを立たせたところです。
ちなみにですが、この「RG ガンダムMK-II ティターンズ」の脚フレームは、片脚だけだと足の裏の幅が狭いので、自立させるのがかなり困難です。ということで、次回腰フレームで両脚をつなげるまでは、直立意外のポーズは難しそうです^^;。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3461
コメント
copyright ガンプラブログドットコム