さて、今回はつい先日発売された「RG サザビー」を作製したいと思います。
ということで、写真は「RG サザビー」のパッケージです。
パケージはRG伝統の、立ちポーズ+頭部のアップですが、このサザビーが今までのRGと違うのは箱のサイズです。これまでRGは、箱がHGサイズでしたがこのキットでは、前回のMGジェガンとほぼ同じ、MGサイズとなっています。
うーむ、この箱サイズはRGでは初ですが、今後はこれが増えてくるのでしょうかね?
さて、写真は「RG サザビー」の全てのランナーです。
このキットは箱がデカいからか、ランナーも大きなものが多いような気がします。
写真は多色成形のAランナーです。
Aランナーには黄色のパーツが含まれていますが、このキットでは黄色いパーツはここだけとなっています。
そして...
RGでBランナーと言えばコレ!
アドヴァンスドMSジョイントです。
写真のタグでは「ADVANCED MS JOINT 13」と13の番号がついていますが...
ランナー全体では写真の状態となります。
と、このパーツの少なさはいったいどうなってしまったのでしょうか?
RGのBランナーと言えば、「組み立て簡単でフレームが完成!」がコンセプトのはずですが、
この「RG サザビー」に至っては、その面影は全くありません。
(一部のフレームパーツが、付いているただのランナーになっているので、もはやアドヴァンスドMSジョイントの名前は付けなくてもいいような気がします...)
さて、ここからは機体色の赤いランナーが続きます。
写真はライトレッドのCランナーで...
こちらはレッドのDランナーです。
同じ赤でも、このキットでは微妙に違う2種類の赤が使われています。
同様に写真はライトレッドのEランナーと、レッドのFランナーです。
(このランナーは同じものが2枚付いています。)
続いて、ここからはフレームパーツになります。
写真はグレーのG, H(x2), I(x2)ランナーです。
写真はクリアグリーンのJ(x2)ランナーです。
このランナーはシナンジュと同じランナーの色違いですが、一番デカい部品は余剰パーツとなっています。
こちらは黒いK(x2)ランナーです。
右上の細長いパーツは、プロペラントタンクですかね?
最後は、RG名物のリアリスティックデカールです。
リアリスティックデカールといえば、メタリックシールが多数付いているのが定番ですが、この「RG サザビー」はメタリックシールは、ほぼエンブレムだけなのが意外です。
さて、巷で色々と話題になっている「RG サザビー」ですが、新基軸?のフレームがどうなっているのかが気になります。
【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten 】
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)