ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型 その12

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型 @ 2017年3月 1日

今日は「HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型」に部分塗装を行いました。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
ということで現在「HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型」は写真の状態となっています。
写真は機動試験型ですが、部分塗装としては...

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
写真の腰中央の丸いパーツ付近と、各部の窪みをグレーで部分塗装しました。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
そして頭部はお約束?の、バルカン砲をグレーと赤で部分塗装です。
(グリーンのセンサーはシールで再現です。)

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
お次はガンキャノンの火力試験型ですが、下半身は共通なので上半身の...

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
大口径砲のシリンダー部分を、グレー+パイプ部分はシルバーで部分塗装しました。
ここは、成型色では白とかなり目立っていたので、これで随分と周囲に溶け込むカラーリングになりました。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
そして火力試験型も頭部のバルカンや中央のセンサーをグレーと赤で部分塗装しました。

ちなみにこういう極小部分は、爪楊枝などの先の尖ったものでチマチマ塗ると、はみ出さずに塗ることができます。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(10) | トラックバック (0)

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型 その13

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型 @ 2017年3月 2日

今日は「HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型」にスミ入れを行いました。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
ということで現在「HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型」は写真の状態となっています。
写真は機動試験型ですが、スミ入れ箇所は結構あって...

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
写真は脚部ですが、細かな凹凸がたくさんありスミ入れ箇所が満載です。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
こちらは胴体部分のアップです。
このガンキャノンはフロントアーマーなど一部を除いては、直線的なラインが多いですね。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
写真は頭部付近のアップです。
ガンキャノンといえば、頬のヒゲのような三本線が特徴的ですが、これは何か意味があるのでしょうかね?

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
さて、写真はガンキャノンの背中側です。
このガンキャノンはバックパックが角ばっていますが、これが赤いガンキャノンに進化?すると丸いタンクのような形になるのはちょっと面白いですね。

さて、このキットにはHGとは思えない量のシールが付いていますが、あとはシールを貼ればいよいよガンキャノンも完成です!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(7) | トラックバック (0)

ガンプラ 2017年3月の出荷予定

ガンプラ出荷予定 @ 2017年3月 4日

バンダイのサイトで2017年3月のガンプラの出荷予定が発表されています。
ということで、HGUCとMGのリストを更新しました。> ガンプラリスト HGUC MG
今月は新製品でいくと

○MG, RG
MG プロヴィデンスガンダム G.U.N.D.A.M. プレミアムエディション 3/16
MG プロヴィデンスガンダム 3/16
MG RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)スペシャルVer. 3/23
RG ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ 3/23

○鉄血のオルフェンズ
HG ガンダムキマリスヴィダール 3/2
HG ガンダムバエル 3/9
HG MSオプションセット9 3/9
1/100 フルメカニクス ガンダムバエル 3/23

○THE ORIGIN
HG ザクI (シャア・アズナブル機) 3/9

○GUNDAM THUNDERBOLT
HG アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.) 3/9

○ビルドファイターズ
HGPG プチッガイ プリティインピンク&プチプチッガイ 3/2
HGBF アメイジングストライクフリーダムガンダム 3/9
HGBF すーぱーふみなアクシズエンジェル Ver. 3/23


注:日付は出荷日で、店頭に並ぶ日付は地域により変わります。

となります。

今月は3月でバンダイさんの決算月ということもあってか、かなりの数のキットがリリースされます。

色々とリリースされるキットの中で自分的に今月の目玉は、「MG プロヴィデンスガンダム」と「RG ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ」といったところでしょうか...。

MGでは我らがガンダムとして、「MG RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)スペシャルVer.」もリリースされますが、これは以前発売されたORIGIN版ガンダムと基本同じキットなのでちょっと微妙な感じです。

「MG プロヴィデンスガンダム」はノーマルとスペシャル版の2種類がリリースされます。やはり手に入れるならスペシャル版ですよね!しかし、この2種類はどれぐらいの比率でリリースされるのでしょうか?過去に「MG ストライクフリーダム」で「フルバースト版」が手に入らなかったこともあるので、十分な数を用意してもらいたいものです。

さて、ガンダムSEEDのラスボスのプロヴィデンスガンダムがリリースされるということは、後継機のレジェンドガンダムも近い将来MGでリリースされることになるのでしょうかね?(近い将来と言いつつ、10年後にリリースなんてこともありそうですが...^^;)

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(7) | トラックバック (0)

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型 その14

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型 @ 2017年3月 6日

さて、今日でシール貼りも終わり、ついに「HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
まずは「HG ガンキャノン機動試験型」基本の立ちポーズ正面です。
機動試験型は肩にガトリング砲、そして手持ち武器としてライフルを装備しています。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
写真は「HG ガンキャノン機動試験型」のサイドビューです。
シールドには機体番号が、脚部には地球連邦軍のマークが記されています。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
こちらは機動試験型のリアビューです。
全体が黄色のカラーリングは、いかにも試験型といった感じですね。
(実戦ではいくらなんでも目立ちすぎです。)

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
写真は上半身のアップです。
肩にはガトリング砲が付いているものの、キャノン砲らしきものは見当たりません。(しかし、名前はガンキャノンです。)

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
写真はライフルを構えたところです。
(スコープ部分は、メタリックグリーンのラピーテープを使用しました。)

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
そしてこちらはマシンガンの両手持ちです。
ちなみにですが、武器用の持ち手は右手しか付属していないので、マシンガンとライフルの左右両手持ちはこのキットでは残念ながらできません。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
さて、お次はパーツを「HG ガンキャノン火力試験型」に換装したところです。
火力試験型では肩に大口径砲が、そして右腕には4連装機関砲が装備されています。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
写真は火力試験型のサイドビューです。
こうしてみると、ガンキャノンの肩にガンタンクの大砲が乗っているように見えますね。
(しかし、反動で命中精度がイマイチらしいですが...)

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
こちらは火力試験型のリアビューです。
うーむ、結局赤いガンキャノンでは、肩のキャノン砲が小型化し、大口径砲は反動に耐えることができるように、ガンタンクに装備されることになったわけですね。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
4連装機関砲と大口径砲を構えたところです。
機動性や命中精度は別として、やはり火力試験型のほうが強そうに見えますね。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
最後は、ガンキャノン名物の四つん這いになっての砲撃のポーズを取ってみました。
とりあえず写真のように水平方向ぐらいは射撃できますが...

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
やはり脚部は写真の状態でないと正面を狙うことができません。
ガンダムのオープニングの、ガンキャノンのあのポーズを取るのは意外と難しいですね。

それはそうと、この機体で歩行時に前方にコケてしまったら...いったいどうなってしまうのか、かなり心配です。(大口径砲が折れたり、地面に突き刺さって抜けなくなると、かなり悲惨なことに...^^;)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(13) | トラックバック (0)

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型 まとめ

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型 @ 2017年3月 7日

ガンキャノン機動試験型/火力試験型は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」に登場する連邦軍のMSである。このキットでは「RCX-76-01A ガンキャノン機動試験型」と、「RCX-76-01B ガンキャノン火力試験型」のどちらかを選択して組み立てる仕様となっているが、機動試験型は動力・駆動系の試験を目的とし、両肩にはガトリング砲が装備され、頭部にはガンダムに似たV字型ブレードアンテナを持つ。また火力試験型は両肩に大口径砲、右腕にはマニピュレーターに代わって4連装機関砲を装備する長距離支援用の機体となっている。

さて、この「ガンキャノン機動試験型/火力試験型」はキットとしては

・2種類の機体を組み立て後に差し替えで換装可能!
・大口径砲はシリンダーギミックを有す可動を実現!
・最新のキットということで、可動はかなり良好。
・ガンキャノンとガンタンクを足して2で割ったようなフォルムを忠実に再現。
と、なっている。

見た目はガンキャノンながら、ガンダムともガンタンクとも似ているような気がするこの「ガンキャノン機動試験型/火力試験型」ぜひ後のガンキャノンやガンタンクと共に飾ってみることをオススメする!

・塗装必要個所
 主要な部分は成型色とシールで色分けされており、そのままでもほとんど違和感の無い出来栄え。設定通りするなら
 ・各部の窪み部分のグレー
 ・大口径砲シリンダーのグレー
 ・頭部バルカン砲やセンサーの赤とグレー
などに部分塗装が必要。

・パーツ分割が工夫されているので、合わせ目はほとんどない。
大口径砲も円筒形パーツが使われているため合わせ目レスとなっている。合わせ目があるのは
 ・肩
 ・胸部サイド部分
ぐらい

・武器、付属品
大口径砲(砲身が可動)
4連装機関砲
マシンガン
ライフル
シールド
マニピュレータ左右、武器用マニピュレータ右
ディスプレイスタンド(アームが2本タイプ)

・可動
最新のキットだけあって、可動はなかなか優秀。特徴としては
 ・ヒザやヒジは180度近くまで可動。
 ・股関節には前後へのスウィング機構。。
 ・胸部は前後に可動。
 ・大口径砲は凝ったシリンダーギミックで可動
となっている。


■おまけ

○赤と黄色

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
赤いガンキャノンと黄色いガンキャノンを並べてみました。
色は違うものの確かにどちらもガンキャノンですが、やはり大口径砲は2足歩行の機体には、ちょっと無理があったようですね。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
写真は2機を横から見たところです。
こうしてみると、黄色いガンキャノンのほうが、頭半分ぐらい背が高いです。

○ちょっと昔のV作戦戦士

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
さて、オリジンで登場した
(局地型)ガンダム、ガンキャノン(火力試験型)、ガンタンク(初期型)を勢揃いしてみました。うーむ、この絵はちょっとレトロなV作戦戦士といったところでかね?(色が全体的に地味です^^;)

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
3機を上から見たところです。

HG ガンキャノン機動試験型/火力試験型
こちらはガンタンクとガンキャノンの大口径砲を並べてみたところです。
と、この2つはサイズこそ違いますが、形状はほとんど同じように見えます。
このあたり、試作時だからか同じ装備を色々なMSに取っ替え引っ替えしているのが面白いですね。


B01N0A0UI5ガンプラ HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ガンキャノン機動試験型/火力試験型 1/144スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ 2017-01-14


ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(28) | トラックバック (0)

HG ザクI シャア・アズナブル機 その1

HG ザクI シャア・アズナブル機 @ 2017年3月10日

 さて、今回は昨日出荷された「HG ザクI シャア・アズナブル機(オリジン版)」を作製したいと思います。このキット、出荷日当日はまだ店頭に並んでおらず、本日無事にGet!することができました。

(最近のガンプラは出荷翌日に店頭に並ぶことが多いですが、ガンプラ工場(静岡)に近い地域は当日に並んだりするのでしょうかね?)

HG シャア専用ザクI
さて、写真は「HG シャア専用ザクI」のパッケージです。
オリジン版ではシャア専用の旧ザクは、肩にスパイク付きのものが出ていますが、今回はスパイク無しなのでいかにも旧ザクといった感じですね。
(自分的には旧ザク=ガンダムに登場したあの緑の体当りする機体のイメージが強いです^^;)

HG シャア専用ザクI
ということで写真は「HG シャア専用ザクI」のパッケージです。
と、これは...。小さいながらもランナー数はかなり多くポリキャップも含めて、なんと11枚もランナーが付いています。

HG シャア専用ザクI
写真は赤いA1ランナーです。
赤といえばシャア専用ですが、このランナーは落ち着いた感じの赤となっています。

HG シャア専用ザクI
写真はA1ランナーのタグです。
このランナーには「HG ザクI オリジン」と記されています。

HG シャア専用ザクI
そして写真はグレーのB1ランナーです。
見ての通りこのランナーには、足の裏などのパーツがセットされています。

HG シャア専用ザクI
ちなみにこのランナーのタグは「HG ザク オリジン」で、このキットには「ザクI」と「ザクII」用の2種類のランナーが混在しているようです。

HG シャア専用ザクI
写真は赤いCランナーです。
このランナーはA2に比べると、濃い赤となっています。

HG シャア専用ザクI
写真はC2ランナーです。
このランナーはタグにシールドと書いてありますが、これは以前見たような気が...。

HG シャア専用ザクI
HG シャア専用ザクI
写真はグレーのD1, D2ランナーです。
このランナーは関節のパーツがメインですが「ザクII」のものが使われています。

HG シャア専用ザクI
HG シャア専用ザクI
写真はグレーのE, Fランナーです
これを見ると、ヒートホークは収納時と展開時の2種類が付属しているようです。

HG シャア専用ザクI
写真は赤いGランナーです。
こうしてみると、このシャア専用ザクIは、ザクIIのフレームにザクIの外装を取り付けたような構成になっているようですね。(旧ザクの革を被った、ザク...なのかな?)

HG シャア専用ザクI
こちらはザクマシンガンが入ったH2ランナーです。

HG シャア専用ザクI
写真はポリキャップです。
型番は定番のPC-001が使われています。

HG シャア専用ザクI
最後は付属のシールです。

さて、ファースト世代には欠かすことができない、「シャア専用」ですが最新の技術で「旧ザク」がどのように再現されているのかが楽しみです。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(7) | トラックバック (0)

HG ザクI シャア・アズナブル機 その2

HG ザクI シャア・アズナブル機 @ 2017年3月11日

 さて、今日から「HG ザクI シャア・アズナブル機(オリジン版)」の作製開始です。まずはいつものように足先から...。

HG シャア専用ザクI
ということで写真は「HG シャア専用ザクI」の足先です。
下半分が黒に、上が赤というカラーリングはいかにもシャアザクといった感じですね。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の足先を横から見たところです。
この状態から...

HG シャア専用ザクI
足首の関節を可動すると、写真のように踵が連動して動きます。
このあたりはHGにしては、なかなか良くできています。

HG シャア専用ザクI
踵が可動すると写真のように、後部にシリンダーのようなディテールが露出するところも凝っています。

HG シャア専用ザクI
こちらは足の裏側です。
足の裏には大型のバーニアが内蔵されていることがわかります。

さて、ここまで来てこの足先は実はオリジン版のシャア専用ザクIIと全く同じものだったりします。ただ、次回の脚部はザクIIとは違い動力パイプが無いので、そこからは違いが出てくるはずです。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(3) | トラックバック (0)

HG ザクI シャア・アズナブル機 その3

HG ザクI シャア・アズナブル機 @ 2017年3月12日

今日は「HG ザクI シャア・アズナブル機(オリジン版)」の脚部の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の脚部です。
脚部は大腿部が薄い赤、そしてヒザから下が濃い赤のカラーリングとなっています。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の脚部を横から見たところです。
気になるヒザの可動範囲はというと...

HG シャア専用ザクI
写真の位置まで曲がります。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」脚部の内部構造です。
この状態から...

HG シャア専用ザクI
ヒザを曲げると、円盤状の関節が回転して写真のように可動します。
関節部分はザクIIと同じパーツですが、これは何度見ても良くできてますね。

HG シャア専用ザクI
ちなみにグレーのパーツに、動力パイプのディテールが刻まれているは、もしかしてザクI用なのでしょうか?(ザクIIでは動力パイプは外にあるので。)

HG シャア専用ザクI
さて、脚部に足先をドッキングするとこんなカンジになりました!

HG シャア専用ザクI
脚部だけですがポーズを付けてみました。
可動範囲が広いのはもちろんですが、ヒザ関節の曲がり具合がなかなかいいですね。

HG シャア専用ザクI
最後に脚部をオリジン版のザクIIと比べてみました。
こうしてみると動力パイプが無くなっているのはもちろんですが、ヒザから下のカラーリングがかなり異なっています。とはいえ、外装の形状やモールドパターンはほぼ共通なので、ザクIとIIはかなり近い機体のようですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(9) | トラックバック (0)

HG ザクI シャア・アズナブル機 その4

HG ザクI シャア・アズナブル機 @ 2017年3月13日

今日は「HG ザクI シャア・アズナブル機(オリジン版)」の腰部の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の腰部です。
腰部は全体が濃い赤で、前方の中央だけが薄い赤となっています。

HG シャア専用ザクI
写真は腰部を後ろから見たところです。
これを見るとアーマーは全体が繋がっているようにも見えますが...

HG シャア専用ザクI
フロントとサイドアーマーは写真のように可動します。
(リアアーマーは固定式です。)


HG シャア専用ザクI
こちらは股関節部のアップです。
股関節の軸は写真の状態から...

HG シャア専用ザクI
写真のように前方に可動する機構が付いています。
(これがあると脚を前に出すポーズがより自然に見えるようになります。)

HG シャア専用ザクI
HG シャア専用ザクI
さて、腰部に脚をドッキングするとこんなカンジになりました!

HG シャア専用ザクI
両脚が繋がったので、立ち膝のポーズを取ってみました。
ちゃんと腰を水平に保ちつつ、キレイにポーズが決まるのはなかなか良くできてますね。

HG シャア専用ザクI
最後に腰部をザクIIと比べてみました。
うーむ、こうしてみると違いは中央上部の薄い赤いパーツのみのような気がします。
ちなみに、ここが異なっているのは上の動力パイプが有るか無いかによるみたいですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(3) | トラックバック (0)

HG ザクI シャア・アズナブル機 その5

HG ザクI シャア・アズナブル機 @ 2017年3月14日

今日は「HG ザクI シャア・アズナブル機(オリジン版)」の胸部の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の胸部です。
胸部は構造はザクIIと同じですが、外装は大幅に異なっています。(腹部のディテールが筋肉みたいです^^;)

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の胸部を斜め後ろから見たところです。
胸部は中央と左右のブロックが分割されていて、ここがある程度可動するようになっています。

HG シャア専用ザクI
さて、胸部の可動部分はというと...

HG シャア専用ザクI
写真のように肩のポリキャップが前方に引き出せます。
また首関節も写真のように可動します。

HG シャア専用ザクI
あと、両肩は写真のように分割ライン部分で前方に可動します。

HG シャア専用ザクI
さて、胸部を下半身とドッキングするとこんなカンジになりました!

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の上半身アップです。
うーむ、ザクIIとは動力パイプが無いのが一番大きな違いですが、このザクIの動力パイプが無い姿もスッキリしてなかなかいいですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(6) | トラックバック (0)

HG ザクI シャア・アズナブル機 その6

HG ザクI シャア・アズナブル機 @ 2017年3月15日

今日は「HG ザクI シャア・アズナブル機(オリジン版)」の頭部などの組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の頭部です。
モノアイはシールで再現となっていますが、全体がピンクと、周囲に黒い縁取りの有る2種類のシールが付いています。今回は目玉が大きく見える全体がピンクのタイプを選択しました。(取説の写真も、おそらくこちらを使用していると思われます。)

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の頭部を横から見たところです。
ザクIは口元に動力パイプが無いためか、随分スッキリした印象ですね。

HG シャア専用ザクI
こちらはザクIの後頭部です。
後頭部には何やら板のような出っ張りが付いています。(将来これが伸びてゲルググみたいになるとか?)

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の頭部を下から見たところです。
これを見るとツマミが付いていますが、これでモノアイを左右に動かすことができるようになっています。

HG シャア専用ザクI
さて、今回はもう一つ、写真はザクIのバックパックです。
バックパックはシンプルな形状ながら、結構凝ったディテールが刻まれています。

HG シャア専用ザクI
写真はバックパックを横から見たところです。
バックパック上部には左右に出っ張りがありますが、これはマウント用のラッチとなっています。...と、取説に書いてありますが、武器などここにマウントできる装備は無さそうです^^;。

HG シャア専用ザクI
HG シャア専用ザクI
さて、「HG シャア専用ザクI」に頭部とバックパックを取り付けるとこんなカンジになりました!

HG シャア専用ザクI
こちらは上半身のアップです。
うーむ、こうしてみるとザクIIが痩せてしまったように見えますが、動力パイプが無いとこうも印象が違うのですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(18) | トラックバック (0)

HG ザクI シャア・アズナブル機 その7

HG ザクI シャア・アズナブル機 @ 2017年3月16日

今日は「HG ザクI シャア・アズナブル機(オリジン版)」の腕部の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の腕部です。
腕部には片腕で20個程度のパーツが使われていることもあって、ディテールまでかなり凝った作りとなっています。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の腕部を横から見たところです。
気になるヒジの可動範囲はというと...

HG シャア専用ザクI
前腕と上腕がピッタリと付くほど、よく曲がります。

HG シャア専用ザクI
写真は可動したヒジのアップですが、グレーのメカニカルなパーツが露出して、ただ曲がるだけではないのがいい感じです。

HG シャア専用ザクI
こちらは肩関節のアップです。
肩関節は写真のように上下方向に回転するようになっています。

HG シャア専用ザクI
さて、腕を胴体に取り付けてこれでザクI本体の組み立ては完了です!

HG シャア専用ザクI
写真は上半身のアップです。
右腕はここにシールドが付けばザクIIとほぼ同じですが、左肩のショルダーアーマーはトゲが無いのがいかにも旧ザクらしいです。しかし、ここにトゲが付くといかにも悪役らしく見えてしまうのは気のせいでしょうか?

HG シャア専用ザクI
これであとは、装備品の組み立てを残すのみとなりました!
(可動が優秀で丸腰だとキャラ的には格闘家のようですね^^;)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(12) | トラックバック (0)

HG ザクI シャア・アズナブル機 その8

HG ザクI シャア・アズナブル機 @ 2017年3月18日

今日は「HG ザクI シャア・アズナブル機(オリジン版)」の武器類の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」に付属しているMS用マシンガンと、専用マニピュレータ、そして予備のドラムマガジンです。この武器はどう見てもザクマシンガンですが、取説にはMS用マシンガンと記載されています。
(ザクがマシンガンを持っている時点でザクマシンガンという気もしますが...^^;。)

HG シャア専用ザクI
このMS用マシンガンの可動箇所はと言うと、スコープとフォアグリップが写真のように可動します。

HG シャア専用ザクI
さて、こちらは付属のシールドです。
この四角いシールドは取説によると

「MS-05の機動力があれば攻撃はかわすほうが効率的と判断され、標準装備から外された」

のだとか...。うーむ、これはまさに「当たらなければどうということはない」という発想ですね。
(ただ、シャアザクの運動性能でそう判断されたのなら、普通のパイロットの乗る機体は大丈夫?という気もしますが...。)

HG シャア専用ザクI
写真はシールドの裏側です。シールドは前腕と持ち手の2箇所でマウントする機構となっています。

HG シャア専用ザクI
最後はザクには無くてはならないヒートホークです。
ヒートホークは上が手持ち用、下が腰へのマウント用、そして左平手はヒートホーク装備時のポーズに必須の装備?となっています。

ということで、これらを「HG シャア専用ザクI」に装備すると...

HG シャア専用ザクI
こんなカンジになりました!

HG シャア専用ザクI
写真はマシンガンを構えたところです。
そして...

HG シャア専用ザクI
こちらはマシンガンの両手持ちです。
しかし、動力パイプが無くなっても、やはりザクはかなり悪役っぽいですね。

HG シャア専用ザクI
最後はヒートホークを振り上げたところです。
このヒートホーク、イマイチ強そうな武器ではないですが、やはりザクがヒートホークを持った姿はなかなか似合ってますね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(15) | トラックバック (0)

HG ザクI シャア・アズナブル機 その9

HG ザクI シャア・アズナブル機 @ 2017年3月20日

さて、今日でスミ入れと部分塗装&シール貼りも終わり、ついに「HG ザクI シャア・アズナブル機(オリジン版)」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」の基本の立ちポーズ正面です。
基本装備はマシンガン+シールドですが、マシンガン用のマニピュレータは手首が曲がっているタイプなので、腕が真っ直ぐの状態だとマシンガンが外側を向いてしまいます。

HG シャア専用ザクI
HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」のサイドビューです。
今回は部分塗装としては、脚部のバーニアや各部の窪み、そして口元などをグレーで部分塗装しました。

HG シャア専用ザクI
写真は「HG シャア専用ザクI」のリアビューです。
こうしてみるとバックパックのバーニアは、結構大型のものが搭載されているような気がします。(シャア専用だからかもしれませんが...)

HG シャア専用ザクI
こちらは上半身のアップです。
胸にはジオンのマークと「08」の番号が見えますが、このあたりはパッケージと全く同じ見た目が再現可能となっています。

HG シャア専用ザクI
HG シャア専用ザクI
写真はMS用マシンガンを構えたところです。
マシンガンのスコープ部には、余ったもう片方のモノアイのシールがぴったりサイズだったので、これを貼って見ました。

HG シャア専用ザクI
HG シャア専用ザクI
そして写真はマシンガンの両手持ちです。
このポーズだと、手首が曲がったマニピュレータが有効に機能します。

HG シャア専用ザクI
写真はヒートホークを構えたところです。
そして最後は...

HG シャア専用ザクI
HG シャア専用ザクI
旧ザクといえばこのポーズ、ショルダータックルです。
シャアがこういう戦法を使ったのかは定かではありませんが、MS用の武器がそれほど発達していなかった頃は、格闘戦で自身を武器にするタックルも、そこそこ有効だったのでしょうね。(タックルに熟練していた人もいるようですし...^^;)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(12) | トラックバック (0)

HG ザクI シャア・アズナブル機 まとめ

HG ザクI シャア・アズナブル機 @ 2017年3月21日

「MS-05 ザクI (シャア・アズナブル機)」はジオニック社が開発したモビルスーツである。本機はシャア・アズナブル機ということで、ザクIの中でも特に目立つ赤に彩られている。後に「赤い彗星」の異名の元となったこのパーソナルカラーは、MS-05から始まっているとのこと。

さて、「HG MS-05 (シャア・アズナブル機)」はキットとしては

 ・成型色のみでシャア専用カラーの機体をほぼ再現!
 ・可動は最新のキットだけあって、かなり優秀。
 ・武器はマシンガンやシールドを標準装備としてセット
 ・HGながらジオンのエンブレム等、豊富なシール類が付属
と、なっている。

シャアザクといえば、機動戦士ガンダムで登場したザクIIが印象深いが、その先代とも言えるこのザクI。ぜひシャア専用ザクII&シャア専用ザクIを共に飾ってみることをオススメする!

・塗装必要個所
 成型色とシールでほぼ設定通りの色分けとなる。部分塗装が必要な箇所は
 ・ヒートホークの刃の部分のグレー
 ・脚部バーニア及び、各部窪み部分のグレー
ぐらい。

・パーツ分割が工夫されているので、気になる部分での合わせ目はほとんどない。細かな部分では
 ・ショルダーアーマー
 ・胸部側面
ぐらい

・武器、付属品
 ・MS用マシンガン
 ・ドラムマガジン(リアアーマーにマウント可)
 ・シールド
 ・ヒートホーク(腰部マウント用、手持ち用)
 ・左右握り手、武器用右手、左平手

・可動
最新のキットだけあって、可動はなかなか優秀。特徴としては
 ・つま先が可動
 ・股関節には前後へのスウィング機構。。
 ・ヒザは120度、ヒジは180度近くまで可動。
 ・モノアイはツマミで可動する機構付き
となっている。


■おまけ

○MS-04とMS-05

HG シャア専用ザクI
以前作製した「MS-04 ブグ」と「MS-05 シャア専用ザクI」を並べてみました。
取説によると「MS-04 ブグ」を製作後、生産面と運用面での課題をクリアして、ザクIが作られたのだとか..。
そう言われると、ブグとザクIには色々と共通点がありますね。(足先や前腕はほぼ同じ作りです。)

HG シャア専用ザクI
でも一番の共通点はやはり写真のシールドです。
このシールド結構頑丈そうですが、これが「当たらなければどうということはない」という理由で、最終的に廃止になってしまったのはちょっと残念です。

○シャア専用

HG シャア専用ザクI
写真はシャア専用のザクIとザクIIを並べてみたところです。
うーむ、こうして見ると痩せていたザクIが、筋トレによって逞しくなったようなカンジですね。

HG シャア専用ザクI
ザクIでは全体的に装備が軽量ですが、これがザクIIになると大分充実します。
そして、それを支える機体性能を実現するために動力パイプが外に露出するようになったのは、面白いですね。

HG シャア専用ザクI
最後はザクIとザクIIの攻撃ポーズです。(ザクIは、バズーカを拝借しています^^;)
シャアは一人なので無理ですが、シャアザク小隊とかが編成できたら、きっとスゴイ戦果を上げていたのでしょうね。

B01MZBHCX2HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクI (シャア・アズナブル機)
バンダイ 2017-03-11

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(9) | トラックバック (0)

MG プロヴィデンスガンダム その1

MG プロヴィデンスガンダム @ 2017年3月22日

さて、今回は今月発売された「MG プロヴィデンスガンダム」を作製したいと思います。
ということで...

MG プロヴィデンスガンダム
写真は「MG プロヴィデンスガンダム」のパッケージです。
今回は2種類リリースされている中で、「MG プロヴィデンスガンダム G.U.N.D.A.M. プレミアムエディション」(タイトルが長いです^^;)の方をチョイスしました。写真下に「PREMIUM BOX ART」と書かれていますが、パッケージにはちょっとした特徴があって....

MG プロヴィデンスガンダム
写真は箱の底面ですが、ここにはモノクロで写真のような絵が描かれています。

MG プロヴィデンスガンダム
そして、この箱は上のフタ部分がちょっと短くなっていて、中箱下の「PREMIUM BOX ART」の文字がちょうど見えるようになっています。
さらに...

MG プロヴィデンスガンダム
箱の側面には写真のようにアニメの劇中の名言?がプリントされています。
この名言シリーズは...

MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
ご丁寧に箱の4面全てに違った言葉が入っています。
うーむ、ここまで箱に凝っているのは珍しいですね。

それはさておき、早速ランナーをチェックしてみましょう!

MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
写真は「MG プロヴィデンスガンダム」の全てのランナーです。
ランナーは台座まで含めて全部で17と、さすがMGといった分量です。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は多色成形のAランナーです。
一番上にはビーム刃のパーツが付いていますが、これはかなり長いエフェクトパーツですね。

MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
写真はグレーのB, C, D(x2), E(x2)ランナーです。
Cランナーの円盤のようなパーツは、背中のドラグーンのパーツですね。

MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
写真はダークグレーのF1, F2, Gランナーです。
このランナーは武器やフレームなどのパーツが収められています。

MG プロヴィデンスガンダム
そして写真はこのキット唯一の軟質素材であるH1ランナーです。
このランナーは取説では「TPE」と書かれていますが、見る感じほぼゴムのような素材となっています。

MG プロヴィデンスガンダム
写真はクリアパーツのH2ランナーです。
このランナーはエフェクト用のパーツのようですね。

MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
写真はダークグレーのI, J(x2)ランナーです。
このランナーは、見るからにフレーム用ですが、タグをよーく見ると...

MG プロヴィデンスガンダム
どちらも「MG フリーダムガンダムVer2.0」となっています。
そういえば、フリーダム、ジャスティス、プロヴィデンスは兄弟機といった設定なので、フレームがある程度共通になっているのは納得です。

MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
こちらはディスプレイベースのBA13-B1/B2, BA3-Iランナーです。
写真の台座はザフトのエンブレムを模した形をしていますが、これは「パールレッド」でカラーリングされています。
(この台座はPREMIUM エディションのみに付属しています。)


MG プロヴィデンスガンダム
最後はシール及びデカール類です。
さらに...

MG プロヴィデンスガンダム
PREMIUMエディションには、写真のかなりデカい水転写式のデカールが付属しています。
ちなみにですが、このシールにはプロヴィデンス用も含まれていると思いきや、
・フリーダムガンダムVer.2.0
・エールストライクガンダムVer.RM
・バスターガンダム
・ブリッツガンダム
・イージスガンダム
・デュエルガンダムアサルトシュラウド
用のシールとなっています。
うーむ、これは...。上記のキットを既に作ってしまっている場合は、あまり使いみちがないような気がします。
(上のキットの購入予定がないなら、PREMIUMにする必要は無いのかも)

ちなみにですが、これらをパーツ注文した場合の価格を取説で調べてみると、
MG プロヴィデンスガンダム
シールは1500円で、赤い台座は800円と結構いい値段がするようですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(8) | トラックバック (0)

MG プロヴィデンスガンダム その2

MG プロヴィデンスガンダム @ 2017年3月23日

さて、今日から「MG プロヴィデンスガンダム」の作製開始です。まずはいつものように足先から...

MG プロヴィデンスガンダム
ということで、写真は「MG プロヴィデンスガンダム」の足先です。
全体的に角ばったフォルムの足先ですが、足のサイズは結構な長さがあります。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は足首付近の内部構造です。
これを見ると左側につま先を接続するジョイントと、足首は2軸で可動するようになっていることがわかります。ここは...

MG プロヴィデンスガンダム
写真のようにつま先のジョイントと、足首部分が可動します。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は足先を横から見たところです。
この状態から...

MG プロヴィデンスガンダム
先程のジョイントが可動するためつま先が写真の方向に可動したり...

MG プロヴィデンスガンダム
つま先を引き出すことで、逆方向にも大きく可動します。
(プロヴィデンスは、飛行形態になるわけではないので、こちらの可動はあまり意味無さそうですが...)

MG プロヴィデンスガンダム
また、足首関節は写真のように左右にも可動します。

MG プロヴィデンスガンダム
最後は足の裏側です。
うーむ、足の裏にはかなり細かなディテールが刻まれています。
こういう見えないところが凝っているのは、さすがMGですね!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(6) | トラックバック (0)

MG プロヴィデンスガンダム その3

MG プロヴィデンスガンダム @ 2017年3月25日

今日は「MG プロヴィデンスガンダム」の脚フレームの組み立てを行いました。

このプロヴィデンスガンダムの脚フレームは、フリーダムガンダムの脚フレームにパーツを追加する構成になっています。

MG プロヴィデンスガンダム
ということで、写真はフリーダムの脚フレームパーツを組み立てたところです。
関節はこれがベースになるので基本としてはフリーダムと同じ可動域となっています。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は脚フレームの内部構造です。
この状態から...

MG プロヴィデンスガンダム
ヒザを曲げると2重関節となっているので、写真のところまで曲がります。
次に...

MG プロヴィデンスガンダム
写真は追加で取り付ける、プロヴィデンス用のフレームパーツです。
これを先程の脚フレームに取り付けると...

MG プロヴィデンスガンダム
写真上のようになります。
下は比較のために、フリーダム状態の脚フレームを並べていますが、プロヴィデンスの脚フレームはラスボスらしく、随分とゴツい感じになっています。

MG プロヴィデンスガンダム
こちらは脚フレームを後方から見たところです。
プロヴィデンスの脛部分にはかなり大型のスラスターが付いていることがわかります。
(あと、動力パイプが見えています。)

MG プロヴィデンスガンダム
写真は脚フレームを横から見たところです。
これが元はスマートな、フリーダムの脚部だったとは思えない変わりようですね。

MG プロヴィデンスガンダム
さて、脚フレームを足先にドッキングするとこんなカンジになりました!

MG プロヴィデンスガンダム
まだ脚部だけですが、ポーズを付けてみました。
うーむ、この重厚感のあるフレームで、ここまでキッチリと可動するのはなかなか良くできてますね!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(6) | トラックバック (0)

MG プロヴィデンスガンダム その4

MG プロヴィデンスガンダム @ 2017年3月27日

今日は「MG プロヴィデンスガンダム」の腰フレームの組み立てを行いました。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は「MG プロヴィデンスガンダム」の腰フレームです。
このプロヴィデンスガンダムは、フロントアーマーはフリーダム同様に結構長めですが、サイドアーマーはちょっと短めになっています。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は腰フレームを斜め後ろから見たところです。
後方はかなり凹凸があって、いかにもメカニカルな感じです。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は腰フレームを下から見たところです。
これを見ると、リアアーマーは固定式ですが、フロントとサイドアーマーはほぼ水平まで可動します。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は腰フレーム中央の内部構造です。
写真では股関節の軸に可動部分が見えますが、これは...

MG プロヴィデンスガンダム
写真のように下方向へ可動するようになっています。
また、サイドアーマーをマウントするパーツも写真のように回転します。

MG プロヴィデンスガンダム
この機構のおかげで、股関節の軸は写真のようにほぼ真下まで可動します。
(可動しすぎな気もしますが...)

MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
さて、腰フレームに脚をドッキングするとこんなカンジになりました!
うーむ、脚部だけのときは随分とゴツい感じがしましたが、腰が繋がると脚の長さがあるので、意外とスマートな体型に見えますね。
(外装が付くと、また印象が変わるのでしょうが...)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(6) | トラックバック (0)

MG プロヴィデンスガンダム その5

MG プロヴィデンスガンダム @ 2017年3月28日

今日は「MG プロヴィデンスガンダム」の胸フレームの組み立てを行いました。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は「MG プロヴィデンスガンダム」の胸フレームです。
うーむ、これは...。胴体から派手に動力パイプが伸びてますね。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は胸部中央のアップです。
と、こんなところにパイロットが隠れています。
パイロットはMGにしては座席パーツと一体成型(しかも肩から上のみ)となっているのが、珍しいです。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は胸フレームを横から見たところです。
これを見るとパイプが片側で3本、背中まで伸びていることがわかります。
ちなみにこのパイプは、ゴムのような軟質素材が使われています。

MG プロヴィデンスガンダム
こちらはプロヴィデンスガンダムの背中側です。
背中の上部には大きな丸い穴が空いていますが、これは背中の円盤を取り付けるためのものです。
(円形なので背中の円盤は回せそうなカンジです。)

MG プロヴィデンスガンダム
写真は肩関節を可動したところです。
肩関節は写真のように前方に引き出すことができるようになっています。

MG プロヴィデンスガンダム
また、胸部の左右は写真のように分割されていて、若干ですが可動するようになっています。

MG プロヴィデンスガンダム
さて、胸フレームを下半身とドッキングするとこんなカンジになりました!

MG プロヴィデンスガンダム
写真は上半身のアップです。
肩の上には機関砲が装備されていて、写真のように角度を変えることができます。
ちなみにこの「ピクウス76mm近接防御用機関砲」は、頭部にも付いていて計4門装備されているわけですが、これだけあればそれなりの効果がありそうですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(10) | トラックバック (0)

MG プロヴィデンスガンダム その6

MG プロヴィデンスガンダム @ 2017年3月29日

今日は「MG プロヴィデンスガンダム」の頭部の組み立てを行いました。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は「MG プロヴィデンスガンダム」の頭部です。
うーむ、額にはガンダムお約束のV字アンテナが長く伸びていますが、全体がグレーなので悪役感がかなりあります。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は顔部分のアップです。
これを見ると、鼻の「へ」はスリットになっていることがわかります。また両頬の機関砲など、各部はかなり細かな所までディテールが再現されています。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は頭部を真横から見たところです。
この頭部には濃いブルーで、まるで羽のようなものが付いていますが、このあたりはやはりラスボス機のデザインの拘りなのでしょうか?(どう見ても、ただの飾りにしか見えませんが...)

MG プロヴィデンスガンダム
こちらは後頭部です。
前後のセンサーはシールで再現ですが、通常緑のところがゴールドになっていて、何となく豪華な気がします。

MG プロヴィデンスガンダム
さて、頭部に胴体をドッキングするとこんなカンジになりました!

MG プロヴィデンスガンダム
写真は上半身のアップです。
見た目は確かにガンダムですが、やはりダークなカラーリング&重厚な作りは、はいかにもライバル機といったカンジですね!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(9) | トラックバック (0)

MG プロヴィデンスガンダム その7

MG プロヴィデンスガンダム @ 2017年3月30日

今日は「MG プロヴィデンスガンダム」の腕部の組み立てを行いました。

MG プロヴィデンスガンダム
写真は「MG プロヴィデンスガンダム」の腕部の内部構造です。
プロヴィデンスガンダムは、上腕のジョイントパーツが外装側に付くため、外装を付けないと腕が繋がらない仕様となっています。
(ということで、今回は外装も含めての組み立てとなります。)

MG プロヴィデンスガンダム
写真はヒジ関節を曲げたところです。
ヒジは2重関節になっているため、写真のようにほぼ180度まで曲がります。
また、手首部分はパーツが若干ですが伸び縮みするようになっています。

MG プロヴィデンスガンダム
さて、腕のパーツを全て組み立てると写真の状態になります。
うーむ、先程の骨組みのような腕が、随分と逞しい姿になりました。
(特に前腕が太いです)

MG プロヴィデンスガンダム
写真はプロヴィデンスガンダムの腕部を横から見たところです。
この状態から...

MG プロヴィデンスガンダム
ヒジを曲げると写真のようになります。
写真を見ると前腕部の間にスキマがありますが、ここはある程度の角度が付けられるようになっています。

MG プロヴィデンスガンダム
さて、腕を胴体に取り付けるとこんなカンジになりました!

MG プロヴィデンスガンダム
MG プロヴィデンスガンダム
このプロヴィデンスガンダムは、肩アーマーやバックパックにはフレーム構造は無さそうなので、これでフレームとしての組み立ては完了です。ということで、次回からは外装の取り付けに入ります。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(9) | トラックバック (0)
copyright ガンプラブログドットコム