HG M1アストレイ その3
今日は「HG M1アストレイ」の脚部の組み立てを行いました。
写真は、「HG M1アストレイ」の脚部です。
脹脛部のスラスターなど細かな部分まで、ちゃんと色分けされているのはいいですね。
写真は、「HG M1アストレイ」の脚部を横から見たところです。
この状態からヒザを曲げると...
写真のところまで曲がります。
HGとしては可動はまずまずといったところでしょうか。
写真は脚部の内部構造です。
こちらは関節を曲げたところです。
ヒザ関節は2箇所で可動、そして足首はHG定番のポリキャップとジョイントパーツという組み合わせとなっています。
脚部に足先をドッキングするとこんなカンジになります。
うーむ、白い外装の間に見える赤い部分が意外とハデですな。
それにしても、腿などはイメージしていたより赤い部分の面積が大きい気がします。
脚部だけですがポーズを付けてみました。
と、足首の関節は後方にはかなり可動するものの、足首に白いアーマーがあるせいか、前方には少ししか可動しないようですね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)