MG プロヴィデンスガンダム その12
今日は「MG プロヴィデンスガンダム」のバックパックの組み立てを行いました。
写真はプロヴィデンスガンダムの最大の特徴である、ドラグーンを搭載可能なバックパックのパーツです。写真では大きな円盤状のパーツが目につきますが、それ以外にもかなり数多くのパーツが使われており、ここにはかなり力が入っていることがわかります。
写真はバックパックをある程度組み立てたところです。
これを見ると右側の円盤には、ドラグーンの基部が5つ付いています。
また左側はバーニアの取付部に可動箇所があることが分かります。
さて、これらを全て組み立てると...
写真のバックパックとなります。
と、全体が円盤のような形状をしているように思っていましたが、下の方にはまるで足のようにバーニアが生えてますね。(なんとなく亀みたいです...^^;)
こちらはバックパックの裏側です。
裏側とは言え、さすがMGということで細かなディテールも再現されています。
ちなみに、中央に黒いマウント部が見えますがここは...
写真のように可動するようになっています。
写真は下部のバーニアのアップです。
ここはこの状態から...
写真のようにバーニアが上に可動して、さらに4基の小型のバーニアが露出するようになっています。
ということで、このバックパックを写真のプロヴィデンスガンダムの背中に取り付けると...
こんなカンジになりました!
うーむ、バックパックが大きいので脚以外はほとんど見えなくなりましたね...。
こちらはバックパックを横から見たところです。
こうしてみるとバックパックはかなりの厚みがありますね。
(中は空なので重さは軽いですが...)
さて、次回はこのバックパックにドラグーンを取り付けます!
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)