ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG ジャスティスガンダム その1

MG ジャスティスガンダム @ 2017年6月28日

さて、今回はつい先日発売された「MG ジャスティスガンダム」を作製したいと思います。
SEEDのMGではフリーダム、ストフリ、インフィニットジャスティスは既にリリース済みですが(しかもフリーダムはVer.2.0も含めて2回)、このジャスティスガンダムだけナゼか今回が初登場となります。

HGUC バーザム
写真は「MG ジャスティスガンダム」のパッケージです。
ジャスティスと言えば、背中のファトゥムが特徴的ですが、パケ絵でも背中の飛行機がかなりの存在感を放っています。

HGUC バーザム
HGUC バーザム
さて、写真は「MG ジャスティスガンダム」の全てのランナーです。
ランナーは全部で16枚と、さすがMGという分量が付属しています。

HGUC バーザム
写真は多色成形のAランナーです。
このランナーにはクリアパーツなどが含まれていますが、このキットではサーベルなどのクリアパーツも全てこのランナーに含まれています。

HGUC バーザム
HGUC バーザム
写真はグレーのB, C(x2)ランナーです。
Bランナーには何やらデカい板状のパーツが付いていますが、これはきっとファトゥムのパーツですね。

HGUC バーザム
写真は白いDランナーです。
このランナーはシールドのパーツのようですが、この形は...

HGUC バーザム
タグを見ると「MG フリーダムガンダム Ver.2.0」と書かれているので、やはりフリーダムのシールドと同じパーツのようですね。

HGUC バーザム
HGUC バーザム
写真は白いE1, E2ランナーです。
このランナーに見える翼のようなパーツは、ファトゥムの翼の白い部分のようです。

HGUC バーザム
写真はピンクのFランナーです。
このランナーは同じものが2枚付いています。

HGUC バーザム
こちらはダークグレーのGランナーです。
このランナーは色は黒ですが、表面が光沢のあるパーツとなっています。

HGUC バーザム
写真は紫のHランナーです。
このジャスティスガンダムには赤系のパーツが多いですが、このランナーは先程のピンクよりも濃い色となっています。

HGUC バーザム
写真はグレーのIランナーです。
ここからはフレームパーツがメインのランナーですが、やはりこのランナーは...

HGUC バーザム
「MG フリーダムガンダム Ver.2.0」と書かれているように、兄弟機のフリーダムと共通のようですね。

HGUC バーザム
こちらも、フリーダムと共通のJ(x2)ランナーです。

HGUC バーザム
HGUC バーザム
写真はディスプレイベースが収められた、BA13-A, BA13-B1/B2ランナーです。
背中に重量物を背負った、ジャスティスを飾るにはディスプレイベースが必須なので、これが標準装備されているのはかなりウレシイですね。

HGUC バーザム
最後は付属のシールです。

さて、中身は最新の「フリーダムVer.2.0」がベースになっているジャスティスですが、昔発売されたインフィニットジャスティスから、どう進化しているのかが気になります。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(6) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その2

MG ジャスティスガンダム @ 2017年6月29日

さて、今日から「MG ジャスティスガンダム」の作製開始です。まずはいつものように足先から...

HGUC バーザム
ということで写真は「MG ジャスティスガンダム」の足先のパーツです。
ジャスティスのフレームは、一部フリーダムと共通ですが、足先は左の7つのパーツのみが共用となっています。

HGUC バーザム
写真は共用部分のパーツのみを組み立てたところです。
うーむ、こうしてみると足首関節の主要な部分はフリーダムと共通ですが、意外とジャスティス専用のパーツが多いのですね。

HGUC バーザム
こちらは足先の内部構造です。
足の裏側には何やらシリンダーのようなものが見えますがこれは...

HGUC バーザム
写真のように足の裏側からスパイクのように飛び出すようになっています。
また、つま先は写真のようにある程度外に伸びるような機構も内蔵されています。

ということで、足先を全て組み立てると...

HGUC バーザム
こんなカンジになりました!
うーむ、RGの時と比べると足のサイズが前後に細長いような気がします。
また、足の甲の黒い部分の面積がちょっと大きいような気もします。
(黒い部分の上の段はピンクだったような気が...)

HGUC バーザム
写真は足先を横から見たところです。
この状態から...

HGUC バーザム
つま先は写真のように折りたたむことができます。
また足首の関節は、2軸で前後左右に可動します。

HGUC バーザム
写真は足の裏側です。
足の裏には、ピンのようなものが内蔵されていて...

HGUC バーザム
これが写真のように飛び出します。
ちなみにこれはバルカン砲などの武器かと思いきや、取説によるとファトゥムの上に安定して乗るためのマウント用のピンのようです。まあ、確かにあの小さな翼の上に乗るなら、こういう仕組みは必要ですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その3

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月 1日

今日は「MG ジャスティスガンダム」の脚フレームの組み立てを行いました。

HGUC バーザム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の脚フレームのパーツです。
脚フレームはフリーダムとの共用パーツに、いくつかのジャスティス専用パーツを取り付ける仕様になっています。

HGUC バーザム
写真は脚フレームを組み立てたところです。
写真上がフリーダムのパーツのみを組み立てた状態、そして下はそれにジャスティスのパーツを追加した状態です。
うーむ、これを見るとヒザがかなり拡張されているように見えますね。

HGUC バーザム
写真は脚フレームを前後から見たところです。
と、脹脛のバーニア内部がピンクになっているのが、いかにもジャスティスらしいですね。

HGUC バーザム
さて、気になるヒザの可動はというと...

HGUC バーザム
さすがMGだけあって、写真のところまで曲がります。
また、大腿部はヒザの可動と連動して、スライドする機構が付いています。

HGUC バーザム
こちらは脚フレームの内部構造です。
この状態から...

HGUC バーザム
ヒザを曲げると写真の状態となります。
このジャスティスガンダムでは、ヒザの関節パーツがかなり大きいですね。

HGUC バーザム
さて、脚フレームと足先をドッキングするとこんなカンジになりました!

HGUC バーザム
まだ脚フレームだけですが、結構凝ったディテールが再現されているのは、やはりMGならではですね!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(3) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その4

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月 3日

今日は「MG ジャスティスガンダム」の腰フレームの組み立てを行いました。

HGUC バーザム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の腰フレームです。
脚フレームはほぼフリーダムとの共用パーツで構成されていますが...

HGUC バーザム
写真の前方中央のパーツのみ、ジャスティス専用となっています。
(ここに、色々な外装パーツが付くことで、差別化しているようです。)

HGUC バーザム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の腰フレームを後ろから見たところです。
フロントとリアアーマーにはフレームパーツがありますが、サイドアーマーは外装パーツのみで構成されているようです。

HGUC バーザム
写真は腰フレームを下から見たところです。
この状態から...

HGUC バーザム
フロントとリアアーマーは写真のように、ほぼ水平に近い所まで可動します。
(アーマー裏側のディテールが、なかなか凝っています。)

HGUC バーザム
こちらは股関節部のアップです。
股関節部の可動はと言うと...


HGUC バーザム
写真のように円を描いて回転可動します。
ちなみに、この機構は左右独立しているので、それぞれを自由に動かすことができます。

HGUC バーザム
HGUC バーザム
さて、腰フレームに脚部をドッキングするとこんなカンジになりました!

HGUC バーザム
両脚が繋がったのでポーズを付けてみました。
と、こうして見ると足首の関節が意外と前方向に可動しないので、足先がちょっと浮いてしまいます。
とはいえ、ディスプレイベース標準装備で、飛行ポーズメインの本機ならあまり問題無さそうですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(5) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その5

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月 5日

今日は「MG ジャスティスガンダム」の胸フレームの組み立てを行いました。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の胸フレームです。
うーむ、胸部は腰とは違ってかなり密度の濃いフレームになってますね...

MG ジャスティスガンダム
写真はコックピット付近のアップです。
コックピットにはちゃんとアスラン君が座っています。

MG ジャスティスガンダム
写真は胸フレームをの背中側です。
これを見ると、腰付近には円筒形の可動箇所があることがわかります。

MG ジャスティスガンダム
さて、このジャスティスガンダムの肩関節はと言うと...

MG ジャスティスガンダム
写真のように上下前後に可動します。
さらに...

MG ジャスティスガンダム
左右の胸部ブロックが写真のように前方向にスライド可動します。
これで肩の可動軸が大分前に出るわけですが、ここまで動くのはちょっとやりすぎのような気もします。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
胸フレームを下半身とドッキングするとこんなカンジになりました!
このジャスティスガンダムはやはり腰がかなり細い、スマート体型ですね。

MG ジャスティスガンダム
写真は上半身を横から見たところです。
腰から胸部にかけて、2箇所に可動部があるため...

MG ジャスティスガンダム
礼儀正しく?お辞儀をすることができます^^;。
この胸フレームは、ほぼフリーダムガンダムと共通ですが、これに赤い外装が付くと随分と印象が変わるのでしょうね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(5) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その6

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月 6日

今日は「MG ジャスティスガンダム」の頭部の組み立てを行いました。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の頭部です。
うーむ、額の黄色いV字アンテナがかなりデカいですね...。
(まるで水牛のツノのようです^^;)

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の頭部を横から見たところです。
頭頂部の白いセンサーもかなり巨大ですが、メタリックグリーンはシールで再現となっています。

MG ジャスティスガンダム
こちらはジャスティスガンダムの後頭部です。
後方のグリーンのセンサーもシールで再現ですが、ここは下の面まで全てこのメタリックシールで覆われています。

MG ジャスティスガンダム
写真は顔部分のアップです。
これを見ると、頬の機関砲もちゃんと成型色で色分けされていることがわかります。
また、頬のグレーのパーツなど、各部のディテールもかなり細かいですね。
(アップしているので大きく見えますが、頭部のサイズは1センチほどしかありません。)

MG ジャスティスガンダム
さて、頭部を胴体とドッキングするとこんなカンジになりました!

MG ジャスティスガンダム
写真は頭部付近のアップです。
頭頂部のセンサーは、かなり大きく目立ちますが、このサイズだとかなりの高性能なセンサーなのでしょうかね?


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(8) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その7

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月 8日

今日は「MG ジャスティスガンダム」の腕フレームの組み立てを行いました。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の腕フレームです。
ここだけ、グレーではなく赤いパーツが目立ちますが、腕部は外装パーツを使用しないと、全体が繋がらないので一部外装付きとなっています。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の腕フレームを横から見たところです。
気になるヒジの可動範囲はというと...

MG ジャスティスガンダム
MGだけあって、きっちり180度曲がります。
また手首付近がボールジョイントで繋がっているので、前腕部分もある程度可動します。

MG ジャスティスガンダム
こちらは腕フレームの内部構造です。
この状態から...

MG ジャスティスガンダム
ヒジを曲げると写真のようになります。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
さて、胴体に腕が付いてこれでフレームとしての組み立ては完了です!

MG ジャスティスガンダム
上半身のアップです。
この状態だと割と肩付近が華奢に見えますが、デカい肩アーマーが付くと随分と印象が変わるのでしょうね。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
ということで、次回からは外装の取り付けに移ります。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(7) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その8

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月10日

さて、今日から「MG ジャスティスガンダム」のフレームに外装を取り付けていきます。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の脚部の外装パーツです。
フレームはほとんどグレーでしたが、外装は赤&白でかなり派手な印象です。

MG ジャスティスガンダム
ということで、写真の脚フレームにこれらの外装パーツを取り付けると...

MG ジャスティスガンダム
こんなカンジになりました!
うーむ、脹脛の白い部分や、ヒザのグレーなどかなり細かく色分けされてますね。

MG ジャスティスガンダム
こちらは脚部の後ろ側ですが、ここは...

MG ジャスティスガンダム
外装が付くと写真の状態となります。
こうしてみると後方は結構グレーの部分が露出してますね。

MG ジャスティスガンダム
写真は脚部を横から見たところです。
この状態から...

MG ジャスティスガンダム
ヒザを曲げると写真のようになります。
大腿部はスライド装甲が採用されていますが、最近のガンプラではこの機構はあまり見なくなりましたね。

MG ジャスティスガンダム
これで脚部に外装が付きました!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(5) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その9

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月11日

今日は「MG ジャスティスガンダム」の腰フレームに外装を取り付けました。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の腰部の外装パーツです。
腰部の外装はフロント、サイド、リアアーマーに分かれています。

MG ジャスティスガンダム
ということで、これらの外装パーツを写真の腰フレームに取り付けると...

MG ジャスティスガンダム
こんなカンジになりました!
フロントアーマーは、左右それぞれ外装が1パーツですが、なかなか立体感のある作りになっています。

MG ジャスティスガンダム
写真は腰部を後ろから見たところですが、ここに外装が付くと...

MG ジャスティスガンダム
写真の状態となります。

MG ジャスティスガンダム
リアアーマーは何箇所かに穴が空いていて、ここにグレーのフレームパーツが露出する仕様になっていますが、これにより少ないパーツ数で細かな色分けが実現されているのは、なかなか良く考えてありますね。
(外装中央には、型番もモールドで刻まれています。)

MG ジャスティスガンダム
こちらはサイドアーマーのアップです。
サイドアーマー上部には穴がありますが、ここはサーベルラックになっています。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
これで下半身まで外装が付きました!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(7) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その9

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月12日

今日は「MG ジャスティスガンダム」の胸フレームに外装を取り付けました。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の胸部の外装パーツです。
うーむ、さすがに胸部ともなると、外装にはかなりの数のパーツが使われています。

MG ジャスティスガンダム
ということで、写真のジャスティスガンダムの胸部フレームに、これらの外装パーツを取り付けると...

MG ジャスティスガンダム
こんなカンジになりました!
黒いボディに、白いラインのような縁取りがなかなか鮮やかですね。

MG ジャスティスガンダム
写真はジャスティスガンダムの背中側です。
こちらに外装が付くと...

MG ジャスティスガンダム
写真の状態になります。
背中側はファトゥムが付くためか、割りと地味な印象です。

MG ジャスティスガンダム
写真はコックピットハッチをオープンしたところです。
このジャスティスのハッチは、前方にスライドする仕様となっています。

MG ジャスティスガンダム
写真は胸部を下から見上げたところです。
こうしてみると、各部がかなり細かく色分けされていることが分かります。

MG ジャスティスガンダム
こちらは、胸部を前方にスライドしたところです。
(左側だけ白いラインが前方に移動していることがわかります。)

MG ジャスティスガンダム
これで胴体まで外装が付きました!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(5) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その10

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月13日

今日は「MG ジャスティスガンダム」の腕フレームに外装を取り付けました。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」の腕部の外装パーツです。
とは言っても、左の5つが腕部で、それ以外は肩アーマーのパーツですが...。

MG ジャスティスガンダム
さて、写真は肩アーマーを組み立てたところです。
肩アーマーの上には、何やら白い細長いものが付いていますがこれは...

MG ジャスティスガンダム
写真のように先端部分を取り外すことができます。
これはビームブーメランの持ち手になりますが、これはまた武器のところで紹介します。

MG ジャスティスガンダム
ということで写真の腕フレームに、これらの外装パーツを取り付けると...

MG ジャスティスガンダム
こんなカンジになりました!
うーむ、腕部は割りと普通ですが、肩アーマーはやはりかなり目立ちますね。

MG ジャスティスガンダム
こちらは腕部の後ろ側です。
前腕部にグレーの丸い穴がありますが、ここはシールドのマウント用となっています。

MG ジャスティスガンダム
写真はジャスティスガンダムの腕部を横から見たところです。
外装が付いた状態でヒジを曲げると...

MG ジャスティスガンダム
フレームだけの時と同様に、きっちり180度曲がります。
手首付近も動くため、なかなか滑らかな曲がり方なのがいいですね。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
これでバックパック以外の本体に、外装が付きました!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(6) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その12

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月17日

今日は「MG ジャスティスガンダム」のバックパックの残りのブロックの組み立てを行いました。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」のファトゥムの翼部分です。
翼は全体が3色に成型色できちんと色分けされています。

MG ジャスティスガンダム
写真は翼のマウント部分のアップです。
バックパックへのマウントは写真のグレーのパーツで行いますが、ここは2軸で可動するようになっています。

MG ジャスティスガンダム
次はファトゥムの先端に付く、フォルティスビーム砲です。
このビーム砲の可動箇所は...

MG ジャスティスガンダム
写真のようにビーム砲の角度を変えることができます。また、ビーム砲の取り付け基部も前後にスライドする機構が付いています。

MG ジャスティスガンダム
さて、これらをファトゥムの中央ブロックに取り付けると...

MG ジャスティスガンダム
こんなカンジになりました!
写真は翼の収納状態ですが、これだと翼が左右に折りたたまれてコンパクトになります。
この状態から...

MG ジャスティスガンダム
翼を展開すると、写真のように横幅がかなり広がります。

MG ジャスティスガンダム
さて、写真はジャスティスガンダムの背中にファトゥムを取り付けたところです。
前回でもかなり大きかったですが、これでさらに大きくなりましたね。

MG ジャスティスガンダム
こちらはジャスティスガンダムを横から見たところです。
(前傾姿勢なのは、前回と同じです^^;)

MG ジャスティスガンダム
写真はジャスティスガンダムを前方から見たところです。
ということで、ここから翼を広げると...

MG ジャスティスガンダム
写真のようになります。
うーむ、この状態だと飾るのにかなりのスペースが必要そうです...。

MG ジャスティスガンダム
この状態ではファトゥムは、垂直から水平状態になりますが、これはジョイント部が可動することによって実現しています。
あと、この姿だとビーム砲が頭のアンテナと干渉するので、注意が必要です。

MG ジャスティスガンダム
さて、これで本体の組み立ては完了です!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(7) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その13

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月18日

今日は「MG ジャスティスガンダム」の武器類の組み立てを行いました。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」に付属のルプスビームライフルです。
この武器はフリーダムのビームライフルと形状は同じで、色違いとなっています。

MG ジャスティスガンダム
ビームライフルはグリップ部が写真のように後ろに分離します。
またフォアグリップも可動式となっています。

MG ジャスティスガンダム
お次は守りの要であるシールドです。
こちらもフリーダムとほとんど同じものが、色違いで付いています。
(兄弟機だから装備が共通というのもありますが...。)

MG ジャスティスガンダム
写真はシールドの裏側です。
シールドはヒジへのマウントパーツと、手に持たせるグリップがありますが、ここはそれぞれ可動するようになっています。

MG ジャスティスガンダム
写真は、握り手以外に付属しているマニピュレータのパーツです。
マニピュレーターは親指を含む基部は共通で、写真の4本の指のみを差し替える仕様となっています。

MG ジャスティスガンダム
最後は接近戦の武器である、ビームサーベルとビームブーメランです。
ビームサーベルはこれまた、フリーダムと同じ武器となっています。

MG ジャスティスガンダム
で、こちらはジャスティス専用のビームブーメランです。
このビームブーメランは、肩アーマーの先端部分が分離して持ち手になりますが、これはかなりユニークな武器ですね。
(燃える炎のような造形が、なかなかカッコイイです。)

ということで、これらをジャスティスガンダムに装備すると...

MG ジャスティスガンダム
こんなカンジになりました!
うーむ、ビームライフル+シールドはガンダムの基本ですね。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
写真はビームライフルを構えたところです。
スコープ部がメタリックグリーンなのが目立ちますが、ここはシールで再現となっています。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
こちらはビームサーベルを構えたところです。
ビームサーベルは、サイドアーマーがサーベルラックになっています。
(密かに、ビームライフルもお尻にマウントしています。)

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
最後はビームブーメランを持たせたところです。
このビームブーメラン、武器としては面白いですがこれ自体は、攻撃用というよりは敵の意表を突くためにあるのでしょうね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(7) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その14

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月19日

今日は「MG ジャスティスガンダム」に付属のディスプレイベースの組み立てを行いました。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」に付属しているディスプレイベースです。
このスタンドは、アクションベース1に四角いパーツをプラスしたような形状で、底面積が増えた分だけ安定性が向上しています。

MG ジャスティスガンダム
スタンドの可動も必要にして十分で、写真の取り付け部分は...

MG ジャスティスガンダム
ロック式で手前のロックを外して写真のように可動します。

MG ジャスティスガンダム
また、写真の箇所は...

MG ジャスティスガンダム
2箇所にロックが付いていて、写真のようにロックを外すと...

MG ジャスティスガンダム
アームが伸びたり、支柱の角度を変えることができます。

MG ジャスティスガンダム
さて、このディスプレイベースにジャスティスガンダムを取り付けると写真のようになります。

MG ジャスティスガンダム
この状態でのマウントは、写真のようにバックパックのグレーのパーツに対して行います。
さらに...

MG ジャスティスガンダム
ファトゥムを水平にした状態でも、ディスプレイ可能です。

MG ジャスティスガンダム
この状態では、先ほどとはまた違う位置にマウントする仕様になっているのが、なかなか多機能です。

MG ジャスティスガンダム
そして、このスタンドはファトゥムを写真のように飾ることもできます。
(この状態にするには、また違うパーツを使用します。)
さて、ファトゥムの機体上部の左右に穴がありますが、これを使うと...

MG ジャスティスガンダム
写真のようにジャスティスさんを、ファトゥムの上に乗せることができます。

MG ジャスティスガンダム
ファトゥムとは、足の裏の大きめのピンで固定する仕様となっているので、この状態でも結構安定感があるのが意外です。
ただし取説には

「※本商品を飾る時は付属のベースを使用し、倒れたり落下したりしない安定感のある安全な場所に保管してください」

と、注意書きが記載されています。まあ、この状態でのディスプレイはかなりの高さがあるので、ここからジャスティスさんが落下すると、ツノが折れたり悲惨な状況になりそうなのは確かです。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その15

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月20日

今日は「MG ジャスティスガンダム」にスミ入れを行いました。

MG ジャスティスガンダム
今日はバックパックを除く本体にスミ入れを行ったため、現在「MG ジャスティスガンダム」は写真の状態となっています。このジャスティスガンダムは、各部に結構な数のモールドがあるので、スミ入れは思っていたよりも手間がかかります。


MG ジャスティスガンダム
写真は脚部ですが、大きなミゾは少ないものの、細かなスミ入れ箇所が点在しています。

MG ジャスティスガンダム
写真は脚部後方です。
サイドアーマーは平面なのかと思ったら、微妙にラインが入っています。

MG ジャスティスガンダム
こちらは腰部のアップです。
これを見ると、サーベルラックの下に吸気口のようなミゾが見えますが、ここは流し込みタイプのスミ入れペンが大活躍しました。(他にも、こういう間隔の狭いミゾが多数あります。)

MG ジャスティスガンダム
写真は上半身のアップです。

MG ジャスティスガンダム
写真はリアアーマー部分のアップです。
リアアーマーには、型番が刻まれていますが、ここにもスミ入れを行ってみたところ、文字がはっきりと読み取れるようになりました。
これなら、誰が見てもこの機体がジャスティスさんということがわかりますね。
(赤い機体ということだけでも、識別できそうではありますが...)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その16

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月22日

今日は「MG ジャスティスガンダム」のファトゥム&武器にスミ入れを行いました。

MG ジャスティスガンダム
今回は、写真のファトゥムのスミ入れがメインでしたが、本体と同様にこちらもなかなかスミ入れのボリュームがありました。

MG ジャスティスガンダム
写真は先端のキャノン砲付近ですが、この当たりもディテールが細かいですが...

MG ジャスティスガンダム
ファトゥム本体は、モールドの量が写真を見て分かる通り、なかなかスゴイことになっています。(線だらけです^^;)

MG ジャスティスガンダム
こちらはファトゥムの後方ですが、もちろん写真には写っていない底面側もモールド満載です。

MG ジャスティスガンダム
あと、武器やシールドも忘れずスミ入れして...

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
これで、無事にスミ入れが完了です。
さて、これであとはシールを貼れば、いよいよ「MG ジャスティスガンダム」も完成です!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(5) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その17

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月24日

今日は「MG ジャスティスガンダム」にシール貼りを行いました。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
今回は、ファトゥム以外にシール貼りを行ったため、現在「MG ジャスティスガンダム」は写真の状態となっています。
このジャスティスガンダムは、シールはMGとして平均的な分量が付いています。
Ver.Kaとは違い、圧倒的なボリューム感はありませんが、ラインやエンブレムなど効果的なシールが多いように思えます。(単に四角などのシールは少ないです。)

MG ジャスティスガンダム
写真はジャスティスガンダムの下半身です。
これを見るとフロントアーマーには、所属艦のET(エターナル)のマークが見えます。

MG ジャスティスガンダム
こちらは上半身のアップです。
左肩には識別番号として102がデカデカと表示されています。

MG ジャスティスガンダム
さて、写真はビームライフルのアップです。
シールは極小ながらも「MA-M20 LUPUS BEAM RIFLE」と刻まれています。

さらに...

MG ジャスティスガンダム
頭部には「SAGITUS」機関砲の文字がちゃんと再現されています。
そして極めつけは...

MG ジャスティスガンダム
写真のシールドのシールです。
シールには頭文字でGUNDAMと書かれていますが、フル記述で

Generation
Unsubdued
Nuclear
Drive
Assault
Module Complex

とプリントされているのが拡大すると判別できます。
このレベルになると肉眼では確認しにくいですが、バンダイさんの技術ならどこまで細かい文字をプリントできるのでしょうね?
(既に米粒にお経が印刷できるレベルとか...)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(8) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム その18

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月25日

さて、今日でシール貼りも終わり、ついに「MG ジャスティスガンダム」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

MG ジャスティスガンダム
まずは「MG ジャスティスガンダム」基本の立ちポーズ正面です。
全身が赤い本機は、兄弟機の青いフリーダムとは対照的なカラーリングですね。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
写真はジャスティスガンダムのサイドビューです。
背中にはかなりの重量物を背負っているので、自立させると若干前傾姿勢になりますが、立ちポーズはスタンドレスでの紹介です。

MG ジャスティスガンダム
写真は「MG ジャスティスガンダム」のリアビューです。
背中にはファトゥム00が標準装備ですが、戦闘機1機を背負った後ろ姿は、ちょっとやり過ぎ感があります。

MG ジャスティスガンダム
こちらは上半身のアップです。
頭部にはメガサイズ?のV字アンテナが見えますが、これは背中のキャノン砲を前方に展開する場合に、かなりジャマになったりします。

さて、ここからは付属のディスプレイベースを使います。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
ということで写真はビームライフルを構えたところです。
ビームライフルは色違いでフリーダムのものと共通となっていますが、色が赤くなると随分印象が変わりますね。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
写真はビームブーメランを構えたところです。
ブーメランはたまに装備している機体を見かけますが、かなりレアな武器ですね。

MG ジャスティスガンダム
お次はファトゥムを水平状態にして、ビームサーベルを装備したところです。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
この状態だと、ジャスティスさんが戦闘機に吊り下げられているような感じですが、これで飛行する姿はちょっとユニークですね。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
ビームサーベルは2本を繋げて、写真の状態にすることもできます。
このジャスティスガンダムのビームサーベルは、1本でもかなりの長さがあるので、2本繋げるともはや写真に入り切らないほどのサイズになります。

MG ジャスティスガンダム
写真はファトゥム単体でディスプレイしたところです。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
このファトゥムは、単体でもなかなかカッコイイです。

MG ジャスティスガンダム
こちらはエンジン部分のアップです。
ここはディスプレイ時には見えにくい部分ですが、かなり凝ったディテールが再現されているところにコダワリを感じます。


MG ジャスティスガンダム
最後は、ファトゥムにジャスティスガンダムを搭乗?させてみました。

MG ジャスティスガンダム
写真ではファトゥムをスタンドに固定した上に、ジャスティスさんを乗せていますが、これも足の裏のピンがファトゥムにしっかりと固定できる仕組みがあるからです。(こういった飾り方ができるのはかなり珍しいです。)

MG ジャスティスガンダム
ファースト世代の自分としては、この姿はドダイに乗ったグフを連想してしまいます...^^;。
(SEED世代の機体は随分とスタイリッシュですが。)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

MG ジャスティスガンダム まとめ

MG ジャスティスガンダム @ 2017年7月26日

「ジャスティスガンダム」といえば、テレビアニメ「ガンダムSEED」で登場するMSである。パイロットはアスラン・ザラ。ジャスティスガンダムは、型番が「ZGMF-X09A」ということで「ZGMF-X10A」のフリーダムガンダムと同じ系列の機体で、フリーダムの僚機として活躍した。
さて「MG ジャスティスガンダム」はキットとしては...

・最新の技術を使い、可動はかなり良好
・プロポーションはいかにも現代的なスマートなフォルムで再現
・背中のファトゥムは、飛んでよし、乗ってよしの色々な運用が可能
・背中が重いので自立が困難だが、専用のディスプレイベースが標準装備!
と、なっている。

人気の機体であるにもかかわらず、なぜか今までMG化されてこなかった「ジャスティスガンダム」であるが、今回いよいよ登場ということで、フリーダムと一緒に並べてみることをオススメする!

・塗装必要個所
 成型色で細部まで色分けされている。付属のフィギュアを除いては部分塗装が必須の箇所は見当たらない。
・合わせ目はほとんどがモールドとして処理されているため、あまり目立たない。

・武器、付属品
ビームライフル(リアアーマーにマウント可)
シールド(腕にマウント可)
ビームサーベルx2(刀身はクリアピンク成型)
ビームブーメランx2(肩アーマーから分離)
ファトゥム-00
握り手、武器用握り手、平手(各左右)、ライフル用右手
専用ディスプレイベース


・可動
フレームのベースが「MG フリーダムガンダムVer.2.0」と共通ということで可動はこれとほぼ同等で非常に優秀。ヒジやヒザなどは180度近くまで可動する。
 ・ヒジ、ヒザは180度近くまで可動する。
 ・肩は両側のブロックが前方にスライドする。
 ・股関節は上下方向に回転する機構付き。
 ・ファトゥムは翼の展開やビームキャノンなどが可動する。

■おまけ

○ジャスティスとフリーダム

MG ジャスティスガンダム
遂にフリーダムとジャスティスが揃う日がやってきました!

MG ジャスティスガンダム
思い返せば、初代の「MG フリーダムガンダム」は2004年にリリースされていますが、いずれ出る!と思っていたジャスティスはそれから13年の年月を経て、やっと今回登場となりました。

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
ちなみに写真のフリーダムはVer.2.0ですが、どちらも今風のシルエットで、なかなかスマートな体型ですね!

○背中重い系MS

MG ジャスティスガンダム
さて、ジャスティスさんは背中に重量物を背負った、背中重い系MS(←勝手に命名^^;)ですがこれと同じカテゴリー?のMSとして、ザフトのラスボス機であるプロヴィデンスガンダムと並べてみました。

MG ジャスティスガンダム
背中の装備はどちらも、かなり重そうですが全く形状が違うのが面白いですね。
(飛行機と亀?)

では、最後はお約束の...

MG ジャスティスガンダム
MG ジャスティスガンダム
コマネチ!(ファトゥム搭乗中)

では、また次回!


B06XSVZ6HXMG 機動戦士ガンダムSEED ジャスティスガンダム
バンダイ 2017-06-24


コメント(8) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com