HG ガンダム G-セルフ その3
今日は「HG ガンダム G-セルフ」の脚部の組み立てを行いました。
写真は「HG ガンダム G-セルフ」の脚部です。
ヒザ付近などにクリアパーツが使われていますが、ラインとかはシールでの再現となっています。
(シールは小さいものが多いので、それほどシール感?は強くありません^^;)
写真は「HG ガンダム G-セルフ」の脚部を横から見たところです。
この状態からヒザを曲げると...
写真のところまで可動します。
これぐらいの可動だと、HGでは標準ぐらいですね。
こちらは脚部の内部構造です。
ヒザ関節は真っすぐではなく、ちょっと変わった接続になっていますが、この状態から...
ヒザを曲げると写真の状態になります。
関節だけのときは180度曲がりますが、外装パーツが付くと先ほどの可動範囲に制約されるようですね。
さて、写真はヒザのクリアパーツを外したところです。
クリアパーツの下には写真のようにシールを貼るようになっていて...
で、上からクリアパーツを被せると中の黒い部分が、クリアパーツから見えるようになっています。
ちなみに、ヒザの横に付いているユニットは写真のように中央部のクリアパーツを、両側のパーツでサンドイッチする構造となっています。これが前後から露出して、青く見えるわけですな。なるほど!
ガンダムG-セルフの脚部を足先とドッキングするとこんなカンジになりました!
シール多めですがそれほど違和感もなくなかなか良く出来ています。
また、各部のクリアパーツも効果的に使われており、なかなかキレイです。
それはそうと、ヒザの外側に付いている円盤状の物体は一体何なのでしょうね?
(普通この位置に付くと武器というのが定番ですが...。)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)