ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

PG ガンダムエクシア その16

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月 4日

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。m(__)m
2018年となり、新たな年になりましたが、今年もガンプラブログはガンプラ道を邁進していきたいと思います。
さて、今年はどんなガンプラがリリースされるのでしょうか?
(できれば、我々ガンプラファンの度肝を抜くようなキットを出して欲しいものです^^;。)

では、さっそく初ガンプラと参りましょう!

ということで、今日は「PG ガンダムエクシア」の腕フレームに外装を取り付けました。

PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」の腕部の外装パーツ(片腕分)です。
腕部は明るさの違う2色の白い外装パーツに、グレーとクリアグリーンのパーツで構成されています。

PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」の腕フレームです。
この腕フレームに、これらの外装パーツを取り付けると...

PG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!

PG ガンダムエクシア
こちらは腕フレームを後ろから見たところです。
ここに外装が付くと...

PG ガンダムエクシア
写真の状態になります。
各部が細かくパーツ分けされているためか、なかなか立体的な造形になっているのがいいですね!

PG ガンダムエクシア
写真は腕部を横から見たところです。
この状態から...

PG ガンダムエクシア
ヒジ関節を曲げると、フレームだけのときと同様に、きっちり180度曲がります。
(脚部同様、腕部もスライド装甲は採用されていません。)

PG ガンダムエクシア
写真は前腕のアップです。
前腕は写真のように、中央のグレーの部分が外側に開きます。
(ここもメンテナンス用のハッチのようです。)

PG ガンダムエクシア
これで腕部まで外装が付きました!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(14) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その17

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月 5日

今日は「PG ガンダムエクシア」の肩アーマーの組み立てを行いました。

PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」の肩アーマーのパーツ(片側分)です。
肩アーマーはグレーのパーツを組み立てれば、フレームになりそうですが取説では全体が外装扱いになっています。

さて、これらのパーツを組み立てると...

PG ガンダムエクシア
写真の肩アーマーとなります。
こちらは前側から見たところですが、後ろから見ると...

PG ガンダムエクシア
肩アーマーは前後が対称ではなく、後ろにはグレーの四角いサーベルラックが付いています。
(エクシアは、色々な場所にソード系の武器を装備しています。)

PG ガンダムエクシア
写真は肩アーマーを裏側から見たところです。
これを見ると、右上に何やら丸いジョイント部が見えますが...

PG ガンダムエクシア
このジョイント部で、写真のように外装が展開します。
また薄いブルーの上部外装も、写真のようにオープンするようになっています。

PG ガンダムエクシア
ということで、肩アーマーを写真の「PG エクシア」の両肩に取り付けると...

PG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!
うーむ、肩アーマーが付いて肩幅が広がったせいか、頭部が以前より小さく見えるような気がします。

PG ガンダムエクシア
肩アーマーが付いて、これで本体の組み立ては完了です!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(7) | トラックバック (0)

ガンプラ 2018年1月の出荷予定

ガンプラ出荷予定 @ 2018年1月 6日

バンダイのサイトで2018年1月のガンプラの出荷予定が発表されています。
ということで、HGUCとMGのリストを更新しました。> ガンプラリスト HGUC MG

今月は新製品でいくと

○ORIGIN
HG アクト・ザク(キシリア部隊機) 1/18

○ビルドファイターズ
HGBF ストライカージンクス 1/18


○番外編(先月発売済み)
MG ジム・コマンド(コロニー戦仕様) 12/27(発売日)
HGPG HGPG プチッガイ グラハム・エーカーホワイト&プラカード 12/27(発売日)

注:日付は出荷日で、店頭に並ぶ日付は地域により変わります。

となります。

上記「番外編」のキットは、12月月初発表の出荷予定には載っておらず、本来なら今月発売予定でしたが実は年末に既に出荷されていました。(年末にガンプラコーナーを覗いたところ、「MG ジム・コマンド(コロニー戦仕様)」が、店頭に並んでいたのを発見して「あれれっ?」となりました。)

ということもあり、今月はHG系のキットが2種とかなり寂しいリリース予定となっています。(これは、今月は去年消化しきれなかった「積みプラ」を組み立てる絶好のチャンス!という見方もできますね^^;。)

それはそうと、バンダイの公式サイトには

MG(マスターグレード)シリーズ 200体達成記念!
30周年を迎えた『ガンダムセンチネル』から、大型アイテム「PLAN303E ディープ・ストライカー」が登場!

というアナウンスが出ています。
解説ページを見ると
・メガ粒子砲は約540㎜の圧巻サイズで造形。
・Sガンダム本体も新規パーツで刷新
で、さらにお値段「21,600円(税込)」と、なんと「PG ガンダムエクシア」を超える価格となっています。

これは新年早々、なかなかインパクトのあるキットが発表されましたね。

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(9) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その18

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月 8日

さて、前回で「PG ガンダムエクシア」本体の組み立ては完了したので、今日からは武器など付属品の組み立てを行っていきます。
ということで、今日はGNブレイドの組み立てを行いました。

PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」に付属のGNロングブレイドのパーツです。
うーむ、PGともなるとクリアパーツにシルバーメッキパーツ、そして各種色分けパーツなどかなり多くのパーツが使われていますね。
(もう一本付属のGNショートブレイドも、長さは違うものの同じパーツ構成です。)

これらのパーツを組み立てると...

PG ガンダムエクシア
写真のGNロング&ショートブレイドになります。

PG ガンダムエクシア
こちらはGNブレイドの中央部のアップです。
これを見ると両端の刃はシルバーのメッキパーツ、中間にクリアグリーン、内部が白いパーツの3重構造になっていることがわかります。
このGNブレイドの可動箇所はというと...

PG ガンダムエクシア
写真のように刀身部分が少しだけ上に伸びます。また、サイドアーマーへのマウント用パーツが写真のように回転します。

PG ガンダムエクシア
そして、グリップ部分のマウント用パーツが写真のように可動します。
ということで、GNロング&ショートブレイドを「PG ガンダムエクシア」に装備すると...

PG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!

PG ガンダムエクシア
GNブレイドは写真のように脚部の白い外装を開き、内部のマウント部分に取り付けます。

PG ガンダムエクシア
とはいえ、GNブレイドはリアアーマーにかなり干渉するので、真っ直ぐ装着することは困難です。
(取説にも、「リアアーマーをよけながら取り付けて下さい」とあります。)

そういえば、パケ絵にも取説にも腰にGNブレイドを装備した写真が無いので不思議に思っていましたが、もしかして装備した姿が微妙だからかもしれませんね。

PG ガンダムエクシア
PG ガンダムエクシア
写真はGNブレイドを両手に装備したところです。
やはりGNブレイドは手に持たせると、なかなかカッコイイですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(6) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その19

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月 9日

今日は「PG ガンダムエクシア」に付属のGNソードの組み立てを行いました。

PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」の最大サイズの武器であるGNソードです。
このGNソードはサイズも巨大ですが、パーツ数が40個程度とかなりの数が使われています。

PG ガンダムエクシア
写真はGNソードを裏側から見たところです。
裏側はかなりグレーの部分が多いですね。

PG ガンダムエクシア
写真はGNソードの切っ先部分のアップです。
刀身は周囲がシルバーのメッキパーツですが、ここは3つのパーツを組み合わせるような作りになっています。

PG ガンダムエクシア
こちらはGNソードのシールド部分のアップです。
このシールド部は...

PG ガンダムエクシア
白い外装が写真のようにオープンします。
(これもメンテナンス用?)

PG ガンダムエクシア
PG ガンダムエクシア
写真は刀身を展開したところです。
この状態で、かなり巨大な剣になるわけですね。

PG ガンダムエクシア
さて、GNソードをガンダムエクシアに装備すると写真の状態になります。
マウントは持ち手+前腕部の穴の2箇所固定なので、かなり安定して装備することができます。

PG ガンダムエクシア
GNソードは折りたたんだ状態だと、写真のようにビームライフルとして使うことができます。

PG ガンダムエクシア
とはいえ、やはり装備するなら写真のソード状態が一番です。
このサイズならどんな敵も一刀両断できそうですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(5) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その20

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月10日

今日は「PG ガンダムエクシア」に付属のGNシールドの組み立てを行いました。

PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」のGNシールドです。
GNシールドはかなり縦に長い形状ですが、上下を外側に引っ張ると...

PG ガンダムエクシア
写真のように青い部分が展開し、若干ですがサイズが大きくなります。

PG ガンダムエクシア
写真は展開状態のシールドのアップです。
これを見ると、内部のスキマからグリーンのクリアパーツが見えています。
ちなみに、このパーツがメタリックのように見えるのは裏側にシルバーのシールを貼る仕様になっているためです。(さすがPGだけあって、芸が細かいです。)

PG ガンダムエクシア
こちらはGNシールドの裏側です。
シールドの裏にはアーム状のマウントパーツが見えますが、これはGNソード同様に前腕の四角い穴に差し込んで固定します。

PG ガンダムエクシア
写真は展開状態のシールドです。
この状態では青いパーツとグレーのパーツにミゾができますが、この幅だけシールドが大きくなるわけですね。
(あと、マウントパーツは上下にスライドして取り付け位置を調整できます。)

ということで、GNシールドを「PG ガンダムエクシア」に取り付けると...

PG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!

PG ガンダムエクシア
写真はシールドを装備したエクシアを横から見たところです。
このGNシールドは幅は狭いですが、結構な長さがありますね。

PG ガンダムエクシア
PG ガンダムエクシア
GNソード&GNシールドを構えたところです。
ガンダムエクシアと言えば格闘戦のエキスパートですが、イメージ的にはソード&シールドではなく両手に剣のイメージが強いですね。
(ということで、まだソードの組み立ては続きます...^^;)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(12) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その21

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月12日

今日は「PG ガンダムエクシア」に付属のGNビームサーベルとGNビームダガーの組み立てを行いました。

PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」に付属のGNビームサーベルとGNビームダガーです。
この2種類は、ビーム刃の長さが違うだけで持ち手は同一のものとなっています。

PG ガンダムエクシア
写真は持ち手のアップです。
持ち手はシンプルですが、これだけで5個のパーツが使われています。
持ち手は中央にピンのようなものがあって...

PG ガンダムエクシア
写真のようにピンが回転して写真の状態になります。
(このピンをマニピュレータに差し込んで固定するようになっています。)

PG ガンダムエクシア
さて、GNビームサーベル&ビームダガーの持ち手を本体に装備すると写真の状態になりました!

PG ガンダムエクシア
こちらはお尻にマウントした持ち手です。
ここはマウント部が水平まで、そして左右方向にも柔軟に可動する作りになっています。

PG ガンダムエクシア
写真は肩部分のアップです。
うーむ、そういえばこんなところに持ち手があるのはちょっと珍しいですね。

PG ガンダムエクシア
写真はGNビームダガーを両手に装備したところです。

PG ガンダムエクシア
GNビームダガーの保持には、写真のマニピュレータが付属しています。
このマニピュレータだと、ダガーを投げるようなポーズが取れますね。

PG ガンダムエクシア
そして写真はGNビームサーベルの両手持ちです。

PG ガンダムエクシア
さて、これでセブンソードも全て勢揃いとなりました!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(8) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その22

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月14日

今日は「PG ガンダムエクシア」に付属のディスプレイベースの組み立てを行いました。

PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」に付属のディスプレイベースです。
写真で見るとサイズ感がよく分かりませんが、PGを飾るための台座だけあってかなりの大きさがあります。

PG ガンダムエクシア
写真はディスプレイベースの台座部分のアップです。
台座は何やら細かなディテールが刻まれていますが、ほぼ1パーツとなっていて...

PG ガンダムエクシア
写真の部分のみ別パーツで、フタが外れるようになっています。
(ここはライトニングモデルでは、電池ボックスが入るようです。)

PG ガンダムエクシア
写真はアーム部分のアップです。
アームはパイプや、可動しそうな丸いディテールなどが、あちこちにありますが...

PG ガンダムエクシア
実は殆どが、フェイクで実際に可動する箇所は限られています。
ということで可動するのは...

PG ガンダムエクシア
写真のアーム先端部分の角度が...

PG ガンダムエクシア
ロック機構付きで写真のように変更できます。

PG ガンダムエクシア
そして、アームの根本部分は...

PG ガンダムエクシア
写真のようにアームの長さを延ばすことができるようになっています。

PG ガンダムエクシア
最後に、これは本体のディスプレイには直接関係ないですが...

PG ガンダムエクシア
アームの背中側の一部が写真のように後ろ側に可動します。
これは、何のためにあるのかというと...

PG ガンダムエクシア
GNドライヴを飾るためだったりします。
(これででGNドライヴを飾る人は、殆どいないような気もしますが...)

PG ガンダムエクシア
さて、ディスプレイベースに「PG ガンダムエクシア」をセットすると写真の状態になります。

PG ガンダムエクシア
エクシアとディスプレイベースの接続は、バックパック下のマウント部にアームの先端を接続する仕様になっています。

PG ガンダムエクシア
ディスプレイベースはかなりの場所を取りますが、やはり脚が宙に浮いた状態で飾ることができるのはいいですね!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(6) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その23

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月15日

今日は前回作製したディスプレイベースのもう一つの機能について紹介します。
さて、ディスプレイベースにはもう一つ役割があります。
ということで...

PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」に付属のディスプレイベースの裏側です。
これを見ると台座の裏側は、かなり複雑な形状で小さなブロックに分かれています。

ここには、「PG ガンダムエクシア」の各種装備品を収納できるようになっていて...

PG ガンダムエクシア
写真の左上ブロックには、全てのマニピュレータが収納できます。
さらに...

PG ガンダムエクシア
左のブロック全体を使うと、
 ・GNシールド
 ・GNロングブレイド
 ・GNショートブレイド
が写真の位置に収まります。
そして...

PG ガンダムエクシア
反対の右側には写真のように、GNソードやジョイントパーツなどが収納可能です。
うーむ、あの大きなGNソードまで収納できるのはなかなかよく考えてありますね。

PG ガンダムエクシア
写真は全てのパーツを台座裏にセットしたところです。
形状から、まるで弁当箱にお弁当が詰まっているようですが、使用しないパーツは紛失の危険性もあるので、こういう工夫はいいですね。

ちなみにですが、GNビームサーベル&ダガーのビーム刃だけは、この台座裏に収納することができません。
これは、あとちょっとなのに惜しい!というところでしょうか...。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(10) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その24

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月16日

今日は「PG ガンダムエクシア」にスミ入れを行いました。

PG ガンダムエクシア
ということで現在「PG ガンダムエクシア」は写真の状態となっています。

PG ガンダムエクシア
この「PG ガンダムエクシア」は、モールドは少な目ですが1/60スケールということもあって、かなり長めのラインが多いです。

PG ガンダムエクシア
写真は腰部のアップですが、フロントアーマーが極小のためスミ入れする箇所もミニマムです^^;。

PG ガンダムエクシア
こちらはお尻側のアップです。
後ろにはGNビームサーベルの持ち手が付いているなど、フロントよりは複雑な構造なのでスミ入れ箇所もそれなりにあります。

PG ガンダムエクシア
写真は腕部のアップです。
腕部はかなりくっきりした目立つラインが多いですね。

PG ガンダムエクシア
写真は上半身です。
頭部はMGではサイズが小さいのでスミ入れしにくいですが、1/60ともなると各ラインが離れているので、割とスミ入れしやすいです。

PG ガンダムエクシア
最後はGNドライブ付近のアップです。
GNドライブは大きさは小さいながらも、ラインはかなり密集したデザインになっています。
やはり、ここはエクシアの心臓部ということで、設計に気合が入っているようですね。(わざわざ台座に飾れるようにもなっているし...)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(7) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その25

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月17日

今日は「PG ガンダムエクシア」にシール貼りを行いました。

PG ガンダムエクシア
今日は下半身までシールを貼ったので現在「PG ガンダムエクシア」は写真の状態となっています。

PG ガンダムエクシア
PG ガンダムエクシア
ということで、写真は「PG ガンダムエクシア」の腰から下のアップです。

PG ガンダムエクシア
この「PG ガンダムエクシア」は、見ての通りサイズの大きなシールは殆ど無く、小さな文字やワンポイントのシールが中心となっています。

PG ガンダムエクシア
こちらはヒザのアップですが、ここには「GN001」と機体番号が目立つサイズで表示されています。
他にも...

PG ガンダムエクシア
腰の前方中央にも「GN001」そして...

PG ガンダムエクシア
リアアーマー中央にも機体番号が表示されています。
このガンダムエクシアはアニメ冒頭では謎の組織の謎のMSだったはずですが、こうもあちこちに機体番号が書かれているのはなかなか興味深いですね^^;。

さて、写真で見る限りこのキットはシールが少ないように見えますが実は...

PG ガンダムエクシア
写真は大腿部を横から見た所ですが、よーく見るとヒザの白い丸い部分の内側に点のようなシールが4つ、そして外装の黒いラインの周囲にこれまた4つの小さなシールが使われています。これが両面と両脚に使われているので、実はここだけで32枚のシールが使われています。

PG ガンダムエクシア
こちらは大腿部前方です。
ここもよく見ると、点のようなシールが各部に使われています。

うーむ、この細かなシール攻撃は...なんとなくVer.Kaを彷彿とさせるものがありますね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(6) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その26

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月19日

今日は「PG ガンダムエクシア」の上半身にシール貼りを行いました。

PG ガンダムエクシア
ということで現在「PG ガンダムエクシア」は写真の状態となっています。

PG ガンダムエクシア
写真は上半身のアップです。
上半身は胸の中央のエンブレムや、肩のラインなどのシールが目立っています。

PG ガンダムエクシア
写真は左肩付近のアップです。
胸にはソレスタルビーイングのエンブレムが、そして肩にはソレスタルビーイングの文字が刻まれています。

PG ガンダムエクシア
こちらは右肩のアップです。
右側には機体番号の「GN-001」と「GUNDAM EXIA」と機体名が記されています。

さて、これで本体のシール貼りも完了したので...

PG ガンダムエクシア
全身のハッチをオープンしてみました。

PG ガンダムエクシア
写真は脚部ですが、かなり激しくあちこちが展開します。

PG ガンダムエクシア
こちらは胴体部分ですが、腹部前方や左右の外装も写真のようにオープンします。

PG ガンダムエクシア
そして肩部分も写真のように外装が開きます。

PG ガンダムエクシア
あと最後に、GNドライヴも写真の状態になります。
これだけあちこち開くなら、メンテナンスもしやすそうですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(6) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア その27

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月21日

さて、今日でシール貼りも終わり、ついに「PG ガンダムエクシア」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

PG ガンダムエクシア
まずは「PG ガンダムエクシア」基本の立ちポーズ正面です。
全身が細くて動きやすそうなその姿は、いかにも格闘戦用の機体といった感じですね。

PG ガンダムエクシア
PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」のサイドビューです。
右手に装備したGNソードは、実体剣としては最大級の大きさです。

PG ガンダムエクシア
写真は「PG ガンダムエクシア」のリアビューです。
背中の中央には動力源となるGNドライブが見えますが、これは取り外し可能となっています。

PG ガンダムエクシア
写真は頭部付近のアップです。
頭部はシャープなアンテナが付いているからか、顔つきはかなり精悍です。

PG ガンダムエクシア
PG ガンダムエクシア
写真はGNソードをライフルモードで使用したところです。
大きな剣があるのに、ライフルとしての使うのはちょっと地味に見えますね。

PG ガンダムエクシア
PG ガンダムエクシア
で、こちらはGNソードをソードモードで装備したところです。
剣の本体はグレーとシルバーのパーツの間に、グリーンのクリアパーツを挟み込むような構造になっていて、いかにもPGらしい凝った作りになっています。

PG ガンダムエクシア
写真はGNソードでの突進ポーズです。
GNソードは強力ですが、かなりの大きさがあるので取り回しは難しそうですね。
(これで、避けられるとスキだらけになる恐れが...^^;)

PG ガンダムエクシア
PG ガンダムエクシア
お次はGNロングブレイドとGNショートブレイドを装備したところです。
この武器もGNソード同様に実体剣ですが、このサイズならかなり小回りが利きそうです。

PG ガンダムエクシア
写真はGNロングブレイドのアップです。
この武器も、GNソード同様シルバーはじめ複数の色が使われていて、なかなか良くできています。

PG ガンダムエクシア
PG ガンダムエクシア
最後は、GNビームサーベルとGNビームダガーです。
ガンダムシリーズといえば、接近戦用武器はビームサーベルが定番ですが、このエクシアではどちらかというと実体剣メインで、ビームサーベルは脇役的な気がします。

PG ガンダムエクシア
PG ガンダムエクシア
最後は、丸腰で格闘ポーズをとってみました。
うーむ、このガンダムエクシアは、ゴテゴテした装甲は殆ど無いということもあって、武器を持たなくても意外とカッコイイですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(10) | トラックバック (0)

PG ガンダムエクシア まとめ

PG ガンダムエクシア @ 2018年1月22日

ガンダムエクシアはガンダム00ファーストシーズンの主役機であり、私設武装組織ソレスタルビーイングの4機のガンダムのうちの1機である。パイロットは刹那・F・セイエイさん。このエクシアは第一話から登場し、多数のソード系武器を標準装備していることからも、格闘戦を得意とした機体となっている。

ガンダムエクシアは主役機ということもあって、HG, MG, RG, 1/60と各シリーズで既にキット化されているが、放送開始10周年を記念して、ついにPGとしてリリースされることとなった。さてこの「PG ガンダムエクシア」はキットとしては、

・大腿部などにメタリックシール使い、光の反射で発光箇所を表現
・各部にレンズ状のクリアパーツを使用
・全身に外装ハッチのオープンギミックを搭載
・セブンソードは刀身も含めて全ての武器が付属する
・可動範囲が広いため各種ソードでカッコイイポーズが付けられる!
・付属品が裏にセットできる、優れものの台座が標準で付属!

と、PGならではのフル可動&各種ギミックが楽しめるキットとなっている。長い年月を経ていよいよPGとなったガンダムエクシアだが、ガンダム00ファンならぜひとも手にとってみることをオススメする。

・塗装必要個所
 本体や武器なども含め、部分塗装が必要と思われる場所は見当たらない。部分塗装が必要なのはフィギュアぐらい。

・武器類を含めても各部に合わせ目は皆無。

・武器、付属品
GNソード(ライフルモードに変形)
GNシールド(展開ギミックあり)
GNロングブレイド、GNショートブレイド(伸縮ギミック有り、腰にマウント可)
GNビームサーベル X 2(持ち手は肩にマウント)
GNビームダガー X 2(持ち手はリアアーマーにマウント)
可動式マニピュレータ、握り手、武器用握り手、ダガー用持手、平手が各左右
専用ディスプレイベース
刹那・F・セイエイ フィギュア

・可動
 PGというだけあって、ヒジやヒザなどほぼ180度近くまで可動する。それ以外にも
 ・つま先や足首なども広範囲に可動。
 ・腰部には前後左右への可動あり。
 ・胸部は左右のブロック毎可動する。
 ・シールドや、GNブレイドなどにも展開や伸縮ギミックが再現されている
などかなり凝った作りとなっている。


■おまけ

○各種エクシア勢揃い

PG ガンダムエクシア
エクシア勢揃い!ということで、色々なサイズのエクシアを並べてみました。
後ろ左は1/60, 右はPG, 手前左はRG, そして手前右はMGのガンダムエクシアです。

PG ガンダムエクシア
写真はRGとMGエクシアのアップです。
うーむ、こうしてみると1/60スケールがいかに大きいかよく分かりますね。

PG ガンダムエクシア
こちらはエクシアを横から見たところです。
これを見ると、GNソードも各キットで随分と作りが異なっていることが分かります。

PG ガンダムエクシア
写真はRGとMGですが、RGは鏡面メッキパーツが刀身に使われています。またMGではPGに近いシルバーのパーツが使われています。

PG ガンダムエクシア
で、1/60は全体がブラックで、PGは全体がかなり細かく色分けされています。
(個人的には全体が黒というのも、なかなかカッコイイと思いますが。)

PG ガンダムエクシア
さて、1/60とPGは同じスケールなのでサイズはほぼ同じですが、こうして並べてみるとプロポーションが随分違います。
その中でも...

PG ガンダムエクシア
特に目立って違うのは、頭の大きさです。
こうして比べると、PGは1/60に比べて明らかに頭がデカいことがわかりますが、もしかしてPGの頭部が大きくなったのは小さなパーツを多数詰め込んだからでしょうか...。
ということで...

PG ガンダムエクシア
PGの体に、1/60の頭部を乗せてみました。(ジョイントが違うのでちゃんとは付きません)
と、この状態だと随分と小顔になりましたね。

では、最後にお約束の...

PG ガンダムエクシア
(今年最初の)コマネチ!

では、また次回!


B075ZTSB9XPG 機動戦士ガンダム00 ガンダムエクシア 1/60スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ 2017-12-02


ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(14) | トラックバック (0)

HG アクトザク(キシリア部隊機) その1

HG アクトザク(キシリア部隊機) @ 2018年1月23日

さて、大型キットの「PG ガンダムエクシア」も一段落したので、今回は小さめのキットを作製してみたいと思います。

HG アクトザク
ということで今回はコレ!先週リリースされた「HG アクトザク(キシリア部隊機)」を作製します。パケ絵では3機のアクトザクが描かれていますが、色が黒いのでまるで黒い三連星みたいですね。

HG アクトザク
写真は「HG アクトザク」の全てのランナーです。
このアクトザクはHGながら結構な数のランナーが付いています。

HG アクトザク
HG アクトザク
写真は多色成形のA1, A2ランナーです。
このランナーはパッと見でグレー一色に見えますが、実は濃さの違う3色のグレーが使われています。

HG アクトザク
写真はAランナーのタグのアップです。
「ザク」というとオリジン版のザクからのパーツ流用が多そうに思えますが、このランナーはちゃんと「HG アクトザク」と書かれています。

HG アクトザク
写真は小さなB2ランナーです。
このランナーはどこかで見たようなバックパックのパーツがセットされていますが...

HG アクトザク
やはり、「HG ザク(オリジン)」とタグに書かれています。

HG アクトザク
こちらはC1ランナーです。
このランナーは武器などが見えますが、アクトザク専用のランナーとなっています。

HG アクトザク
HG アクトザク
写真はD1, D2ランナーです。
このランナーは関節パーツがメインですが、ザク(オリジン)と書かれています。

HG アクトザク
HG アクトザク
写真はE1, E2ランナーです。
ここは外装パーツのため、アクトザク専用ランナーです。

HG アクトザク
そしてこちらはマニピュレータとオノが付いたFランナーです。
さすがにここは、オリジンザクと同じですね。

HG アクトザク
最後は付属のマーキングシールです。

さて、ここまで見てきた感じではこのアクトザクは、ザクのバリエーション機なので多くがザクのパーツの流用かと思いきや、意外と半分以上のパーツはアクトザク用になっているようですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(10) | トラックバック (0)

HG アクトザク(キシリア部隊機) その2

HG アクトザク(キシリア部隊機) @ 2018年1月24日

さて、今日から「HG アクトザク(キシリア部隊機)」の作製開始です。
まずはいつものように足先から...

HG アクトザク
ということで、写真は「HG アクトザク」の足先です。
これを見ると、つま先には外装がありますが、踵は可動軸が丸見えでかなりシンプル構造となっています。

HG アクトザク
写真は足首関節を外したところです。
足首は写真のようにつま先とポリキャップで接続されています。

HG アクトザク
ということで、写真の状態から...

HG アクトザク
先ほどのポリキャップが可動するので、足首関節は写真のようにある程度上に可動します。
また、足首自体2つのパーツが組み合わさっているので、全体が前後に回転します。

HG アクトザク
もちろん足首は写真のように左右方向にも回転します。
少ないパーツで各方向に可動するこの機構は、コストパフォーマンスが高いですね。

HG アクトザク
写真はアクトザクの足の裏側です。
足の裏には中央に大型のバーニアが1基、そして周囲には小型のバーニアと思われるディテールが6つも刻まれています。
この小さな円形の窪みが推進装置かは定かではありませんが、もしこれだけの数のバーニアが足の裏に付いているなら、これはかなり珍しいですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(8) | トラックバック (0)

HG アクトザク(キシリア部隊機) その3

HG アクトザク(キシリア部隊機) @ 2018年1月26日

今日は「HG アクトザク(キシリア部隊機)」の脚部の組み立てを行いました。

HG アクトザク
写真は「HG アクトザク」の脚部です。
脚部は結構な数のパーツが使われているため、脹脛の四角がグレーで色分けされるなど、意外と凝った作りになっています。

HG アクトザク
写真は脚部を横から見たところです。
この状態から...

HG アクトザク
まずは1段目のヒザ関節を曲げると写真のところまで曲がります。
さらに...

HG アクトザク
ヒザアーマー下の関節を曲げると写真の位置までヒザが可動します。
うーむ、ヒザアーマーだけが関節と連動して動くのは、なかなか面白いですね。

HG アクトザク
写真は脚部の内部構造です。

HG アクトザク
そして写真はヒザ関節を曲げたところです。
これを見ると、中にフレームのような構造があることがわかります。
(密かに動力パイプが内蔵されているのがザクらしいです。)

HG アクトザク
脚部を足先とドッキングするとこんなカンジになりました!

HG アクトザク
脚部だけですがポーズを付けてみました。
このアクトザクは、ヒザ関節がディスク状の構造になっているなど、HGとしてはなかなか良くできてますね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(8) | トラックバック (0)

HG アクトザク(キシリア部隊機) その4

HG アクトザク(キシリア部隊機) @ 2018年1月27日

今日は「HG アクトザク(キシリア部隊機)」の腰部の組み立てを行いました。

HG アクトザク
写真は「HG アクトザク」の腰部です。
これを見ると腰部は普通のザクと違って、フロントアーマーの先端が一部尖った形状をしています。

HG アクトザク
写真は「HG アクトザク」の腰部を後ろから見たところです。
サイドアーマーの上部の円筒部分には、丸い穴が開いていますがここは動力パイプが繋がる仕様となっています。

HG アクトザク
写真は腰部を下から見たところです。
この状態から...

HG アクトザク
リアアーマーは固定式ですが、サイドとフロントアーマーは写真の位置まで可動します。

HG アクトザク
こちらは股関節部分のアップです。
見ての通り股関節の軸は、ミゾに沿って可動するので...

HG アクトザク
写真のように軸が前方に可動します。
最近のHGではこの機構は割と普通ですが、脚部がより前方に動くようになるのはいいですね。

HG アクトザク
さて、腰に脚部をドッキングするとこんなカンジになりました!

HG アクトザク
両脚が繋がったので立ちヒザポーズを取ってみました。
と、これは...。腰がちゃんと垂直状態でキレイにポーズが決まります。
正座はムリでも、これだけ脚部が動くのはなかなか良くできてますね!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(14) | トラックバック (0)

HG アクトザク(キシリア部隊機) その5

HG アクトザク(キシリア部隊機) @ 2018年1月29日

今日は「HG アクトザク(キシリア部隊機)」の胸部の組み立てを行いました。

HG アクトザク
写真は「HG アクトザク」の胸部です。
このアクトザクの胸部は立体的で、かなり凝ったディテールが再現されています。

HG アクトザク
写真は「HG アクトザク」の胸部を背中側から見たところです。
こちらから見ると、普通にザクの胴体ですね。

HG アクトザク
さて、胸部の可動箇所はというと...

HG アクトザク
写真のように肩関節が上に可動します。また首関節も写真のように前後に動きます。
(板状の首関節は、かなり特殊です。)

HG アクトザク
写真は胸部の内部構造です。
これを見ると、腰部への接続はHGUC定番のL字型のジョイントが使われています。
これで、上半身を上下に傾けることができるわけですね。

HG アクトザク
写真は胸部のアップです。
胸部は部分的に、内部のグレーのパーツが露出するようになっており、複雑な形状の色分けを実現しています。少ないパーツ数で、高度な色分けというのはなかなかよく考えられてますね。

HG アクトザク
HG アクトザク
さて、胸部を下半身とドッキングするとこんなカンジになりました!

HG アクトザク
写真は上半身のアップです。
こうして見ると、胸の模様がまるで顔のようにに見えてしまいますね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(5) | トラックバック (0)

HG アクトザク(キシリア部隊機) その6

HG アクトザク(キシリア部隊機) @ 2018年1月30日

今日は「HG アクトザク(キシリア部隊機)」の頭部の組み立てを行いました。

HG アクトザク
写真は「HG アクトザク」の頭部です。
ザクらしく、モノアイと動力パイプが特徴的ですが、口元が尖っているのがちょっと変わっています。(モノアイはシールで再現です。)

HG アクトザク
写真はアクトザクの頭部を横から見たところです。
この角度から見ると、動力パイプは急角度で曲がっていることが分かります。

HG アクトザク
こちらはアクトザクの後頭部です。
後方中央には2つの丸いポッチのようなものが見えますが、ここは取説の写真では赤く部分塗装するようです。

HG アクトザク
写真は頭部を真上から見たところです。
こうして見ると、アクトザクの頭部は前後に細長い形状をしていますね。

HG アクトザク
写真は頭部を下から見たところです。
首関節はディスクのような形をしていますが、この先端にはモノアイを動かすためのギアが付いています。
ということで...

HG アクトザク
首を回すとそれと連動して、モノアイが写真のように可動します。

HG アクトザク
頭部を胴体とドッキングするとこんなカンジになりました!

HG アクトザク
写真は頭部付近のアップです。
うーむ、口元が尖っていたり頭に突起があると、ノーマルザクのほのぼのとしたタコ頭とは随分と印象が違いますね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(6) | トラックバック (0)

HG アクトザク(キシリア部隊機) その7

HG アクトザク(キシリア部隊機) @ 2018年1月31日

今日は「HG アクトザク(キシリア部隊機)」の腕部の組み立てを行いました。

HG アクトザク
写真は「HG アクトザク」の腕部です。
腕部は一般的なザクとほぼ同じ形状ですが、前腕のアーマーはかなり大きいですね。

HG アクトザク
写真は「HG アクトザク」の腕部を横から見たところです。
気になるヒジの可動範囲はというと...

HG アクトザク
写真のようにきっちり180度曲がります。

HG アクトザク
こちらは腕の内部構造です。
この状態から...

HG アクトザク
ヒジを曲げると写真の状態になります。
ヒジは2重関節なのでここまで曲がるわけですね。

HG アクトザク
さて、腕を胴体に取り付けるとこんなカンジになりました!

HG アクトザク
このアクトザクは腕の可動範囲が広いので、写真のようなポーズも難なくこなせます。
これなら武器を持たせてのポージングも、自在にできそうですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(7) | トラックバック (0)
copyright ガンプラブログドットコム