ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ガンダムAGE-FX その8

HG ガンダムAGE-FX @ 2012年9月13日

 今日は「HG ガンダムAGE-FX」のコアファイターの組立を行いました。

HG ガンダムAGE-FX
写真は「HG ガンダムAGE-FX」の背中に付くコアファイターです。
このキットには、コアファイターをディスプレイするための台座もちゃんと付いています。

HG ガンダムAGE-FX
コアファイターを前方から見たところです。
後方に伸びる2枚の羽は、もちろんファンネルとなっています。
航空機の翼にもなるファンネルというのもなかなか斬新ですな。

HG ガンダムAGE-FX
コアファイターを後方から見たところです。
この角度から見ると、左右の白い部分が推進装置になっていることがわかります。

では、さっそくコアファイターをガンダム本体にドッキングしてみましょう!

HG ガンダムAGE-FX
ということで、まずはコアファイターを写真のように中央から折りたたみます。

HG ガンダムAGE-FX
そしてAGE-FXの背中の穴に、機首をドッキングすると...

HG ガンダムAGE-FX
これで合体完了です。
うーむ、こうして見るとファンネルは意外とサイズが大きいですね。
(ヒザ付近まであります。)

HG ガンダムAGE-FX
写真はファンネルのアップです。
実はこのファンネルの青い部分は、片側は成型色による色分けですが、反対側はシールによる色分けとなっています。ただ、シールの色が濃いこともあるのか、ちょっと離れてみると意外と違和感はありません。とはいえ、ここはパーツで色分けして欲しかったですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3576
コメント
copyright ガンプラブログドットコム