ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

RG サザビー その1

RG サザビー @ 2018年8月13日

さて、今回はつい先日発売された「RG サザビー」を作製したいと思います。

RG サザビー
ということで、写真は「RG サザビー」のパッケージです。
パケージはRG伝統の、立ちポーズ+頭部のアップですが、このサザビーが今までのRGと違うのは箱のサイズです。これまでRGは、箱がHGサイズでしたがこのキットでは、前回のMGジェガンとほぼ同じ、MGサイズとなっています。

うーむ、この箱サイズはRGでは初ですが、今後はこれが増えてくるのでしょうかね?

RG サザビー
RG サザビー
さて、写真は「RG サザビー」の全てのランナーです。
このキットは箱がデカいからか、ランナーも大きなものが多いような気がします。

RG サザビー
写真は多色成形のAランナーです。
Aランナーには黄色のパーツが含まれていますが、このキットでは黄色いパーツはここだけとなっています。
そして...

RG サザビー
RGでBランナーと言えばコレ!
アドヴァンスドMSジョイントです。
写真のタグでは「ADVANCED MS JOINT 13」と13の番号がついていますが...

RG サザビー
ランナー全体では写真の状態となります。
と、このパーツの少なさはいったいどうなってしまったのでしょうか?
RGのBランナーと言えば、「組み立て簡単でフレームが完成!」がコンセプトのはずですが、
この「RG サザビー」に至っては、その面影は全くありません。
(一部のフレームパーツが、付いているただのランナーになっているので、もはやアドヴァンスドMSジョイントの名前は付けなくてもいいような気がします...)

さて、ここからは機体色の赤いランナーが続きます。

RG サザビー
写真はライトレッドのCランナーで...

RG サザビー
こちらはレッドのDランナーです。
同じ赤でも、このキットでは微妙に違う2種類の赤が使われています。

RG サザビー
RG サザビー
同様に写真はライトレッドのEランナーと、レッドのFランナーです。
(このランナーは同じものが2枚付いています。)

続いて、ここからはフレームパーツになります。

RG サザビー
RG サザビー
RG サザビー
写真はグレーのG, H(x2), I(x2)ランナーです。

RG サザビー
写真はクリアグリーンのJ(x2)ランナーです。
このランナーはシナンジュと同じランナーの色違いですが、一番デカい部品は余剰パーツとなっています。

RG サザビー
こちらは黒いK(x2)ランナーです。
右上の細長いパーツは、プロペラントタンクですかね?

RG サザビー
最後は、RG名物のリアリスティックデカールです。
リアリスティックデカールといえば、メタリックシールが多数付いているのが定番ですが、この「RG サザビー」はメタリックシールは、ほぼエンブレムだけなのが意外です。

さて、巷で色々と話題になっている「RG サザビー」ですが、新基軸?のフレームがどうなっているのかが気になります。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/5312
コメント
copyright ガンプラブログドットコム