MG トールギスEW その4
今日は「MG トールギスEW」の腰フレームの組立を行いました。
写真は「MG トールギスEW」の腰フレームです。
うーむ、サイドアーマーがかなり長く伸びているので、結構独特な形状をしていますね。
写真は「MG トールギスEW」の腰フレームを後方から見たところです。
後方に伸びているアームのようなものは何かというと...
実はこの裏側にはスラスターが内蔵されていることがわかります。ちなみに、前方にもスラスターが付いているので、この腰部だけで計3個の推進装置が付いていることになりますね。
こちらは腰部のアップです。
サイドアーマーの裏側に、何やら長いピンのようなものが飛び出ていますが、これは...
写真のように脚部の穴に接続する構造となっています。
腰フレームに脚フレームをドッキングすると、こんなカンジになります。
と、サイドアーマーと腿がピンで接続されているので、脚をまっすぐ閉じることができなくなりました^^;。
そういえば、取説のどの写真を見ても脚は全てハの字型に開いているような気が...。そうなっているのには、ちゃんとした理由があったのですね。
しかし、サイドアーマーと脚部が連動していても、脚部の可動はしっかりと確保されているので大丈夫です!
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)