ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC V2アサルトバスターガンダム その1

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月14日

さて、今回はちょっと前に発売された「HGUC V2アサルトバスターガンダム」を作製したいと思います。HGUCとしては以前V2ガンダムを作製しましたが、今回は本体よりもパワーアップパーツがメインでいきます。

HGCE フリーダムガンダム
写真は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」のパッケージです。
これを見ると、奥にはVダッシュガンダム、そしてヴィクトリーガンダムらしき機体が描かれています。

HGCE フリーダムガンダム
写真は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の全てのランナーです。
と、V2ガンダムの最終形態?だからか結構パーツ数は多いです。
色もゴールドのランナーなども使われています。

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
写真は白いA1, A2ランナーです。
このランナーは...

HGCE フリーダムガンダム
タグに「HGUC V2ガンダム」と書かれているように、V2ガンダムと共通のランナーです。
(このキット自体、V2ガンダム+装備品ということもありますが...。)

HGCE フリーダムガンダム
写真はグレーのBランナーです。
このランナーは、左上の一部だけがV2ガンダムにプラスされています。

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
写真はC, D1ランナーです。
このランナーはV2ガンダムと全く同じものとなっています。

HGCE フリーダムガンダム
写真は赤いD2ランナーです。
このランナーでは右下のパーツのみが、新しくなっています。

HGCE フリーダムガンダム
さて、ここからが本番です。
写真は、「V2 アサルトバスターガンダム」と書かれたG1ランナーです。
このランナーから新規に増設されたパーツとなっています。

HGCE フリーダムガンダム
写真も、V2アサルトバスター専用のH1ランナーです。
ここにはメガビームライフルなどの武器がセットされています。

HGCE フリーダムガンダム
で、こちらはゴールドのIランナーです。
(ゴールドと言ってもメッキパーツではありません。)

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
写真はポリキャップとシールです。
ポリキャップは右上の2個が、シールはかなりの数がアサルトバスター用に追加となっています。

さて、どうやら本体は以前作製した「HGUC V2ガンダム」と同じもののようですが、このキット1つで
・V2ガンダム
・V2アサルトガンダム
・V2バスターガンダム
・V2アサルトバスターガンダム
の4種類が再現できるらしいです。手持ちのV2ガンダムと合わせて、アサルト&バスターの同時再現はできるのでしょうかね?

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(38) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム その2

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月15日

さて、今日から「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の作製開始です。まずはいつものように足先から...

HGCE フリーダムガンダム
ということで写真は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の足先です。
この足先はV2ガンダムと全く同じなので説明は省略します。

詳しい解説はこちら->HGUC V2ガンダム

HGCE フリーダムガンダム
そしてさらに、脚部まで組み立てると写真の状態となります。

写真はV2ガンダムの状態ですが...。

HGCE フリーダムガンダム
今回は写真の追加パーツを取り付けることで、それぞれの形態に変化します。
(金色のパーツ中央の青と、左右のパーツのグレーはシールで再現となっています。)
ということで...

HGCE フリーダムガンダム
ゴールドのヒザパーツを取り付けるとV2アサルトガンダムになります。

HGCE フリーダムガンダム
そして、ヒザの横に写真のパーツを取り付けるとV2バスターガンダムに...

HGCE フリーダムガンダム
両方取り付けるとV2アサルトバスターガンダムになります。

HGCE フリーダムガンダム
うーむ、なんとなくちょっとしか変化していないような気が...。
まあでも、この調子で全身に追加パーツが付くなら、きっと最終的には大きく変わった機体になる...のかな?^^;

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(19) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム その3

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月16日

今日は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の腰部の組み立てを行いました。

HGCE フリーダムガンダム
写真は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の腰部をV2ガンダム仕様で組み立てたところです。(今回も、V2ガンダムと全く同じなので詳しい説明は省略です。)

HGCE フリーダムガンダム
さて、こちらはV2ガンダムから各タイプに換装するための追加パーツです。
これを見ると、フロント、サイド、リアアーマーがちょうど一式揃っています。

HGCE フリーダムガンダム
ということで、写真のV2ガンダムの腰部にこれらのパーツを取り付けると...。
(脚部はV2バスターガンダムのまま変化しますが、気にしないでください^^;。)

HGCE フリーダムガンダム
中央に金色のパーツを取り付けて、サイドアーマーを換装すると、V2アサルトガンダムになります。

HGCE フリーダムガンダム
そしてフロントアーマーのみをV2ガンダムから換装すると、バスターガンダムになります。

HGCE フリーダムガンダム
で、この両方を換装するとV2アサルトバスターガンダムになります。

HGCE フリーダムガンダム
次はリアアーマー側の変化です。
写真のV2ガンダム状態から...

HGCE フリーダムガンダム
V2アサルトガンダム(V2ガンダムから変化なし)

HGCE フリーダムガンダム
V2バスターガンダム

HGCE フリーダムガンダム
そして最後はV2アサルトバスターガンダムです。
うーむ、なんだか混乱しそうなタイプ変化ですね。

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
ということで、脚部も含めて、最強形態のアサルトバスターにすると写真の状態となりました。
ここまで来ると、素のV2ガンダムに比べて随分とボリューム感が違いますね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(22) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム その4

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月17日

今日は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の胸部及び頭部の組み立てを行いました。

HGCE フリーダムガンダム
写真は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の上半身です。
エアインテークなど細部まで色分けされているのが良くできていますが、この胸部と頭部はV2ガンダムと全く同じでアサルト用やバスター用の追加パーツは特にありません。

HGCE フリーダムガンダム
写真は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の上半身を横から見たところです。
肩関節は最近のReviveでは、ポリキャップが縦方向に可動するようになってきましたが、このキットでは定番の前方への引き出し式となっています。

HGCE フリーダムガンダム
さて、上半身を下半身とドッキングすると、こんなカンジになりました!
と、下半身が重装備なためか全体が三角形のようですね。(「人」という文字のような形状です^^;)

HGCE フリーダムガンダム
写真は以前作製した、HGUC V2ガンダムと一緒に並べたところです。
取説を見る限り、バックパックなどはアサルトバスター用に装備を追加するというよりは、選択式で組立てる必要があるため、各形態での比較にこのV2ガンダムが活躍しそうなヨカンです。

HGCE フリーダムガンダム
ということで、下半身がアサルトバスターに、V2ガンダムの上半身を乗っけてみました。
この状態でもV2ガンダムに比べて、フロントアーマのマイクロミサイルポッドと、腰のヴェスバーが増設されているのでかなり戦闘力UPしているに違いない...。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(22) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム その5

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月19日

今日は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の腕部の組み立てを行いました。

HGCE フリーダムガンダム
写真は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の腕部です。
肩アーマーを除く、上腕から前腕にかけてはV2ガンダムと同じものとなっています。

HGCE フリーダムガンダム
写真は腕を横から見たところです。
このV2ガンダムの腕はヒジが2重関節、そして前腕部に可動箇所があるため滑らかに腕が曲がります。
あと、ヒジの赤い部分も可動しますがここは本来ならサーベルラックになっています。
(サーベルラックはこのキットではフェイクとなっています^^;)

HGCE フリーダムガンダム
さて、タイプによって異なっているのが、写真の肩アーマーのパーツです。
これを肩アーマーに取り付けると...

HGCE フリーダムガンダム
写真の肩アーマーになります。
左がV2ガンダムとバスターガンダム、右がアサルトガンダムとアサルトバスターガンダムの肩アーマーですが、右側はなんとも豪華な感じがしますね。

HGCE フリーダムガンダム
さて、V2&バスターガンダムの肩アーマーを取り付けると写真の状態になります。
ここまでで、V2ガンダムとバスターガンダムは上半身は全く同一の機体だということが分かりました。

HGCE フリーダムガンダム
で、こちらはアサルト&アサルトバスターガンダムの肩アーマーを取り付けたところです。
うーむ、肩アーマーが倍くらいのサイズでさらにゴールドになったので、随分と印象が違いますね。

HGCE フリーダムガンダム
これでバックパックを除く本体の組み立ては完了です!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム その6

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月20日

今日は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」のバックパックの組み立てを行いました。

HGCE フリーダムガンダム
写真はアサルトガンダムのバックパックです。
このキットでは写真の青いバインダー部分が、バスターガンダムと選択式となっているため、同時には両形態を再現しにくいです。(パーツを追加するというレベルではないので)
ということで、写真は過去に組み立てた「HGUC V2ガンダム」のバックパックを使って撮影しています。(部分塗装やスミ入れ済みなのはそのせいです^^;)

HGCE フリーダムガンダム
写真はバックパックを裏返したところです。
バインダーの黄黒のライン部分はシールで再現となっています。

HGCE フリーダムガンダム
さて、写真はバスター&アサルトバスターガンダムのバックパックです。
これを見ると、左右で長さが違いますが長い方は「メガビームキャノン」、短い方は「スプレービームポッド」と両方ともに武器となっています。

HGCE フリーダムガンダム
写真はバックパックを反対側から見たところです。
青いバインダー部分はシールを含めて、V2ガンダムのものと共通なのが分かります。

さて、これらのバックパックを本体に取り付けると...

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
まずはアサルトガンダムの場合は、写真のようになります。
そして...

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
バスター&アサルトバスターガンダムでは写真のようになります。
うーむ、メガビームキャノンが長距離用、スプレービームポッドが中近距離用の武器なので、これがあればオールマイティに戦えますね。(さらにマイクロミサイルやベスバーとかもあるし)

HGCE フリーダムガンダム
これで「V2アサルトバスターガンダム」本体の組み立ては完了し、あとは武器などを残すのみとなりました。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(17) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム その7

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月21日

今日は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」のメガビームライフルの組み立てを行いました。

HGCE フリーダムガンダム
写真はアサルト&アサルトバスターガンダムの武器であるメガビームライフルです。
かなり細身のこのライフルは、いかにも射程が長そうですね。

HGCE フリーダムガンダム
メガビームライフルを反対側から見たところです。
これを見ると、青い砲身部分の中央には穴が開いていますが...

HGCE フリーダムガンダム
発射口となる先端の白い部分も、実は中が抜けていたりします。
取説によるとこのメガビームライフルは「威力に対して比較的軽量」とありますが、確かにこの構造なら軽いわけですね。(中身がスカスカです^^;)

HGCE フリーダムガンダム
写真はメガビームライフルの持ち手付近です。
持ち手は通常とは違い、下から出ているグリップを上で掴む仕様となっています。
(あと、色分けは設定と違う所が結構あったりします。)

HGCE フリーダムガンダム
さて、「HGUC V2アサルトバスターガンダム」にメガビームライフルを装備するとこんなカンジになりました!

HGCE フリーダムガンダム
メガビームライフル装備状態を横から見たところです。
アサルトバスターガンダムには、メガビームキャノンも付いているので、ダブルでメガ装備というのがかなり豪華です。

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
メガビームライフルを構えたところです。(長い武器ですが、取説の通り"軽量"なので、ポージングし易いです。)
このアサルトバスターガンダムは、全身武器のカタマリのような機体ですが、素のV2ガンダムと比べるとちょっと改造し過ぎ!な感がありますね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(17) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム その8

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月22日

今日は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」の残りの武器類の組み立てを行いました。

HGCE フリーダムガンダム
写真はV2ガンダム及びバスターガンダムの手持ち武器であるビームライフルです。
ビームライフルの銃口の下に、何かの発射装置のようなものが見えますが、これはグレネードランチャーとなっています。

HGCE フリーダムガンダム
そしてこちらは、アサルト&アサルトバスターガンダムに取り付けるメガビームシールドです。(これもメガが付いているので、3メガですね^^;)
中央の黄色、黒、赤はシールで再現となっていますが、さすがにここは部分塗装するには覚悟が要りそうです。
ちなみに3箇所の凸部はバリアビットとなっており、従来のビームシールドをはるかに超える広範囲の防御が可能とのことです。

HGCE フリーダムガンダム
写真はシールドの裏側です。
シールドは持ち手をマニピュレータに差し込む、シンプルな作りとなっています。
(持ち手部分はもちろん非可動です。)

HGCE フリーダムガンダム
さて、メガビームシールドを取り付けるとV2アサルトバスターガンダムのフル装備状態となりました!
そして...

HGCE フリーダムガンダム
ビームライフルを装備すると写真の状態となります。
(本体は、アサルトバスターガンダムのままです。)
うーむ、メガビームライフルを見た後だと、まるでピストルのようなサイズに見えますね。

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
ビームライフルを構えたところです。

さて、これで組み立ては全て完了です。(コアファイターはパスで。)
ここまで、各モードを部位毎に説明してきましたが、次回は全身を各モードにしてみたいと思います。(結構ややこしいので、どこかのパーツを換装し忘れそうですが...。)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム その9

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月23日

さて今日は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」で再現可能な各形態に変形してみましょう!ということで...

HGCE フリーダムガンダム
写真は、基本となるV2ガンダムです。
この状態から...

HGCE フリーダムガンダム
V2バスターガンダムにすると写真のようになります。
この状態はV2ガンダムに比べ
・フロントアーマー
・ヒザ横のパーツ
・バックパック
が主に換装されています。

HGCE フリーダムガンダム
次はV2アサルトガンダムです。
こちらはV2ガンダムと比べて
・ヒザアーマー、肩アーマー、腰部中央が金ピカに
・サイドアーマーがヴェスバーに
・シールドとメガビームライフルを装備
あたりが違っています。

HGCE フリーダムガンダム
そして、最後はV2アサルトバスターガンダムです。
この形態は、アサルト+バスターが全部入りとなっています。

さて、次は各形態を背中側から見てみましょう。

HGCE フリーダムガンダム
ということで、写真のV2ガンダムを...

HGCE フリーダムガンダム
V2バスターガンダムにすると写真のようになります。

HGCE フリーダムガンダム
で、写真はV2アサルトガンダム

HGCE フリーダムガンダム
最後はV2アサルトバスターガンダムとなります。

1つのキットで、これだけ再現できるのはなかなか良くできてますね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム その10

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月24日

今日は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」に部分塗装を行いました。

HGCE フリーダムガンダム
ということで現在「HGUC V2アサルトバスターガンダム」は、写真の状態となっています。

HGCE フリーダムガンダム
今回は各部にグレーが足りないので、写真のアンクルアーマーや脹脛横の丸い部分や...

HGCE フリーダムガンダム
ヴェスバーの凹み部分...

HGCE フリーダムガンダム
そして前腕部や、バルカン砲などもグレーで部分塗装しました。
さらに...

HGCE フリーダムガンダム
取説をよーく見ると、メガビームキャノンの一部がグレーになっていたり...

HGCE フリーダムガンダム
メガビームライフルのグリップ等もグレーの部分があったので、ここも気がつく範囲で部分塗装しました。(ライフルには白い部分もあるようですが、処理が面倒なのでここはパスということで...^^;。)

さて、これであとはスミ入れをすればいよいよ完成です!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(20) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム その11

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月26日

さて、今日でスミ入れも終わり、ついに「HGUC V2アサルトバスターガンダム」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
まずは基本の立ちポーズ正面です。
ベースはV2ガンダムですが、ここまで装備が追加されると随分と印象が変わりますね。

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
写真は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」のサイドビューです。
こうして見ると、メガビームライフルはかなりの長さがあります。
(が、砲身スカスカなので軽量です。)

HGCE フリーダムガンダム
こちらはV2アサルトバスターガンダムのリアビューです。
背中側から見ても、いろいろな装備が追加されていることが分かります。

HGCE フリーダムガンダム
上半身のアップです。
実は胴体から頭部まではV2ガンダムと全く同じなのですが、これは胸のVと額のVでV2ガンダムというデザインを崩したくなかったからでしょうかね?(V2ガンダムじゃ無くなるのはマズイので、ここだけは死守?)

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
写真は移動中のポーズです。
これだけサイズのある武器を装備し、青&白のカラーは戦場ではかなり目立ちそうです。

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
メガビームライフルを構えたところです。
この武器はV2アサルトガンダムと共通で、軽量ながら高い威力を誇っています。

HGCE フリーダムガンダム
HGCE フリーダムガンダム
写真はビームライフルを構えたところです。
この武器はV2バスターガンダムの手持ち武器ですが、こちらのほうが取り回しは良さそうです。

HGCE フリーダムガンダム
最後は腰のヴェスバーも使っての、フルバーストモード?です。
肩のメガビームキャノンとスプレービームポッド、右手のメガビームライフル、そして両腰のヴェスバーを使うこのポーズ、なんとなくフリーダムのそれに似てますね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(19) | トラックバック (0)

HGUC V2アサルトバスターガンダム まとめ

HGUC V2アサルトバスターガンダム @ 2015年9月27日

V2アサルトバスターガンダムは、TVアニメ「機動戦士Vガンダム」に登場するMSである。
本機はV2ガンダムに、アサルトパーツ, バスターパーツを同時に装備した状態をさす便宜上の呼称であり、機体の開発時からこの名前で呼ばれていたわけでは無いらしい。いずれにしろバスターパーツと、アサルトパーツはを同時に装備した本機は、V2ガンダムとしては最終形態?と言える位置づけになっている。さて、この「HGUC V2アサルトバスターガンダム」はキットとしては

・このサイズなのでさすがに合体&変形機構はオミット。
・全高15.5mの小型MSを、HGUCで高度に色分け。
・メガビームキャノンを始め、多彩な武器を満載!
・コアファイターはディスプレイ用のものが付属。
・ただし大阪名物?のビームハリセンやサーベルやは付いていない

と、小さいながらも装備品満載でなかなか濃度の濃いキットとなっている。
V2ガンダムをベースにしつつも、追加装備により全く違った雰囲気になっているこのV2アサルトバスターガンダム。ぜひV2ガンダムと一緒に飾ってみることをオススメする。

・塗装必要個所
 色分けは成型色とシールでかなりカバーされているが、グレーが各部に足りない。
細かな部分では以下の部分塗装が必要。
 ・アンクルアーマー下部
 ・腕や脚の各部窪みのグレー
 ・腕と脚の円盤の一部
 ・ヴェスバーの窪み部分
 ・肩アーマーの内側
 ・メガビームキャノンの取り付け部付近
 ・バルカン砲
等々...
 
・V2ガンダム同様合わせ目は結構多い。
 ・ヒザから下の脚部
 ・肩アーマー
 ・ヒジの白い部分
 ・メガビームキャノン中央
など

・武器、付属品
メガビームライフル
メガビームキャノン
スプレービームポッド
ビームライフル
メガビームシールド
マイクロミサイルポッド(各部)
ヴェスバーX2
握り手左右
コアファイター(ディスプレイ用)


・可動
 可動はこのキットより前に発売されたV2ガンダムと同等。(V2ガンダムに装備追加した機体なので)
特徴としては
 ・ヒザはほぼ180度、ヒジは120度程度まで曲がる
 ・股関節は上下に回転する機構付き
 ・肩関節はポリキャップによる引き出し式
となっている。

■おまけ

○V2ガンダム各種

さて、このキットが完成したのでバリエーションを順番に確認してみましょう!

HGCE フリーダムガンダム
写真はベースとなるV2ガンダムですが、ここから...

HGCE フリーダムガンダム
バスターパーツを取り付けると、V2バスターガンダムになります。

HGCE フリーダムガンダム
そしてアサルトパーツを取り付けるとV2アサルトガンダムに

HGCE フリーダムガンダム
全部入りにするとアサルトバスターガンダムとなります。

HGCE フリーダムガンダム
過去に作製したV2ガンダムとV2アサルトバスターガンダムを並べてみました。
こうして見るとビフォー・アフターという感じですが、それにしてもエラい変わりっぷりですな。

HGCE フリーダムガンダム
最後はV2ガンダムを活用しての、アサルト&バスターガンダムの揃い踏みです。
しかし、同じ機体をベースに、追加装備でこれだけ変化を付けているのはなかなかよく考えてありますね。


B00U7A8K7IHGUC 1/144 LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム (機動戦士Vガンダム)
バンダイ 2015-05-23


コメント(21) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com