MG ジムスナイパーカスタム その11
今日は「MG ジムスナイパーカスタム」の腕部に外装を取り付けました。
写真は「MG ジムスナイパーカスタム」の腕部の外装パーツです。
写真では左が右腕で、右が左腕のパーツですがこれを見ると一部のパーツが左右で非対称となっています。
ということで、これらの外装を写真の腕フレームに取り付けると...
こんなカンジになりました!
右腕には外側に箱のようなものが付いていますが、これは左腕には付いていません。
写真は右腕を横から見たところです。
と、これを見ると前腕の箱のような部分は、サーベルラックになっていることがわかります。
(サーベルが1本だけというのは、いかにもジムらしいです。^^;)
こちらはヒジ関節を曲げたところです。
ヒジは外装が付いた状態でも、きっちりと180度曲がります。
そして写真は、左腕です。
左腕は余分なものが付いていないので、かなりスッキリとした印象です。
(ほとんどガンダムの腕と同じです。)
これで、腕に外装が付いて本体の組み立ては完了です!
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)