ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG ガンダム ORIGIN版 その1

MG ガンダム ORIGIN版 @ 2015年11月19日

さて、今日は「MG RX-78-02 ガンダム (GUNDAM THE ORIGIN版)の出荷日です。
オリジン版と付いていてもやはり「ガンダム」という名前を聞けば、ファースト世代の自分としてはどうしても作りたくなってきます。ということで...

MG ガンダム ORIGIN版
写真は「MG ガンダム ORIGIN版」のパッケージです。
うーむ、見た目は我々の知るガンダムですが、肩の上に何やら乗っかっているような気が...。
まあ、ORIGIN版ということでこのあたりは逆に変化があっていいかもしれません。

それはさておき、さっそくランナーをチェックしてみましょう!

MG ガンダム ORIGIN版
MG ガンダム ORIGIN版
写真は「MG ガンダム ORIGIN版」の全てのランナーです。
MGとしてはランナー数はそれほど多くはないですが、ランナーごとのパーツ数が多いような気がします。

MG ガンダム ORIGIN版
写真は多色成形のAランナーです。
このランナーにはクリアパーツが多いですが、左上の黄色いパーツは各種エフェクトパーツのようです。

MG ガンダム ORIGIN版
写真はグレーのBランナーです。
と、かなりギッシリ感のあるパーツ数ですが、このランナーは同じものが2枚付いています。

MG ガンダム ORIGIN版
こちらもグレーのCランナーです。
このランナーもBランナー同様、フレームのパーツが収められています。

MG ガンダム ORIGIN版
MG ガンダム ORIGIN版
写真は白いD1, D2ランナーです。
この2つはほぼ同じですが、D1ランナーにはバズーカの砲身らしきパーツがプラスされています。

MG ガンダム ORIGIN版
写真も白いEランナーです。
左のデカいパーツは、ガンダムでお馴染みのシールドのパーツですね。

MG ガンダム ORIGIN版
で、こちらが赤いFランナーです。
赤といえば胴体ですが、このORIGIN版ガンダムではコアファイターはオミットされているのが、ちょっと残念です。(個人的には、コアファイターのドッキングシステムはあると非常に嬉しいです。)

MG ガンダム ORIGIN版
MG ガンダム ORIGIN版
写真はグレーのG1, Hランナーです。
このランナーは主に武器などが収められています。

MG ガンダム ORIGIN版
さて、写真はこのキットで唯一のABS樹脂製のIランナーです。
このランナー、ほかとはちょっと違っているところがあって...

MG ガンダム ORIGIN版
タグには「MG ガンダム Ver.2.0」の文字が...。
どうやら、このランナーは過去のキットの流用のようですね。
(しかも、直近のVer.3.0じゃなくてVer.2.0です。)

MG ガンダム ORIGIN版
写真はエモーションマニピュレータであるMP1ランナーです。
このランナーはMGで度々見かけますね。

MG ガンダム ORIGIN版
ポリキャップは型番が「PC-202A」のものが付属しています。
(随分細長いです。)

MG ガンダム ORIGIN版
サーベルは定番の「SB1」ランナーです。

MG ガンダム ORIGIN版
最後はシール類です。
と、MGとしては珍しくドライデカールが付いていません。

さて、MGでのガンダムといえば2013年のVer.3.0以来2年ぶりですが、さすがにガンダムという名の付くキットだけあって、いろいろな工夫がされているハズです。ということで、いろいろな発見がありそうなのが楽しみです。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4566
コメント
copyright ガンプラブログドットコム