ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC メッサーラ その13

HGUC メッサーラ @ 2013年7月 3日

さて、今日でスミ入れも終わり、ついに「HGUC メッサーラ」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC メッサーラ
まずは基本の立ちポーズ正面です。
うーむ、ジュピトリス製だけあって、なかなかユニークな機体ですな。

HGUC メッサーラ
HGUC メッサーラ
「HGUC メッサーラ」の立ちポーズサイドビューです。
背中に背負った、連装スラスターがかなり重そうです。

HGUC メッサーラ
「HGUC メッサーラ」立ちポーズリアビューです。
後ろから見ると大型スラスター6基がなかなかの迫力ですが、これならロケットのように地上から宇宙へ打ち上げできそうなカンジですね^^;。

HGUC メッサーラ
メッサーラ上半身のアップです。
モノアイはキットでは非可動なのが残念ですが、斜めから見てもこっちを睨んでいるように見えてしまいます。

HGUC メッサーラ
ビームサーベルを構えたところです。

HGUC メッサーラ
このビームサーベルは、機体には収納する場所はありませんが、台座の裏側にマニピュレータとセットで収納できるので大丈夫です^^;。

HGUC メッサーラ
そして、こちらはクローを取り付けたところです。
このメッサーラは、遠距離はメガ粒子砲、近距離ではビームサーベル、そして超接近戦ではクローとスキが無い機体ですね。

HGUC メッサーラ
写真は肩のミサイルポッドと腕のグレネードランチャーを展開したところです。
全弾発射で、ある程度の数の敵もまとめて倒せそうですね。

HGUC メッサーラ
ちなみに肩のミサイルポッドを発射する場合は、連装スラスターをしっかりと上に上げておかないと、かなりキケンです。(ただでさえ、肩の上部が連装スラスターの窪みにハマっているので、油断すると自爆の恐れがあります。^^;)

HGUC メッサーラ
さてこちらはメッサーラをMA形態へと変形したところです。

HGUC メッサーラ
まるで車の運転席から、レーサーのヘルメットが出ているようにも見えるのが、なかなか面白いですね。

HGUC メッサーラ
メッサーラMA形態を横から見たところです。
メッサーラの場合、脚が斜め下に来るので、ゼータガンダムとは違って、MA形態で薄型というわけではありません。

HGUC メッサーラ
メッサーラMA形態を後方から見たところです。
この角度から見ると、ガウォーク形態のまま、スラスターの推力にものを言わせて、飛んでいるようですな。(多分地面があれば、この状態でも走っていけそうなヨカンが...)

HGUC メッサーラ
最後にMA形態を下から見上げたところです。
下から見ると、顔など見えてはいけないものが見えてしまったりする場合もありますが、このメッサーラは腕もきちんど収納されて、どこから見ても大丈夫なのがナイスです。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3822
コメント
copyright ガンプラブログドットコム