ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG M1アストレイ その1

HG M1アストレイ @ 2012年7月 2日

 さて、今回は超久々にガンダムSEEDシリーズのHGである「HG M1アストレイ」を作製してみたいと思います。SEEDシリーズは、アニメの放映中はリアルタイムで色々なキットを作っていた記憶がありますが、HGで最後に作ったキットはというと...
「2006年のスターゲイザー(SEED本編のキットだっともっと昔です^^;)」
とかなり大昔の話となります。
ということで...

HG M1アストレイ
写真は、「HG M1アストレイ」のパッケージです。
うーむ、パケ絵はリアル路線ではなくて、昔のキットのようなデザインで、なんとなく懐かしいですね。

では、早速ランナーをチェックしてみましょう!

HG M1アストレイ
写真は「HG M1アストレイ」の全てのランナーです。
ランナー数はサーベルやポリキャップも入れて8枚と、割と多めとなっています。

HG M1アストレイ
写真は多色成型...ではなく純白のA1ランナーです。
このキットは実は多色成形のランナーは1枚もありません。

HG M1アストレイ
こちらは同じく白いA2ランナーです。このランナーはA1の右半分と同じパーツ構成です。

HG M1アストレイ
HG M1アストレイ
写真は赤いB1, B2ランナーです。
B2ランナーは、B1ランナーの右半分と同じパーツとなっています。

HG M1アストレイ
写真は黒いCランナーです。

HG M1アストレイ
こちらはグレーのDランナーです。
このランナーはたった4つのパーツの小さなランナーですが、今までなら多色成型のAランナーの一部となっていてもおかしくないサイズです。(多色成形のランナーにしないのは、段取り時間の短縮など、コストダウンの一貫とかでしょうかね?)

HG M1アストレイ
写真はポリキャップとサーベルのランナーです。
と、ビームサーベルはかなり短いような気がします。(対艦刀が2本も付いているので、もしかしてサーベルはただの飾り?)

HG M1アストレイ
最後はシールです。
どうやらシールは色をカバーするためのものが多そうですが、結構長いものがあったりして、成型色での色分けがちょっと不安です。

さて、6年ぶりに作るSEEDのHGですが、その間にガンダム00やユニコーン、AGEなどのキットがリリースされることにより1/144スケールのキットも進化を遂げているはずです。昔のSEED HGからどれぐらいの進化が見られるのかが楽しみです。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3513
コメント
copyright ガンプラブログドットコム