MG トールギスEW その11
今日は「MG トールギスEW」の腕フレームに外装を取り付けました。
写真は「MG トールギスEW」の腕部の外装パーツです。
この外装パーツ、上から2列目までは肩のパーツだったりします。このトールギスは肩の部分に力が入ってますね。
ということで写真の腕フレームに外装を取り付けると...
こんなカンジになりました。
と、パーツ数が多いだけあって、やはり肩アーマーが凝った作りになってますね。
上半身のアップです。
上から見ると肩アーマーは見事に円筒形になっています。この肩アーマーは...
写真の部分が開いて、内部にジョイント部が出現します。
ここにシールドや武器などをマウントするようですが、随分と変わった作りですな。
写真はヒジ関節を限界まで曲げたところです。
どうやらこのトールギスは、外装を付けても可動範囲は変わらないようです。
ちなみに腕を伸ばした状態では、ヒジは写真のようになっていますが...
ヒジを曲げると外装が複雑に分かれて写真のように変形します。
これで腕まで外装が付きました!
あとバックパックを取り付ければ、本体の組立は完了です。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)