HGUC バーザム その1
さて、今回は先月リリースされた「HGUC バーザム」を作製したいと思います。
HGUCはここ最近、百式、ゼータガンダムそしてこのバーザムとゼータシリーズの機体が結構リリースされてますね。
ということで、写真は「HGUC バーザム」のパッケージです。
ティターンズの機体らしくMk-IIと同じような濃いブルーのカラーリングとなっていますが、そこにモノアイの頭部が乗っているのは何ともいえない感じがします。
写真は「HGUC バーザム」の全てのランナーです。
ランナーは結構カラフルなものが多いですが、枚数はポリキャップを含め7枚と、HGUCとしては標準的な分量です。
写真は多色成形のA1, A2ランナーです。
うーむ、HGUCで多色成形のランナーが2枚というのはかなり珍しいですね...。
(とはいえ、実は左の赤い部分以外は、同じパーツだったりします。)
こちらは濃いブルーのBランナーです。
バーザムと言えばこの色が基本色ですね。
写真は濃いグレーのCランナーです。
そして写真はイエローのDランナーです。
バーザムは各部にこの色が使われていますが、これはちゃんと成型色で再現されているようですね。
写真はグレーのEランナーです。
このランナーは関節のパーツがメインのようですが、平手が左右セットで付いているのがなかなかです。
最後はポリキャップ(PC-002)、サーベル(SB-13)そしてシールです。
シールはセンサーなどかなり少ないので、このバーザムはほぼ成型色で色分けされていることを期待します。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)