ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG モビルワーカーマッシュ機 その5

HG モビルワーカー マッシュ機 @ 2015年11月 4日

今日は「HG モビルワーカー 01式後期型 マッシュ機」の胸部の組み立てを行いました。

HG モビルワーカーマッシュ機
写真は「HG モビルワーカー マッシュ機」の胸部です。
うーむ、これは...。胸部というよりは、クレーン車とかの働く車の一部にしか見えません。

HG モビルワーカーマッシュ機
写真は運転席周囲のアップです。
運転性席の左右にはライトが、そして下にはフックが付いたウィンチが搭載されています。
これなら夜間の土木作業もバッチリですね。

HG モビルワーカーマッシュ機
写真は胸部を背中側から見たところです。
前方が豪華装備だったのに比べると、こちらは装備らしい装備はほとんど付いていません。
背中には大型のバックパック(なのか?)が付くと、また印象が変わると思いますが...。

HG モビルワーカーマッシュ機
写真はモビルワーカーの胸部を横から見たところです。
肩関節の可動はというと...

HG モビルワーカーマッシュ機
半球状の関節パーツが写真のように可動します。

HG モビルワーカーマッシュ機
こちらは、側面のオレンジのパーツを外したところです。
これを見ると、肩関節は後方のポリキャップに接続されていて...

HG モビルワーカーマッシュ機
このポリキャップが写真のように回転することで、肩関節が外に飛び出るようになっています。
このあたりは、股関節と構造がそっくりですね。

HG モビルワーカーマッシュ機
さて、胸部を下半身とドッキングするとこんなカンジになりました!
上半身が付いて、さらに作業機械度?がUPしましたね。

HG モビルワーカーマッシュ機
このモビルワーカーは、横から見てもクレーン付きなので、どう見ても普通のクレーン車に見えます。確かにこれなら、怪しまれずにモビルスーツの開発ができるわけですな。ジオンもなかなかやりますね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4553
コメント
copyright ガンプラブログドットコム