HGCE フリーダムガンダム まとめ
「フリーダムガンダム」といえば、テレビアニメ「ガンダムSEED」で番組後半から登場した主役機である。パイロットはキラ・ヤマトさん。フリーダムガンダムは、背中の翼が最大の特徴であるが、この「HGCE フリーダムガンダム」はいくつかの翼が繋がって成形されているものの、ハイマットモードなどがきちんと再現できるように工夫されている。
ファースト系以外では初Reviveとなる、「HGCE フリーダムガンダム」はキットとしては
・最新の技術を使い、HGながらMGレベルの可動を実現!
・プロポーションはさらにスマートなフォルムに変化!
・背中の翼は、もちろんハイマットモードにも変形!
・色分けは設定通りとはいかないが、生成色とシールで主要な部分はカバー
・カメラアイのクリアパーツはガンダム同様に扱いが難しい...
・ただし背中が重いので自立が困難。ディスプレイベース使用を推奨!
と、なっている。
今後、ReviveシリーズとしてSEEDシリーズの人気の機体もリリースされると思われるが、まずはこのフリーダムガンダムを手にとってみることをオススメする。(個人的には、ジャスティスさんとかも出して欲しいところです。)
・塗装必要個所
主要な部分は成型色とシールで色分けされている。ただし、細かな部分まで設定通りにするなら、それなりに部分塗装が必要となる。部分塗装が必要な主な箇所は以下の通り。
・脛やバックパックなどのスラスター内部の赤
・脹脛やヒザ関節の窪みの黒
・サイドアーマーの凸部、ビームサーベルラインの黒
・肩アーマーのバーニア基部の白
・頭部バルカン砲のグレー
など。
・合わせ目はほとんどがモールドとして処理されているため、あまり目立たない。ただし、頭部側面の合わせ目は結構目立つのがちょっと残念。
・武器、付属品
ビームライフル(腰にマウント可)
シールド(腕にマウント可)
ビームサーベルx2(刀身はクリアピンク成型)
バラエーナ プラズマ収束ビーム砲x2
クスィフィアス レール砲x2
握り手(左右)
・可動
Reviveということで可動は非常に優秀。ヒジやヒザなどは180度近くまで可動する。
・ヒジ、ヒザは180度近くまで可動する。
・肩アーマーはReviveガンダム同様に、真上に可動する。
・特殊な接続方式で胴体部分が可動
・背中の翼は収納時やハイマットモードなど、各形態に変形可能。
■おまけ
○RG&HGCE フリーダムガンダム
2011年にリリースされた、同スケールのRGと並べてみました。
左がHG,右がRGですが全体的なプロポーションは割と似ているように思えます。
上半身のアップです。
こうして見ると、レールガンの色分けやディテールなどは、やはりRGのほうが細かいですね。
写真はHGとRGを横から見たところです。
うーむ、こうして見るとHG長いは翼が下まで2色で分割されていますが、RGのほうは色の分割が違います。このあたり、RGでは小羽が展開するなどのギミックが付加されているので、こうなっているのでしょうね。
ということで最後は...
ダブルフルバーストモード?です。
フリーダムが2機いたら、かなり最強ですね!
HGCE 192 1/144 フリーダムガンダム (機動戦士ガンダムSEED) バンダイ 2015-08-08 |
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)