ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG ガンダムダブルエックス その18

MG ガンダムダブルエックス @ 2015年4月18日

今日は「MG ガンダムダブルエックス」にシール貼りを行いました。

MG ガンダムダブルエックス
今日はバックパックや武器などを除く、本体部分にシールを貼ったので、
現在「MG ガンダムダブルエックス」は写真の状態となっています。
(バックパックは作業のため外した状態となっています。)

MG ガンダムダブルエックス
このダブルエックスには、最近のMGとしてはシールは割と少な目でちょっと大きめのものが効果的に使われています。

MG ガンダムダブルエックス
こちらはフロントアーマーですが、シールは全部で4枚とうるさくなくてちょうどいいカンジです。(Ver.Kaに比べると貼るのが天国です^^;。)

MG ガンダムダブルエックス
写真は上半身のアップですが、肩アーマーにはちゃんと
「GX-9901-DX」とこの機体がデラックスであることを示す機体番号が記されています。

MG ガンダムダブルエックス
あと、リアアーマーの下にはツインサテライトキャノンのシステムである
「Flash system」の文字が...
わざわざこんな所に、システム名を表示して誰に見せたいのかは謎ですが、まあガンプラとしてはこういうカッコいいロゴのシールは映えるのでいいですね。

PS.
 昨日のコメント欄でスミ入れに使う道具についての話題がありました。
自分は現時点では以下のような道具を主に使っています。
 ・ガンダムマーカー流し込み用墨入れペン
 ・コピックマルチライナー 0.03, 0.05(この記事で紹介してます。
 ・ノック式ペンタイプの消しゴム
 ・アートナイフ

手順としては、
1. スミがよく流れそうな深めのラインには流しこみペンを使用。
2. それ以外は極細ペンで根気よくスミ入れ。
3. はみ出た部分は、ノック式の消しゴム(100均で買ったペンタイプのもの)で消去。
4. 線が太すぎる場合は、アートナイフで半分くらいの太さまで削る。

といった具合です。ちなみに、100均で買ったノック式消しゴムは、細くて細かいところを消しやすく、黒くなったらナイフでカットすればすぐに輝く白さに戻るので、四角い消しゴムよりは数段使いやすくオススメです。
あと、アートナイフでコンマ何ミリのラインをさらに細く削るのは多少慣れが必要ですが、失敗してもまた線を引き直せばいいので、修行あるのみです。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4379
コメント
copyright ガンプラブログドットコム