RG トールギスEW その7
今日は「RG トールギス」のバックパックフレームの組立を行いました。
写真は「RG トールギス」のバックパックのフレームです。
バックパックは見ての通り、かなり複雑な構造をしているため、パーツもかなり多くの数が使われています。
写真はバックパックを後ろから見たところです。
この角度から見ると、後方にバーニアが1基内蔵されていることがわかります。
写真はバックパックを横から見たところです。
手前には何やらツマミのようなものが見えますが、ここがスライドすると...
写真のように両側が開いて、中からさらに2基のバーニアが出現します。
写真は展開状態のバックパックを後ろから見たところです。
バックパックに結構な厚みがあるのは、2基のバーニアを格納するためだったのですね。
ということで、このバックパックをトールギス本体に取り付けると...
こんなカンジになりました!
写真はバックパックを横から見たところです。
やはり、バックパックはスーパーバーニアと呼ばれるだけあって、結構デカイですね。
写真は、バックパックを展開したところです。
フレームの状態だと、バックパックは中身がスカスカなのが丸見えですが、外装が付くともう少し迫力が増すのでしょうね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)