HGBD:R アースリィガンダム その2
さて、今日から「HGBD:R アースリィガンダム」の作製開始です。まずはいつものように足先から...
と、思いましたが足先だけではパーツが少ないため、今回は脚部全体の組み立てを行いました。
ということで、写真は「HGBD:R アースリィガンダム」の脚部です。
うーむ、脚部は膝から下がかなり細く、フレームだけで外装が付いていないようですね。
写真は脚部を横から見たところです。
気になるヒザの可動はというと...
ヒザは90度とちょっと曲がります。
そして特徴的なのが、足首の関節です。足首は写真のようにアンクルアーマー付近から、かなり曲げることができます。
写真は脚の内部構造です。
この状態から...
ヒザを曲げると写真のように曲がります。
で、反対側から見ると写真のようになります。
これを見ると、アンクルアーマーに可動部があって、ここが回転するようになっています。
こちらは足の裏側です。
足の裏は凹凸はあるものの、シンプルな作りとなっています。
さて、写真は脚部を立たせたところです。
合体前提の機体ということもあってか、大腿部とヒザから下のバランスが結構微妙ですね...。
コアガンダムは、第一話で「小っさ、こんなミニサイズだったのかよ」と、言われていたように、まるで子供体型のようなフォルムなので、これが合体後にどうなるのかが見ものですね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)