ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG ガンダムダブルエックス その13

MG ガンダムダブルエックス @ 2015年4月11日

今日は「MG ガンダムダブルエックス」の腕フレームに外装を取り付けました。

MG ガンダムダブルエックス
写真は「MG ガンダムダブルエックス」の腕部の外装パーツ(片腕分)です。
上の2つのパーツは肩アーマーの外装なので、それ以外が腕部のパーツですが、腕部には放熱フィンなどが内蔵されているので、そこそこのパーツ数となっています。

MG ガンダムダブルエックス
ということで、これらの外装パーツを写真の腕フレームに取り付けると...

MG ガンダムダブルエックス
こんなカンジになりました!
うーむ、肩アーマーがかなりデカいので、やはりここに目が行きますね。
(肩アーマーの幅は、腕と同じぐらいの長さがありす。)

MG ガンダムダブルエックス
こちらはヒジ側ですが、ヒジには何かをマウントするための穴があります。

MG ガンダムダブルエックス
写真は腕部を横から見たところです。
この状態からヒジを曲げると...

MG ガンダムダブルエックス
フレームだけのときと、ほぼ同じぐらいまでヒジが可動します。
そして、前腕部には大きなブルーの箱が付いていますが、ここはやはり...

MG ガンダムダブルエックス
写真のように外装が展開して、内部から放熱フィンが出現します。

MG ガンダムダブルエックス
放熱フィンの展開の仕組みは、脚部と同様で写真の状態から...

MG ガンダムダブルエックス
外側のカバーのパーツを動かすと、それと連動するアームによって2枚の放熱フィンが一緒に展開する仕組みとなっています。
ということで...

MG ガンダムダブルエックス
脚部と腕部の放熱フィンを展開すると写真のようになります。
こうなると絵的にかなり賑やかですが、これだけだと一体何をしているのかは、分かりませんね^^;。

MG ガンダムダブルエックス
さて、これでついに本体の組み立ては完了です!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4374
コメント
copyright ガンプラブログドットコム