PG アストレイレッドフレーム その1
さて、今日からはバンダイが3月末の決算に向けた業績向上の秘密兵器?(決算直前の発売かつ給料日の多い25日出荷なので^^;)として発売された大物キットである「PG アストレイレッドフレーム」を作成してみたいと思います。
ということで、写真は「PG アストレイレッドフレーム」のパッケージの表と裏側です。
うーむ、これはお値段高めだけあって、とてもカッコいいパッケージとなっています。ちなみにどちらが表でどちらが裏なんだかはよく分かりません^^;。
ところで、PGといえば今までガンダム(1998年11月発売)やシャアザクなどを作成しましたが、これらは既に10年以上前のキットなのでこの「PG アストレイレッドフレーム」に対しては、
「見せてもらおうか!最新のPGの性能とやらを!!」
という気持ちが強くありました。
ただし、やはりそこは相当高価なキット(今まで買った中で最高金額!)なので買おうかどうか最後まで迷いました。で、とりあえずパッケージを見てから決めよう...と出荷日の25日にいつものお店のガンプラコーナーに行ったところ...ナイ!どこにもアストレイさんがおいてナイ!
と、いうことで半ばあきらめかけたのですが、レジのそばに「アストレイレッドフレーム」と書かれた段ボール箱を発見しました。コレはもしや?と思って店員さんに聞いてみたところ
店員さん「こちらは27日発売となりますので、店頭にはまだ並べられないんですよ。でも、レジでならコソッとお渡しできます。あ、そうそう、今ならまだ予約特典もお付けできますよ!」
と、今コソッと^^;買っておけば、予約特典もGET!できるという言葉に誘われて
「じゃあ、1個ください!」
となりました。これは単に店員さんの言葉に乗せられただけのような気もしますが...。
でも、このお店ではいつも出荷日にはガンプラは店頭に並ぶはずが、今回に限り発売日まで店頭には出せないとは...。何か特別な事情でもあるのでしょうかね?
で、こちらがその「早期予約・購入特典」です。アストレイの箱とは別にちょうどMGガンダムVer.2.0ぐらいの大きさの箱が1個オマケで付いてきました。
さて、それはさておき、写真はレッドフレームのパッケージを開けたところです。左右の2ブロックにそれぞれ大量のランナーが収納されています。
また、右端に見える銀色のパーツは、ガーベラストレートの刀身のパーツです。
では、さっそくパーツをチェックしてみましょう~!まずは「早期予約・購入特典」を除いた本体から...
これが、「PG アストレイレッドフレーム」のすべてのランナーです。
いやぁ、さすがPGだけあって、写真が3枚になりました。なお、ランナーはA~Zまでしっかりあるようです。
では順にランナーを見ていきましょう。
まずはAランナーです。このランナーにはクリアパーツが多くセットされています。
白いB, Cランナーです。Cランナーは同じものが2枚付いています。
ABS樹脂性のDランナーです。レッドフレームというだけあって、このキットでは内部フレームがレッドになっているようです^^;。
Eランナーです。さすがPGだとシールドもデカいですな。
ABS樹脂性のFランナーです。こちらもフレームのパーツです。
G(2枚), Hランナーです。このランナーはフレームの赤よりも朱色に近い明るいレッドになっています。(たぶん外装用)
ABS樹脂性の I(2枚), J, K(2枚), L(2枚), M(2枚) ランナーです。これもレッドなフレームですね。
N1, N2ランナーです。足先のパーツなどがセットされています。
シルバーのOランナーです。ABS樹脂性です。
Pランナーです。
マニピュレータがセットされているRランナーです。このランナーは切り離すだけで、多色成型のマニピュレータが完成した状態になるらしいです。(なんかスゴそう...)
それはそうと、Qランナーは無いようです。
S, T(2枚)ランナーです。これはポリエチレン製となっているため、ゴムのように柔らかいです。
白いU(2枚)ランナーです。
まぶしい輝きのVランナーです。丸っこいパーツは刀のつばの部分のようです。
そして、写真は刀剣ガーベラストレートの刀身が付いているWランナーで、ABS樹脂性となっています。
なお、先端が尖っているためか安全対策として、先端に取り付ける保護チューブが付いています。
それにしても、すごく長いですですね。
Xランナーです。ここにはガーベラストレートの柄の部分やフィギュアなどが付いています。
Yランナーです。ここにはビームライフルなどのパーツがセットされています。
そして最期のアルファベットである、Zランナーです。(やっとここまできました。ヤレヤレだぜ...)
そして、ビームサーベル、赤いダイカスト(金属)パーツ、黒いラバーシール、左上の頭部発光用のLED、シールなどです。
おっと、LEDを光らせるにはボタン電池が必要ですが、まだ買ってないのでどこかで調達してこないと...
最後に、この「PG アストレイレッドフレーム」に付属しているマニュアル類です。
左が組み立てマニュアル、で中央が機体の説明などが書かれているインストラクションマニュアル、そして一番右側がオマケで付いているアストレイが登場するコミックです。PGにはインストラクションマニュアルが付いてくるのがお約束ですが、今回はこれに「アストレイの発展系譜図」が載っています。これを見ると、まだまだキット化されていない機体がたくさんあるようですね。
さて、今日はここまでで既に写真が30枚オーバーとなったため、「早期予約・購入特典」の中身の紹介はまた明日にしたいと思います。(日付変更線も既に越えました^^;)しかし、ここまでパーツが多いとはまさに...
PG アストレイはバケモノかっ!
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)