ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG ガンダム ORIGIN版 その5

MG ガンダム ORIGIN版 @ 2015年11月24日

今日は「MG RX-78-02 ガンダム ORIGIN版」の胸フレームの組み立てを行いました。

MG ガンダム ORIGIN版
写真は「MG ガンダム ORIGIN版」の胸フレームです。
うーむ、胴体の左右がなんだか随分と寂しいですね...。
(スカスカ感がかなりあります。)

MG ガンダム ORIGIN版
写真は「MG ガンダム ORIGIN版」の胸フレームを斜め後ろから見たところです。
こちらから見ても、腰付近は中央のアームのようなパーツのみで構成されています。
さて、首から背中にかけて何やら四角く飛び出している部分がありますが、これは...

MG ガンダム ORIGIN版
写真のように首から下が外れるようになっており、ここにLEDユニットを仕込むことができます。(発光仕様なので、首のジョイントがクリアパーツになっています。)

MG ガンダム ORIGIN版
さて、この胸フレームの肩関節の可動はというと...

MG ガンダム ORIGIN版
写真のように2箇所が可動するため、肩の基部が結構外に飛び出します。

MG ガンダム ORIGIN版
そして腰の可動部については...

MG ガンダム ORIGIN版
前後に2箇所可動&左右に回転する機構がついています。
きっとこの可動はコアファイターを内蔵していたら、難しかったでしょうね。

MG ガンダム ORIGIN版
さて、胸フレームを下半身とドッキングするとこんなカンジになりました!
と、やはり腰が細くて、なんとなく頼りないような気がします。

MG ガンダム ORIGIN版
写真は胸部のアップです。
これを見ると左肩にはガトリングガンが、そして右肩にはミサイルの発射口が見えます。
これに背中のキャノンもあるので、オリジン版ガンダムには結構色々な武器が付いているのですね。

MG ガンダム ORIGIN版
さて、このオリジン版ガンダムが、普通のガンダムと大きく違うところと言えば...

MG ガンダム ORIGIN版
コックピットハッチが写真のように上から下に大きく開くところです。
普通のガンダムだと、青い部分が下から上に開くので、ここはある意味斬新な作りですね。(ちなみに、パイロットは私服姿のアムロくんです。)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4570
コメント
copyright ガンプラブログドットコム