ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

RG トールギスEW その3

RG トールギスEW @ 2018年10月22日

今日は「RG トールギス」の腰フレームの組立を行いました。

RG トールギス
写真は「RG トールギス」の腰フレームです。
(トールギスは、フロントアーマーは白い外装のみなので、取り付けていません。)

RG トールギス
写真は腰フレームを横から見たところです。
サイドアーマーは、球体のジョイントが2箇所で、フレキシブルな可動となっています。
また、リアアーマーは白いパーツの内部にグレーのバーニアパーツが内蔵されています。

RG トールギス
写真は腰部を下から見たところです。
サイドアーマーはほぼ90度、リアアーマーは45度くらいまで曲がります。

RG トールギス
写真は股関節部のアップです。
円筒形の股関節は、写真の状態から...

RG トールギス
写真のように溝に沿って可動するようになっています。
また前方のバーニアは、ある程度飛び出すようになっています。

ということで、腰フレームを脚部とドッキングすると...

RG トールギス
こんなカンジになりました!

RG トールギス
これで両脚が繋がりましたが、足先の面積が小さいせいか、割と自立が難しいです。
まあ、これも足に外装が付くまでの辛抱ですかね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/5356
コメント
copyright ガンプラブログドットコム