MG ガンダムNT-1 Ver.2.0 その13
今日は「MG ガンダムNT-1 Ver.2.0」の腕フレームに外装を取り付けました。
写真は「MG ガンダムNT-1 Ver.2.0」の腕部の外装パーツです。
上の3つは肩アーマの、下のパーツは腕のパーツとなっています。
右端のシート状のパーツは、フレームカバーですがこのパーツは...
取説によると、写真の円筒形のパーツを使って加工します。
(円筒形のパーツはバズーカの砲身のようです。)
フレームカバーを円筒形のパーツに被せてから...
写真のようにつぶして、シワシワの状態にします。
これを肩関節に被せるのですが、これはサンダーボルトのMSの間接のようですね。
さて、これらの外装を写真の腕フレームに取り付けると...
こんなカンジになりました!
うーむ、少ないパーツ数の割には、スキのない作りですね。
写真は腕フレームを後ろから見たところです。
ここに外装が付くと...
写真の状態となります。
こうしてみると前腕のブルーのカバーは、かなり大きいですね。
写真は腕部を横から見たところです。
この状態からヒジを曲げると...
写真の位置まで可動します。
外装が付いても、可動はかなり広いままですね。
これで腕部に外装が付きました!
写真は上半身のアップです。
前腕のカバーを展開すると、中からガトリングガンが出現します。
ガトリングガンがメッキパーツだと、目立つのがなかなかいいですね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)