ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ハンブラビ その10

HGUC ハンブラビ @ 2012年9月 3日

さて、今日でスミ入れも終わり、ついに「HGUC ハンブラビ」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC ハンブラビ
まずは基本の立ちポーズ正面です。
通常ならライフル等を持たせるところですが、取説などを見るとこれが標準装備のようなので、素手での立ち姿としました。

HGUC ハンブラビ
HGUC ハンブラビ
「HGUC ハンブラビ」立ちポーズサイドビューです。
このハンブラビは、飛行形態に変形するせいか、横から見ると意外と薄型の機体だったりします。

HGUC ハンブラビ
「HGUC ハンブラビ」立ちポーズリアビューです。
左右に付いた大きな翼はまるで、コウモリの羽のようです。

HGUC ハンブラビ
上半身のアップです。
なんとも不思議な顔つきの本機ですが、やはりこれはどう見ても悪役の顔ですな。

HGUC ハンブラビ
上半身後方です。

「後ろにも目をつけるんだ!」(Byアムロ)

という言葉もありますが、ハンブラビにはほんとに後ろに目が付いています。
(アムロもびっくりです。)

HGUC ハンブラビ
フェダーインライフルを構えたところです。
これがあれば、遠距離の敵も狙い撃ちです。

HGUC ハンブラビ
フェダーインライフルの後ろにビームサーベルのビーム刃を付ければ、写真の状態になります。これで接近戦も大丈夫!

HGUC ハンブラビ
もちろん、ビームサーベルも普通に付いています。
ということで、ビームサーベル二刀流です。

HGUC ハンブラビ
さらに、グフのヒートロッドのような武器である、海ヘビです。
このハンブラビは意外と武器が充実してますね。

さて、次は...

HGUC ハンブラビ
MA形態に華麗に?変形してみました。
ランディングギアなどは無いので、この状態でのディスプレイはアクションベース2が必須ですね。

HGUC ハンブラビ
MA形態のハンブラビを上から見たところです。
この形はやはり、エイに見えますね。

HGUC ハンブラビ
後方から見たところです。
MA形態では、スネにしか推進装置が無いように見えますが、コレだけで自在に飛びまわれるのはなんとも不思議な感じがします。

HGUC ハンブラビ
最後に前下方から見上げたところです。
うーむ、この角度から見ると何か威圧感があるような気がします。
アニメではかなりコワイ人が乗っているという、イメージもあるのでしょうが...。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3566
コメント
copyright ガンプラブログドットコム