MG ダブルゼータガンダムVer.Ka その10
今日は「MG ダブルゼータガンダムVer.Ka」の脚フレームに外装を取り付けました。
写真は「MG ダブルゼータガンダムVer.Ka」の脚部の外装パーツです。
脚部の外装パーツは片脚で約30個、両脚で60個程度とかなりのボリュームとなっています。
(さらに、大腿部の横につく羽のようなパーツもありますが、ここはサイドアーマー扱い?ということで、後日腰部の外装と一緒に取り付けます。)
さて、写真の脚フレームにこれらの外装を取り付けると...
こんなカンジになりました!
うーむ、外装が付くとかなりカラフルな印象になりますね。
写真はヒザから下のアップです。
これを見ると、ヒザ横は中央からシルバー、赤、青と3重に色分けされているのが凝っています。
こちらは脚部を後ろから見たところですが、ここに外装が付くと...
写真の状態となります。
可変機ということもありますが、ヒザから下はかなり太いですね。
写真はバーニア部分のアップですが、こちらは中央がシルバーではなくグレーで、ちゃんと推進剤を噴射できそうです。
写真は脚を横から見たところです。
この状態から、ヒザを曲げると...
写真の位置まで可動します。
フレームだけの時と比べ、外装が付くとさすがに可動が制限されますが、まあここまで曲がれば十分ですね。
これで脚部まで外装が付きました!
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)