RG ゼータガンダム その3
今日は「RG ゼータガンダム」の脚フレームの組立を行いました。
写真は「RG ゼータガンダム」の脚部のアドヴァンスドジョイントのパーツです。
可動箇所があちこちにありそうな、このパーツですがやはり...
写真のように色々な所が可動します。
で、このパーツにその他のフレームパーツを取り付けると...
写真の脚フレームとなります。
写真は「RG ゼータガンダム」の脚フレームを横から見たところです。
この状態から...
ヒザを写真のように曲げ始めると、腿のフレームが中央からだんだん上下に離れていきます。
そして...
ここまで曲げると、腿のパーツがはっきりと上下にわかれます。
ここから...
腿を反対側に曲げると、中央の丸い円盤状のパーツが回転して、それと連動する形で脛のグレーのパーツが上に引き寄せられ、脚の長さが短くなります。
うーむ、複雑な操作をしなくてもただ関節を曲げるだけで、他の部分が連動して変形するのは、なかなかよく考えてありますね。(しかも、無理な動きはそれほどなさそうです。)
脚フレームを足先とドッキングすると、こんなカンジになります。
ヒザから上が骨組みだけで、スカスカな気もしますがまあこれは、外装が付けば隠れるので大丈夫でしょう^^;。
そういえば変形ギミックに気を取られていましたが、ヒザ関節は写真のようにちゃんと180度まで曲がります。
そして、ウェーブライダー形態に変形した脚部は写真の状態になります。
変形後の形状もよくできていますが、カンタンに変形するところが、今回で一番驚いたポイントでした。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)