HG ガンタンク初期型 その5
今日は「HG ガンタンク初期型」の胸部の組み立てを行いました。
写真は「HG ガンタンク初期型」胸部の各ブロックです。
中央上は胴体中央部分、下は胸の前面部分、左右は肩のパーツ、そして右上のタンクのようなパーツはバックパックとなっています。
写真は肩のパーツのアップです。
上の丸い部分には腕が、下のポリキャップには大口径砲が付くようになっています。
(小さな6連の筒状の物体は、煙幕弾を発射するためのものです。)
こちらはバックパックですが、取付部にはポリキャップが使われており、これが可動して取付角度を変えられるようになっています。
ということで、これらのパーツを組み立てると...
写真の「HG ガンタンク初期型」の胸部となりました。
うーむ、これは...。意外と横に平べったい形状ですね。
写真は胸部を背中側から見たところです。
バックパックはまるでボンベのような形状をしていますが、これは砲撃時の排煙や熱を放出するためにあるのだそうです。
こちらは胸部を下から見たところです。
戦車への取り付けは、写真の丸いジョイントによって行います。
さて、胸部を戦車の上に乗っけると、写真の状態になりました!
「HG ガンタンク初期型」を横から見たところです。
こうして見ると、いかにも戦闘メカっぽいのがいいですね。
上半身を90度旋回したところです。
腰部がボールジョイントなので、このガンタンクの上半身はどこまでも回転します。
これなら自身が動かなくても360度どの方向でも攻撃できそうですね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)