HGCE ストライクフリーダムガンダム その8
今日は、「HGCE ストライクフリーダムガンダム」のレールガンの組み立てを行いました。
写真は「HGCE ストライクフリーダムガンダム」のレールガンです。
このレールガン、正式名称は
「MMI-M15E クスィフィアス3 レール砲」
という、かなり長い名前ですがこの武器は先代のフリーダムガンダムのレールガンを改良したものとなっています。
写真はレールガンを展開したところです。
砲身の展開は白い部分の前後の2箇所が可動する、シンプル構造となっています。
写真はレールガンの両端部分です。
これを見ると発射口の赤や、後部のブルーなど各部が細かく色分けされているのが良く出来ています。
ということで、レールガンを両腰に取り付けると...
こんなカンジになりました!
うーむ、やはりフリーダムはこれが腰に付くと、サマになりますね。
さて、このレールガンですが両腰のポリキャップに付くのかと思いきや...
実は胴体の写真の位置にマウントする構造となっています。
写真はレールガンの発射ポーズです。
両手を使わなくても、発射できるのは使い勝手がいいですね。
レールガンを横から見たところです。
この角度から見ると、レールガンの長さはちょっと短いような気がします。
そういえば先代のフリーダムは、かなり長いレールガンでしたが、これは砲身が3つ折りになっていたからですね。
(ストフリは2つ折りでコンパクトサイズながら性能はUP!ということで、進化してるわけですな。)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)