HGUC 黒い三連星ザクII その2
さて今日から「HGUC MS-06R-1A 黒い三連星ザクII」の作製開始です。まずはいつものように足先から...。
ということで、写真は「HGUC 黒い三連星ザクII」の足先です。
黒い三連星というからには、暗い色を想像していましたが、クツの色はしっかりと白となっています。上半身はドムに似たカラーリングですが、下半身は白が結構多く使われているようです。
写真は、足首部分のパーツを外したところです。
見ての通り右のパーツは、つま先部分のポリキャップで接続されているので...
写真の状態から...
こんなカンジで、足首部分が上に可動するようになっています。
昔の「HGUC ザクII」では、可動範囲は広いものの、足首部分があまりにも奇妙に曲がるのが気になっていましたが、やはりこれぐらいの可動が違和感がなくてちょうどいいですな。
こちらは「HGUC 黒い三連星ザクII」の足の裏側です。
足の裏にはバーニアが1基内蔵されていますが、さすがにここは標準的な作りとなっているようです。
そういえば、このMS-06R-1Aは脚部やバックパックなどにバーニアが追加となっているので、高機動ザクなわけですが、MS-06Sのシャア専用とはどっちが高機動なんでしょうね?シャア専用が通常の3倍なら、高機動型はいったい何倍なんだろう...。(と思ってもアニメの世界なので、正解は無いわけですが^^;)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)