ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG ターンX その5

MG ターンX @ 2014年6月19日

今日は「MG ターンX」の胸フレームの組み立てを行いました。

MG ターンX
写真は「MG ターンX」の胸フレームです。
この胸フレーム、透明なパーツが使われていますが、中からは何やら変わった模様が見えます。

MG ターンX
写真は外側のクリアパーツを外したところです。
クリアパーツの下にはかなりカラフルなメタリックシールが使われています。
うーむ、これだけカラフルなシールは珍しいですね。(普通は単色なのに...)

MG ターンX
写真は「MG ターンX」の胸フレームを斜め後ろから見たところです。
これを見ると肩の関節も、脚の関節同様に球体の半分の形状なので、きっと腕を取り付けると合体技?で丸くなると思われます。

MG ターンX
こちらは胸フレームを下から見たところです。
胴体は円柱を多重に重ねたような独特の形状となっています。
この状態だと、胴体部分はロックされていて可動しませんが...

MG ターンX
背中側のパーツを後ろ側へ外すと、ロックが外れて写真のように結構自由に可動します。
ロック付きだと胴体をしっかりと固定できるので、ディスプレイ中に猫背にならなくていいですね^^;。

MG ターンX
さて、この「MG ターンX」の肩関節はというと...

MG ターンX
写真のように前方に引き出すことができます。
また、首も結構上下に可動します。

MG ターンX
胸フレームを下半身とドッキングするとこんなカンジになりました!
こうして見ると脚が長い反面、胴体は随分とコンパクトですね。

MG ターンX
上半身のアップです。
これで胴体までたどり着きましたが、ここもやはり独自の雰囲気が漂っています。

MG ターンX
写真は「MG ターンX」を背中側から見たところです。
うーむ、この角度から見ると、いまだに普通のMSには見えないような気が...
やはり足先のアームのような形状が見慣れないからでしょうかね?

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4116
コメント
copyright ガンプラブログドットコム