さて今日は待望の新作RGの発売日です。
いつものお店では出荷日には店頭に並んでいなかったので、本日午前中に速攻でGet!することができました。
ということで、今回はコレ
「RG ガンダム試作1号機 ゼフィランサス GP01」です。
そしてさらに...
「RG ガンダム試作1号機 フルバーニアン GP01Fb」です。
この2体、大部分がランナーの流用なのかと思いきや、取説やランナーを見ていてなかなか興味深い部分があるので、今回は2体同時に製作を進めていこうかと思います。(作業量は2倍になるので、体力が持つかが心配ですが^^;)
写真は「RG ゼフィランサス」の全てのランナーです。
そしてこちらは「RG フルバーニアン」の全てのランナーです。
同じ価格だからかどちらも、ランナー数は9枚となっています。
さてここからは、両方のキットのランナーをアルファベット順に混ぜて紹介します。
写真は上が「RG ゼフィランサス」、下が「RG フルバーニアン」のAランナーです。
これを見ると右半分はほぼ共通、そして左側には若干異なったパーツがセットされています。
写真は両キットで完全共通のBランナーである、アドヴァンスドMSジョイント5です。
今回、このランナーのみが完全共通です。
写真は上が「RG ゼフィランサス」、下が「RG フルバーニアン」のCランナーです。
多少違うパーツもありますが、ここも割と同じパーツが多いです。
(ビームサーベルが何気にランナーに埋め込まれています)
写真は「RG ゼフィランサス」のD1, D2ランナーです。
こからは、パーツ構成が別々になっていて、このランナーはゼフィランサス専用となっています。
写真は「RG ゼフィランサス」のE1, E2ランナーです。
このランナーもゼフィランサス専用です。
写真は上が「RG ゼフィランサス」、下が「RG フルバーニアン」のFランナーです。
このランナーは、半分ぐらいが共通のパーツですね。
写真は上が「RG ゼフィランサス」、下が「RG フルバーニアン」のGランナーです。
これを見ると、フルバーニアンはゼフィランサスに、同じぐらいのパーツを追加したカンジですね。
ちなみに、Bランナーを除くと、これだけがABS樹脂製となっています。
こちらは「RG フルバーニアン」のH1, H2ランナーです。
ここからはフルバーニアン専用のランナーとなっています。
写真は「RG フルバーニアン」のI1, I2ランナーです。
最後はシールです。
と、シールはほぼ共通と思ってましたが、意外や随分と違いますね。
さて、ここまで駆け足て2つのキットのランナーを眺めてきましたが、これをまとめてみると
A, C, F, G: パーツが一部共通
B: 共通
D1, D2, E1, E2: ゼフィランサス専用
H1, H2, I1, I2: フルバーニアン専用
と、完全に共通なのはBランナーのみで、それ以外は違うランナーとなっています。
また半分程度は全く別ランナーということを勘案すると、この2つのキットはざっくり6~7割程度は別物といえるのではないかと思います。(最初はもっと流用キットかと思っていましたが、いい意味で期待を裏切られました^^;)
ちなみに、ランナーは2つのキットを通して記号が振られているのも、なかなか興味深いですね。
さて、興味深いといえばこのキットの中に入っている販促用パンフレットがあります。
写真は左の2つが「RG ゼフィランサス」に、そして右の2つが「RG フルバーニアン」に同梱されているものですが、なんと入っているものが全く違います。普通なら同時リリースのキットには同じものが入っていそうなものですが、きっとバンダイの社内では
A:「今回入れたいパンフは4種類あるんですが、どれを入れたらいいですかね?」
B:「RG買うのは、きっとコレクターの人が多いから両方買うんじゃない?となると同じパンフを入れても意味ないから、違うものを2枚づついれるのがいいんじゃない?」
とかいうやりとりがあったかは定かではありませんが、実際4種類のパンフを手にしてしまった人は多いのではないでしょうか?
【 このガンプラを管理人と一緒に作る GP01 Amazon rakuten
, GP01Fb Amazon rakuten 】
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)