ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG モビルワーカーマッシュ機 その4

HG モビルワーカー マッシュ機 @ 2015年11月 2日

今日は「HG モビルワーカー 01式後期型 マッシュ機」の腰部の組み立てを行いました。

HG モビルワーカーマッシュ機
写真は「HG モビルワーカー マッシュ機」の腰部です。
うーむ、縦に細長くまるで板のような形状ですね...。
モビルスーツとは違い、フロントやリアアーマーなどが無いのは、やはり非戦闘用の作業マシンだからなのでしょうか...。

HG モビルワーカーマッシュ機
写真は「HG モビルワーカー マッシュ機」の腰部を後方から見たところです。
後方はシンプルな形状で、ディテールは少な目です。

HG モビルワーカーマッシュ機
こちらは腰部を下から見たところです。
こうして見ると底面は半円形をしていることが分かります。

HG モビルワーカーマッシュ機
写真は股関節ですが、ここはなかなか面白い動きをします。
ということで写真の状態から...

HG モビルワーカーマッシュ機
球体の股関節が写真のように飛び出るようになっています。

HG モビルワーカーマッシュ機
写真は腰部の内部構造です。
股関節パーツは、後方のポリキャップで接続されているので...

HG モビルワーカーマッシュ機
こんなふうに可動するわけですな。なるほど!

HG モビルワーカーマッシュ機
HG モビルワーカーマッシュ機
腰部に脚部をドッキングするとこんなカンジになりました!
と、腰部もモビルスーツらしくなく、どんどん作業用機械になっていきます...

HG モビルワーカーマッシュ機
さて、先ほどの股関節の可動を使うと、写真のようにかなりガニ股にすることができます。
これで、どんな地形でも安定して作業することができますね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4551
コメント
copyright ガンプラブログドットコム