ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ギャン その5

HGUC ギャン(Revive) @ 2016年5月30日

今日は「HGUC ギャン Revive版」の胸部の組み立てを行いました。

HGUC ギャン
写真は「HGUC ギャン」の胸部です。
胸部も細かく色分けされていますが、胴体中央のコックピット付近の白い部分だけはシールで再現となっています。

HGUC ギャン
写真は「HGUC ギャン」の胸部を背中側から見たところです。
背中の丸い穴には、ロケットのようなバックパックが付く予定です。

HGUC ギャン
さて、このギャンの胸部の可動箇所としては...

HGUC ギャン
写真のように首と肩関節が可動します。
肩関節は定番の引き出し式ポリキャップですが、ちゃんと青いカバーが付いているのがなかなか良く出来ています。

HGUC ギャン
こちらは胸部の内部構造です。
これを見ると、首関節の可動部はちょっと変わった作りになっています。

HGUC ギャン
ちなみにですが、濃いブルーの外装?の下は、フレームっぽいディテールが刻まれています。
(このキットでは部分的に、フレームのようなディテールが再現されています。)

HGUC ギャン
HGUC ギャン
胸部と下半身とドッキングすると、こんなカンジになりました!
うーむ、Revive版のキットに共通ですが、このギャンも上半身がスマートに見えますね。

HGUC ギャン
写真はギャンの胴体を横から見たところです。
この状態から...

HGUC ギャン
腰部などの可動箇所を総動員すると、写真のようにかなり深くお辞儀することができます。
しかし、前傾するとリアアーマーが上がってしまうこの構造は、ちょっと面白いですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4724
コメント
copyright ガンプラブログドットコム