ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG スターゲイザーガンダム その1

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年11月27日

今回はちょっと変わり種のモビルスーツ「HG スターゲイザーガンダム」を作製します。なんたってこのスターゲイザーは背中にワッカが付いている...

HG スターゲイザーガンダム
ということで写真は、HG スターゲイザーガンダムのパッケージです。緑のワッカの中を飛んでます。
それと、パッケージに

「初回特典 スターゲイザーPV無料視聴チケット付き」

との文字が...。これは封筒にチケットが入っていてこの番号をインターネットで入力すると何かのビデオが見られるようです。

HG スターゲイザーガンダム
写真はパッケージ裏の広告スペースです。
ここにはスターゲイザーシリーズで登場したMSの宣伝が入っています。当然ですがスターゲイザーはタイトルにもなっているMSなので、このキットによってスターゲイザーシリーズの売り上げの成否が決まるのでしょうね。売り上げは如何に?ちなみに私は今のところ、このキット意外はスターゲイザーシリーズはパスです。

さて、では部品をチェ~ックしてみましょう~♪

HG スターゲイザーガンダム
写真は、「HG スターゲイザーガンダム」の全てのランナーです。
うーむ、なんだか変わったパーツが付いていますね。

HG スターゲイザーガンダム
まずは、背中に付くワッカのパーツが入ったランナーです。このランナーは白ではなく微妙にグレーがかっています。

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
こちらは白いランナーです。このランナーはちゃんと真っ白な色をしています。

HG スターゲイザーガンダム
で、こいつが関節などのグレーのパーツが納められたランナーです。

HG スターゲイザーガンダム
さて、これがウワサの緑色のリングを再現するエフェクトパーツです。この緑色のリング

「もしかしたら蛍光色で暗闇で光るのでは?」

と期待していたのですがどうやらそうではなく、ただのクリアグリーンのパーツのようです。ちょっと残念っ!
まあでも、このパーツは充分に特徴的ですね^^;。

HG スターゲイザーガンダム
でも、特殊なパーツはちゃんと付いていました!写真中央のシールはホログラムとなっているようで、角度によっていろいろな色に変化します。それにしても、このスターゲイザーはシールの数が異常に多い...。

HG スターゲイザーガンダム
最後に、スタンドもちゃんと付いてきます。アームが2つあるのはもちろん、ストライクノワールと並べて飾るためのようです。(でもストライクノワールは持ってません^^;)ということで、この一風変わった、スターゲイザーを作っていきます。でも背中にワッカがあると何となく

「背中から後光が差しているようで仏像みたい」

と思うのは自分だけ?

PS.
 本日、お店屋さんに行ったところ、本日発売のジムスナイパーやザクⅠスナイパーに混じって、

DVD付きのHGUCキット

が山積になっておりました。パッケージのデザインは現行のものを踏襲しているもののやはり、スペシャルパッケージとなっている模様です。お値段は、通常のものと変わりないのでまだ購入していないキットがあれば今のうちにGet!するのも手かもしれませんね。なお連邦軍とジオンでは付いているDVDが違うので、両方欲しい人はキットを2つ買いましょう。(<-バンダイマジック発動中?)

コメント(27) | トラックバック (0)

HG スターゲイザーガンダム その2

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年11月28日

今日はまず最初に足を作製しました。

HG スターゲイザーガンダム
写真は「HG スターゲイザーガンダム」の足先です。
うーむ、とってもシンプルな作りでしかも薄いのでまるで

「スリッパみたい」

ですね...^^;。(ちなみに黒いラインはシールです。)

HG スターゲイザーガンダム
さて、写真は「HG スターゲイザーガンダム」の脚全体です。
全体が白で中央に黒いラインが走っているのが対照的です。それにふくらはぎの後ろになにやら妙な出っ張りが...。

HG スターゲイザーガンダム
写真は、「HG スターゲイザーガンダム」の脚の内部構造です
これを見るとヒザが2重関節になっているのが分かります。またふくらはぎの部分の出っ張りは内部にバーニアらしきものが内蔵されているようです。

HG スターゲイザーガンダム
写真は、ヒザを曲げたところですが、180度とまではいかないものの結構曲がります。あと、足首の部分はポリキャップの部分で前のほうに可動するようになっていることがわかります。ここが可動するのでスリッパみたいな形状でも大丈夫!

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
さて、脚を前後に曲げてみるとこんなカンジになります。
うーむ、これはどっちの方向にも可動範囲は意外と広いのでいろいろなポーズが取れそうです。
それはそうと、足首の後方はグレーの部分丸出しで装甲が全くなさそうなのでかなり無防備なような気がします。

HG スターゲイザーガンダム
最後に、ふくらはぎのところに付いているバーニアをオープンしたところです。HGUCでもちゃんとこんなギミックがあるのはなかなかイイカンジですネ。

さて、昨日の記事で黒とホログラムのラインのシールが2種類付いていることを紹介しましたが、どうやらこれはどちらか片方を選択して貼るという仕様になっているようです。昨日はてっきり両方貼るものだと思っていたんですが...(-_-;)。
ということで、どっちにするか迷いましたが、とりあえず黒を貼ることにしました。でも、ホログラムも捨てがたいので、写真を撮ったらホログラムに貼り替えようかな...。

コメント(46) | トラックバック (0)

HG スターゲイザーガンダム その3

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年11月29日

今日は「HG スターゲイザーガンダム」の腰を作製しました。

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
写真は「HG スターゲイザーガンダム」の腰です。
うーむ、この部分も全体が白の中に黒いラインがかなり目立つ構成になっています。

HG スターゲイザーガンダム
さてこのスターゲイザーの腰ですが、以前HGUCゲルググを作製したときと同様の股関節の軸が回転する機構が付いています。写真は腰を下から見たところですが、股間の蓋を外してみると...

HG スターゲイザーガンダム
こんなふうに回転軸が隠されていて、写真のように回転します。この機構はシンプルなのですがポージングには意外と効果的なので今後のHGUCやMGシリーズの標準として欲しいものですね。(脚や腰がまっすぐなのに左右が向けるのがいい!)

HG スターゲイザーガンダム
あと面白いと思ったのが、フロントアーマーの形状です。最近のHGUCなどではフロントアーマーは中央から切り離せば簡単に左右が独立可動できるように配慮されていますが、この「HG スターゲイザーガンダム」に至っては、中央が丸い2つの球状となっていて、それこそ手でポキッと簡単に折ることができそうです。でも、ここまでやるなら左右をそろそろ別パーツにしてもいいのでは?

HG スターゲイザーガンダム
さて、腰を脚にドッキングするとこんなカンジになります。なんとなく全体的に丸っこくて、優しい感じがします。

HG スターゲイザーガンダム
このスターゲイザーの脚は可動範囲が広いので、写真のように立ちヒザもできてしまいます。
やはり最近のHGはかなりスゴイ!

HG スターゲイザーガンダム
最後に、股関節がどれぐらい開くのかを試してみました。と、これは意外と体が柔らかいようですネ。

コメント(12) | トラックバック (0)

HG スターゲイザーガンダム その4

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年11月30日

今日は「HG スターゲイザーガンダム」の胸部を作製しました。

HG スターゲイザーガンダム
写真は「HG スターゲイザーガンダム」の胸部です。
うーむ、黒いラインは相変わらずシールで再現ですが、胸のダクトの黄色い部分はちゃんとパーツで色分けされています。こんな小さな部分がちゃんと色分けされているのはなかなかスバラシイものがあります。また、肩の部分は両側がボールジョイントになっているちょっと変わったジョイントパーツとなっていて...

HG スターゲイザーガンダム
写真のように前後左右のあらゆる方向に割と自由に可動するようになっています。少ないパーツ(=少ないコスト^^;)でいろいろな可動を実現しているのはなかなか考えてありますネ。

HG スターゲイザーガンダム
さて、このスターゲイザーガンダムで

「あれれっ?」

と思ったのはこの背中側の部分です。なんとなく、装甲が足りないような気が...。普通なら全面が装甲で覆われそうなものですが、なぜかこのスターゲイザーでは途中の装甲が切れていて、内部が見えるようになっています。これは一体ナゼ?こんなスカスカで寒くないのかな...?

HG スターゲイザーガンダム
それはさておき、胸を腰にドッキングするとこんなカンジになります。
ガンダムと言えばトリコロールカラーが相場ですが、このスターゲイザーは本当に全身が真っ白です。やはり戦わない仏様だからなのでしょか?

HG スターゲイザーガンダム
背中側から見たところです。背中には例のワッカが付くと思われる穴があります。
でもこの穴はまるで何かの顔みたいに見えますね...。

コメント(11) | トラックバック (0)

HG スターゲイザーガンダム その5

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年12月 1日

今日は「HG スターゲイザーガンダム」の頭部を作製しました。

HG スターゲイザーガンダム
写真は「HG スターゲイザーガンダム」の頭部です。
アンテナの黄色とアゴの赤い部分はパーツで色分けですが、それ以外はシールで色分けとなっています。(って、かなりシールが多い...^^;)
まあでも、シールも入れればかなり色分けされているのでGoodです。ただ、アンテナのせいで顔が良く見えないのはちょっと...。これじゃあ前が良く見えない。

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
写真は「HG スターゲイザーガンダム」の頭部を横と後ろから見たところです。
頭部の後ろがかなりせり出していて独特な形をしていますね。

HG スターゲイザーガンダム
ということで、頭部を本体にドッキングするとこんなカンジになります。
やっぱりSEED系のMSだけあって、頭が小さくなかなかスマートな形状をしています。

HG スターゲイザーガンダム
こちらは頭部付近のアップです。

HG スターゲイザーガンダム
ところで、このスターゲイザーはなぜだか首をかなり下の方に向けることができます。下を向いて何を考えているのか?

さて、あとは腕を付ければ本体は完成です!

コメント(30) | トラックバック (0)

HG スターゲイザーガンダム その6

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年12月 2日

今日は「HG スターゲイザーガンダム」の腕を作製しました。

HG スターゲイザーガンダム
写真は「HG スターゲイザーガンダム」の腕です。
色分けも完璧で、何よりも合わせ目が前腕の一部を除いてほとんどありません。肩アーマーも通常なら中央に合わせ目がくるケースが多いですが、このスターゲイザーの場合は一番後方になっているので目立ちにくくなっています。

さて、ではヒジ関節の可動をチェックしてみましょう~♪

HG スターゲイザーガンダム
ということで、ヒジ関節を限界まで曲げてみました。
うーむ、角度にして90度。ちょっと物足りない気もしますが、このスターゲイザーは武器もほとんど無いのでまあこれだけ曲がれば充分かな、ビームサーベルも無いので抜くポーズも必要ないわけだし...。

HG スターゲイザーガンダム
さて、写真は腕の内部構造ですが、手首のところの構造がちょっと変わっています。HGではだいたいボールジョイントを受けるポリキャップが前腕の手首部分に埋め込まれているケースが多いですが、このスターゲイザーの場合はABSのポリキャップのようなパーツが、マニピュレータのボールジョイントを受けるようになっていて、さらにこれが可動するようになっています。このおかげで...

HG スターゲイザーガンダム
写真のように手首が若干ですが上下に可動するようになっています。この手首の可動はバズーカなどを構える場合には結構意味のある機構だと思うのですが...スターゲイザーには武器がナイ(-_-;)

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
ということで、これで腕が付いてついに五体満足になりました!
しかしここまで作ってきて、このスターゲイザーで部分塗装が必要そうなところは、

「頭部の耳の部分」

ぐらいしか無いような気がします。(こういうHGには滅多にお目にかかれません。)

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
さて、スターゲイザーの肩関節は前回紹介した鉄アレイのようなボールジョイントとなっているので、肩の可動は結構広いのでこんなポーズもバッチリです!

「正義の味方、スターゲイザー見参!!」
(↑ヒーローのキメポーズ風にしてみました^^;)

HG スターゲイザーガンダム
そして脚の可動も良好なので、立ちヒザポーズも大丈夫^^;。
いやぁ、HGもかなりスゴイことになっていますネ。

PS.
 さて、最近のコメント欄で何やらいろいろとゴタゴタが起きているようですがやはり

「他人を軽蔑するような行為」 

はあまりよくないのではないかと思います。こういう書き込みは
書いた人->周りから逆に軽蔑される
書かれた人->傷つく(人によりますけどネ)
見てる人->こういう表現はあんまり見たくナイ!
と誰にとってもいいことはないです。

これはブログだけでなく実生活の上でもきっと同じだと思います。やはり、相手のことを考えて行動するのが一番ではないかと...。

と、だんだん説教臭くなってきてしまいましたね。(←ウチの嫁さんによく言われます^^;)
と思ったら今週とうとう1歳進化(というか退化?)して42歳になってしまいました。うーむ、歳は取りたくないですね...。説教臭くなっていく

コメント(39) | トラックバック (0)

HG スターゲイザーガンダム その7

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年12月 3日

今日は「HG スターゲイザーガンダム」のバックパックを作製しました。

HG スターゲイザーガンダム
写真は「HG スターゲイザーガンダム」のバックパックです。
この左下のポリキャップに例のワッカが付くようになっているのですが、このバックパック自体がいろいろと可動するようになっています。ということで...

HG スターゲイザーガンダム
バックパックの内部が写真のように外側にオープンするようになっています。さらに...

HG スターゲイザーガンダム
アーム?が伸びてオープンした部分がグーンと延びるようになっています。たかがバックパックなのにかなり凝っていますネ。

HG スターゲイザーガンダム
さて、写真はバックパックに取り付けるワッカです。このワッカは正式名称

「ヴォアチュール・リュミエール」

という名前らしいですが、何でも光を推進力に変える役割なのだそうです。

HG スターゲイザーガンダム
このワッカは写真のように中央から分離します。裏側には取り付け用の出っ張りが付いています。

さて、ではさっそくバックパックを「HG スターゲイザーガンダム」の背中に取り付けてみましょう~♪

HG スターゲイザーガンダム
写真のスターゲイザーさんの背中にバックパックを取り付けると..

HG スターゲイザーガンダム
こんなカンジになります。うーむ、ワッカがかなりデカイです。

HG スターゲイザーガンダム
前から見るとこんなカンジです。まさに、背中に後光が差しています。

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
バックパックの可動機構を利用すると背中のワッカが2分割した状態になります。
これだとまるで背中に2つの羽が生えたみたいです。って、ワッカだけど...。

HG スターゲイザーガンダム
さらに、こんなふうにワッカの上に乗ることもできます。これはいったいどのようになっているかというと..

HG スターゲイザーガンダム
写真のようにアームが伸びた状態で背中とワッカが繋がっています。この形態を再現するためにバックパックが伸びるようになっていたんですね。なるほど!

HG スターゲイザーガンダム
最後に、この形態を使用すると

「ワッカをディスプレイスタンドとして使用することができます^^;」

このワッカは結構大きいので、スターゲイザーさんが宙に浮いた状態でも飾ることができてしまいます。
いやぁ~便利便利~♪って、用途がちょっと違いますネ^^;

コメント(26) | トラックバック (0)

HG スターゲイザーガンダム その8

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年12月 4日

今日は「HG スターゲイザーガンダム」のスタンドとエフェクトパーツを作製しました。

HG スターゲイザーガンダム
写真は「HG スターゲイザーガンダム」に付属しているディスプレイスタンドです。
これはSEEDシリーズに付いているフツーのスタンドですね。

HG スターゲイザーガンダム
そしてコレがウワサのエフェクトパーツです!
3つのクリアパーツ製のリングがそれぞれ上下に回転するようになっているスグレものです。
さて、これをスタンドと合体させると...

HG スターゲイザーガンダム
こんなカンジになります。
リングは写真のように可動するようになっています。でもこれって、昔に流行った地球ゴマみたい...。
さてではここにスターゲイザーをセットしてみましょう~♪

HG スターゲイザーガンダム
ということで、スターゲイザーを取り付けると写真のようになります。
うーむ、これはなかなか良く考えられています。でも、これってなんとなくスターゲイザーが光のワッカに捕らえられているように見えたりして...。

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
さて、ディスプレイスタンドのもう一本のアームを使って、パッケージのスターゲイザーが光の輪の中を進むポーズを再現してみました。

HG スターゲイザーガンダム
そういえばこのスターゲイザーには、武器が1つだけ付いていたのでした。
この武器は「ビームガンKSM71/J」という型番で、取説によると

「威力・有効射程とも軍用ライフルの基準には及ばないが、自衛用火器としては必要充分」

ということです。さすが、まともな戦闘用の武器を持たないところは、「仏のスターゲイザーさん」ですね。

でも自衛用と言っても確かアニメではこのビームガンで、敵をビシバシやっつけていたような気が...。
もしかしてこれって、スターゲイザーがすごいんじゃなくて実はパイロットの腕がすごかったからなのかもしれませんね。

コメント(15) | トラックバック (0)

HG スターゲイザーガンダム その9

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年12月 5日

今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「HG スターゲイザーガンダム」が完成しました!ではその雄姿をご覧下さい!

HG スターゲイザーガンダム
まずは基本の立ちポーズ正面です。
背中のワッカがなかなか決まっています。

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
「HG スターゲイザーガンダム」立ちポーズサイドビュー&リアビューです。
背中のバックパックはいろいろなギミック搭載のためか意外と大きいです。

HG スターゲイザーガンダム
スターゲイザーの頭部アップです。スターゲイザーは部分塗装といっても、この頭部の耳のような部分と、サイドアーマーをほんの少し塗装するだけでOKです。これはHGでは1、2を争う部分塗装の少なさです。時間のないお父さんにもってこい~♪
HG スターゲイザーガンダム
スターゲイザー唯一の武器である、ビームガンを構えたところです。

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
背中のトーラスを分割変形させたところです。
でもこんな形態、アニメではでてきたっけ?

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
さらに、ワッカの上に乗ったりもできますが、いったいこれは何の意味があるのでしょうね?絵的にはサーフィンみたいで面白いですが...。

HG スターゲイザーガンダム
背中のワッカはいろいろと可動するので写真のようにまるで、フラフープみたいなポーズも取れてしまいます。これはアニメではもちろん...出ていません^^;。

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
最後に付属のエフェクトパーツを使って、ヴォワチュール・リュミエール使用時の、リング状の発光状態を再現です。
やはり飾るならこの状態が一番ですネ。

さて、次はホログラムシールを使って発光状態を再現して...みるためにはシールを貼り替えないといけませんね。ということで今から貼り替えないと...。

PS.
 昨日のコメントに
「質問なのですが管理人さんはこの蚊取り線香、どうやって切り離されました?」
という投稿がありました。
自分は、ゲート処理はニッパでゲートを残した状態で切断し、その後でアートナイフで余分なところを切り落とすようにしています。ただ、クリアパーツは失敗すると濁ってしまうので、ナイフで削るときに一気にいかないで、少しづつ削り取るようにしています。慎重にちょっとづついけばきっと大丈夫!

コメント(21) | トラックバック (0)

HG スターゲイザーガンダム その10

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年12月 6日

さて、今日はシールを黒->ホログラムに貼り替えて見ました。
もちろん、もう元には戻れませんっ!男なら一発勝負!
ではどう変わるのか、行ってみよう~♪

HG スターゲイザーガンダム
ラインが黒い状態からホログラムシールに貼り替えると...。

HG スターゲイザーガンダム
あら不思議、こんなに豪華なカンジになります。
うーむ、ホログラムシールは場所によって色が変わってなかなかいいカンジです。

HG スターゲイザーガンダム
HG スターゲイザーガンダム
こちらは立ちポーズサイドビュー&リアビューです。
ラインが明るい色になったので結構印象が変わったような気がします。ちょっとハデになったかな?

HG スターゲイザーガンダム
「HG スターゲイザーガンダム」上半身アップです。

HG スターゲイザーガンダム
最後にエフェクトパーツのリングを取り付けてみました。
これだと、色も変わってパワーアップしているので、何か強くなったような気がしますネ。

ということで、黒とホログラムのどちらを貼るかで結構、イメージが変わってしまうスターゲイザーさんですが、あなたならどちらを貼りますか?
でも、バンダイマジックにハマって2個買ってしまった人もいるに違いない...^^;
「悩むなら、両方買ったら~♪」 (<-どこかのCMで見たような気がする)

コメント(7) | トラックバック (0)

HG スターゲイザーガンダム まとめ

HG スターゲイザーガンダム @ 2006年12月 7日

スターゲイザーガンダムと言えば、ガンダムSEEDシリーズのOVAである、「機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER」の主役MSである。(タイトルとなっているので多分主役と思われる。)パイロットはセレーネとソル。
このスターゲイザーは背中のリング(ヴォワチュール・リュミエール)が特徴的であるが、このリングは実は太陽光を推進力に変える機構を持っていて、これによりかなり遠距離までの航行が可能となっている。そして、スターゲイザーはもともと戦闘用に開発されたのではなく、太陽系宙域の探査を目的としていて、人が乗らなくても自分の意思で活動可能なようにAIが搭載されているらしい...。
(ちなみに、子供の頃SF小説とかで、太陽の光を帆に受けて進む宇宙ヨットのような宇宙船が出てきたのを今でも覚えている。光にも重さはあるので理論的には、大面積で太陽光を受ければ逆方向に推進するらしい...。スターゲイザーの推進システムはこれと似たような原理なのかもしれない)

さてキットのできはというと、
 合わせ目も少なく、色分けもほぼ完璧とスバラしい出来となっている。また、付属している3連リングのエフェクトパーツはその構造が良く考えられており、飾ってもなかなか見栄えがする。シールが多くて貼るのが面倒なのがたまにキズであるが、素組で充分カッコいいのでこれはなかなかオススメのキットであるといえる。特にディスプレイスタンドは、ストライクノワールと一緒に飾ることができるので、ノワールを持っているひとはぜひスターゲイザーと一緒に飾ってみることをオススメする。


・塗装必要個所
ラインはシールで再現。黒とホログラムの2種類があるが選択式なのでかなり迷う。
部分塗装は、
耳の部分(グレー)
サイドアーマーの先端(グレー)
ぐらいでHGとして色分けはトップレベル!

・パーツ分割は、合わせ目が目立たないように工夫されている。さらにシールが中央を覆うようになっているのでますます目立ちにくい構造になっている。ということで目立つ合わせ目はあまりないのでそのままでも結構イケル。
合わせ目消しが必要なのは
 ・前腕
 ・ビームガン
 ・バックパック
 ・(気になるなら)関節パーツ
ぐらい。


・武器、付属品
ビームガン
握り手(左右)
ディスプレイスタンド(クリアグリーン成型の3連リング)


・可動
 ヒジ関節が1重で90度しか曲がらないが、武器もほとんど付いていないのであまり気にはならない。
詳しくはレビューを見てもらうとして
 ・ヒザは2重関節でかなり広い可動範囲
 ・腰が回転する
 ・股関節の軸が回転する(HGUCゲルググと同じ機構)
 ・スカートの分割可動によりヒザが高く上がる!
 ・肩は鉄アレイ型のボールジョイントなので結構広く可動する
 ・バックパックは開いたり、伸びたりと脅威の可動を実現!
 ・3連リングのエフェクトパーツはそれぞれが独立に可動
など、可動に関しては満足いくものとなっている。
波乗り、フラフープなども含め、劇中のいろいろなポーズが再現可能!


■おまけ

宇宙刑事スターゲイザー

HG スターゲイザーガンダム
オレの名はスターゲイザー。職業は刑事をやっている。

オレの自慢はなんと言ってもこの背中についている手錠「ハイパーワッパー」だ。
オレは今までこれを使って数多の犯罪者を逮捕してきた。例えばあの日...


HG スターゲイザーガンダム
へへへ、今日もお宝をいただきだぜ...。

HG スターゲイザーガンダム
おおっ!あ、あれは、おたずね者の盗賊ストライクガンダムではないかっ!

HG スターゲイザーガンダム
闇のあるところ、光りあり!悪のあるところ、このスターゲイザーありっ!!

HG スターゲイザーガンダム
ナレーション:スターゲイザーが正義に目覚めるとき、体が黄金に光り輝くのだっ!

HG スターゲイザーガンダム
この正義の武器、ハイパーワッパーを受けてみよっ!

HG スターゲイザーガンダム
スターゲイザー:って、いうことでオマエ逮捕なっ!
ストライク:あれっ?いつのまに...。

オレが交通課にいたときには暴走族も逮捕したことがあった...

HG スターゲイザーガンダム
ギャプラン:このオレさまの走りは誰も止められねぇぜ~。なんたって世界最速~♪って、あれは一体ナニ?!

HG スターゲイザーガンダム
スターゲイザー:このリングがあれば高速移動もできるのさっ!

HG スターゲイザーガンダム
スターゲイザー:ということでスピード違反でタイホ!
ギャプラン:げげっ!

さらに危険なテロリストを逮捕したこともあった...

HG スターゲイザーガンダム
サイサリス:ソロモンよ私は帰ってキター!

HG スターゲイザーガンダム
スターゲイザー:はい、オマエ核兵器持ってるから、タイホな!危ないし...。
サイサリス:...

さらに巨大な白い悪魔をタイホしたこともあった。これが一番大変だった...。

HG スターゲイザーガンダム
スターゲイザー:うぉぉぉぉーー!なんなんだこの大きさは!!これじゃ、ワッパーも効きめがなさそう...
PGガンダム:なんだ、このちっこいのは...。

HG スターゲイザーガンダム
スターゲイザー:こういうときは、気を溜めて...

HG スターゲイザーガンダム
スターゲイザー:おおおお!パワー全開のこの技を受けてみよ!

HG スターゲイザーガンダム
PGガンダム:うわっ!なんなんだこの緑のリングは...。うっ、動けん...。
スターゲイザー:よしっ!逮捕完了!

ということで、今日も宇宙の平和を守るためにたたかうスターゲイザー刑事であった...
...
なーんてね^^;

1/144 HG スターゲイザーガンダム
1/144 HG スターゲイザーガンダム
おすすめ平均
stars意外にいい!
starsシールがないとムゴイ!
stars扉の先へ
starsちょっとガッカリ
stars白銀と漆黒と…

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コメント(25) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com