HG ガンダムバルバトスルプス その10
今日は「HG ガンダムバルバトスルプス」の腕フレームに外装を取り付けました。
写真は「HG ガンダムバルバトスルプス」の腕部の外装パーツです。
腕の外装パーツは左の3個、そして肩アーマーの外装は右の4個となっています。
写真は肩アーマーのパーツのアップです。
赤と白のパーツはかなり複雑な形状をしていますが、これを組み合わせると...
写真のように鉄華団のマークが色分けされて、浮かび上がるようになっています。
うーむ、ここはたぶんこのキットで最も力が入っている部分ですね。
さて、これらの外装パーツを写真の腕フレームに取り付けると...
こんなカンジになりました!
腕部は外装パーツが少ない割に、意外と見栄えがしますね。
写真は腕部を横から見たところです。
肩アーマーのマークは、やはりかなり目立っています。
こちらはヒジ関節を曲げたところです。
これを見ると、外装が付いてもフレーム状態のときと可動は変わりませんね。
写真は腕を水平に上げたところです。
肩アーマーは根元部分で上方に可動するため、腕の可動を妨げない仕様となっています。
これで、腕に外装が付いて本体の組み立ては完了です!
さて、ショルダーアーマーは、まるでザクの肩のような形なのでショルダータックルを試してみたくなります。
このバルバトスルプスのショルダーアーマーには、先端に突起も付いているのでもしかしたら、こういった運用は想定されているのかもしれませんね。(元々格闘戦主体の機体ですし...)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)