MG Hi-νガンダム Ver.Ka その11
今日は「MG Hi-νガンダム Ver.Ka」の胸フレームに外装を取り付けました、
写真は「MG Hi-νガンダム Ver.Ka」の胸部の外装パーツです。
胸部はパーツの面積的に白と紫が半々ほどの割合となっています。
ということで、写真の胸フレームに、これらの外装パーツを取り付けると...
こんなカンジになりました!
紫と白の境界はもちろん別パーツとなっていますが、バンダイさんさすがの加工精度で、まるで一枚板のように滑らかに繋がっているのがよく出来ています。
こちらは胸フレームの背中側です。(比較のためバックパックは取り外してあります。)
ここに外装が付くと...
写真の状態になります。
背中の中央部分に四角いパネルラインが見えますが、やはり外装もLEDユニット取り外し用にこのようなパターンになるわけですな。
さて、腹部の外装部分は、写真のようにコックピットハッチが開閉します。
さらに...
中央部が写真のように、首の付根付近からオープンします。
パイロットが乗り降りするだけなら、普通にハッチが開くだけで十分だと思いますが、外装全体がオープンする意味はあるのでしょうかね?(この2Way構造?はよく見かけますが、強度的に固定式のほうがいいような気が...。でも、デカい人が乗り降りする時に、頭をぶつけないための配慮だったりして...^^;。)
これで胴体まで外装が付きました!
さて、この「MG Hi-νガンダム Ver.Ka」は首周辺のブロックを取り外すことが出来ます。
ということで...
取り外すと写真の状態になります。
うーむ、これは...なんとも面白い絵になりました。
この頭部はバーニア付きなので、ジオングのようにこれだけ分離して飛びまわることができそうです...。
といいつつ、そういえばコックピットはお腹の中にあるのでしたね。(メインカメラだけ飛ばしてどうする?^^;)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)