ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG ガンダム ORIGIN版 その4

MG ガンダム ORIGIN版 @ 2015年11月23日

今日は「MG RX-78-02 ガンダム ORIGIN版」の腰フレームの組み立てを行いました。

MG ガンダム ORIGIN版
写真は「MG ガンダム ORIGIN版」の腰フレームです。
(ガンダムといえば、フンドシのVマークなので、これは先行して付けました^^;。)
まだフレーム状態ですが、全体的には角ばった形状で、いかにもメカという感じがします。

MG ガンダム ORIGIN版
写真は「MG ガンダム ORIGIN版」の腰フレームを後ろから見たところです。
リアアーマーはフロントアーマーと同じように見えますがそれもそのはず、前後で全く同じパーツが使われています。

MG ガンダム ORIGIN版
写真は腰フレームを下から見たところです。
この状態から...

MG ガンダム ORIGIN版
各アーマーは写真のように、水平まで可動します。

MG ガンダム ORIGIN版
さて、股関節の可動はどうなっているかというと...

MG ガンダム ORIGIN版
写真のように斜め前に回転する機構が付いています。
うーむ、軸が前後や上下に可動するタイプはありましたが、斜めに可動するのは珍しいですね。

MG ガンダム ORIGIN版
MG ガンダム ORIGIN版
腰フレームに脚部をドッキングするとこんなカンジになりました!
(半分だけですが、これで「ガンダム大地に立つ!」です。)

MG ガンダム ORIGIN版
さて、話は変わりますが爪先部分は1本のピンで接続されているため、実は左右方向にも捻ることが出来ます。このあたりも、股関節同様新しい試みが入っているようですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4569
コメント
copyright ガンプラブログドットコム