RG シャア専用ズゴック その2
さて、今日から「RG シャア専用ズゴック」の作製開始です。
まずは、アドヴァンスドMSジョイントのフレームから...
ということで写真は「RG シャア専用ズゴック」の足先のフレームです。
うーむ、なんとも四角い足ですね...。でも外装を付けるとこの足が丸くなるわけですな。ちなみに、RG定番のつま先部分の可動は、このズゴックでもちゃんと採用されています。
そして写真は「RG シャア専用ズゴック」の脚部のフレームです。
いつもながらこの複雑さで1パーツというのはスゴイですが、気になるのはズゴック特有の蛇腹状の可動部がどう再現されているかです。
写真は大腿部付近のフレームのアップです。
これを見ると、左右と上下方向の可動部が交互に連続していることがわかります。
これで、あのどの方向にも可動する、蛇腹状の動作を可能にしているわけですね。なるほど!
(ズゴックの特徴であるガニ股もちゃんと再現できそうです^^;)
こちらはヒザ関節を曲げたところです。
ヒザ関節を曲げるとそれに連動して、前後のシリンダーパーツが可動します。
(最初はどこがどう動くのか分かりにくかったです^^;。)
また、足首関節も写真のように可動するので、これは脚部全体でかなり可動しそうですね。
最後は腰フレームのパーツです。
これはこれだけで1パーツですが、股関節の軸が上下に可動するギミックも付いているスグレモノです。
ということで、これらのフレームパーツを組み立てると...
こんなカンジになりました!
と、やはりヒザから下に比べて、大腿部がやけに細いですね。
脚部だけですがポーズをつけてみました。
やはり足先に可動部があると、安定して自立できるのがいいですね!
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)