MG ガンダムバルバトス その5
今日は「MG ガンダムバルバトス」の胸フレームの組み立てを行いました。
写真は「MG ガンダムバルバトス」の胸フレームです。
胸フレームは、かなりの数のパーツが使われており、構造も複雑になっています。
写真は胸フレームを後ろから見たところです。
背中には、シリンダーパイプや動力パイプなどが入り組んでいます。
写真は胸部を横から見たところです。
肩付近は丸いパーツに関節が付くような構造になっています。
さて、胸フレームは大きく分けて2つのブロックに分かれていて...
写真は中央部のブロックです。
これを見ると、上半身は2つの円筒形から腰にシリンダーが伸びるような構造となっています。
写真は中央ブロックを背中側から見たところです。
背中にはまるで背骨のような、動力パイプが伸びています。
写真は中央ブロックを横から見たところです。
この状態から...
腰の角度を変えると、背中と腰のシリンダーが連動して動きます。
そしてこちらは、先程のパーツの上に取り付ける、首周りのブロックです。
上部にはゴールドのパーツが使われていますが、この下は...
コックピットハッチになっていて、中にはちゃんとパイロットが座っています。
写真は背中側から見たところです。
首から後ろには、動力パイプとシリンダーが見えています。
ちなみにですが、バックパック上部をよーく見ると、ここには例のリンゴマークがしっかりと刻まれていることがわかります。
ということで、胸部フレームを下半身とドッキングすると...
こんなカンジになりました!
写真は上半身のアップです。
胸部は見るからにパーツ数が多そうですが、それだけにこの部分には拘りを感じます。
上半身には数えてみると、シルバーのシリンダーパーツが計8本使われています。
写真を見ると分かりますが、このバルバトスの上半身はパイプとシリンダーの塊のようですね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)