ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その1

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月 1日

さて、今週ガンダムSEEDディスティニーの主役モビルスーツである

 HG ストライクフリーダムガンダム!

がとうとう発売されました。これはぜひ作ってインフィニットジャスティスさんの横に並べねばっ!

ストライクフリーダムガンダム
ということで早速GET!して来ましたヨ~♪ストライクフリーダムさん。
パッケージはダブルビームライフルを構えたポーズでなかなかカッコいいです!

ストライクフリーダムガンダム
さて、最近の楽しみになってきたパッケージの裏側を見てみましょう。ここにはいつも貴重な?情報が書かれているのです。これを見ると

・エフェクトパーツが付属。曲げて動きが付けられる!
・HG SEEDシリーズ専用スタンドを使えばポーズが自在に決るぞ!!

やっぱりフリーダムはスタンドに付けて羽ばたくポーズを取らせたらカッコいいですよね。うんうん。
でも、あれっ?

・この商品には専用スタンドは付いていません (´・ω・`; )?

って、肝心のスタンドが付いてナイ...よく見ると

・HG SEEDシリーズ専用スタンドが付属しているのはこのキットだ!

うーむ。さすが商魂たくましいバンダイさん。ストライクフリーダムをカッコよく飾るためには、別のキットを買うのは必須のようです。これもまさしくバンダイマジック!
いやー。手変え品変えいろいろな販促方法を思いつきますなー。
でもオイラはドムトルーパーのスタンドがあるのでヨカッタ!

ストライクフリーダムガンダム
さて、では早速部品をチェックしてみましょう。
HGとしては若干高めのお値段のせいか、パーツは割りと多めです。あとかなりカラフルに色分けがされています。

ストライクフリーダムガンダム
さて、ストライクフリーダムガンダムの特徴として、手などにキンキラのパーツが使われていますが、写真の通り手はもちろん

ポリキャップもキンキラ仕様 (・∀・)

となっています。私はポリキャップが金色というのは初めてみました。さすが主役モビルスーツ!

ストライクフリーダムガンダム
さて、最近のガンプラには流行のようにクリアパーツが付属していますが、このストライクフリーダムにもいろいろとクリアパーツが付いています。ただしビームサーベルは、ピンクなのにブルー成型なので塗装が必要です。とはいいながら、このサーベルはガンダムのものと共通っぽいので、流用して楽しよう~っと(^^)

ストライクフリーダムガンダム
写真はストライクフリーダムの翼のパーツです。ちゃんとブルーと紺色の部分がパーツで色分けされています。ここがちゃんと色分けされているのは簡単製作派にとっては非常に嬉しいですね。


さて先ほどガンダムシードディスティニーの最終回を見ました!
悪の?ディスティニーチームはほぼ全滅で、フリーダムチームは、ストライク、インフィニット、アカツキと全員無傷でした...。これでメデタシめでたなんでしょうかね?なんかよく分からない終わり方でした。
ちなみに最終話のエンディングでのスタッフロールの順番は
 キラ・ヤマト
 アスラン・ザラ
 シン・アスカ
と主役のはずのアスカさんは3番目でした...。なんでだろう?

コメント(13) | トラックバック (0)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その2

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月 2日

今日はHGストライクフリーダムガンダムの足先を作成しました

ストライクフリーダムガンダム 2-1
写真はストライクフリーダムの足ですが、見ての通りHGにしてはかなり細かく色分けされています。
特に、中央部の金色の部分はポリキャップも金色なのでなかなかゴージャスに見えますね。

ストライクフリーダムガンダム 2-2
ストライクフリーダムの足を下から見たところです。
この部分のモールドも割と細かく施されています。(ヘイズル改ほどではないですが)

まだちょっと作っただけですがこの金色の部分は、関節やマニュピレーターなどの重要な部分に多用されているのでここがちゃんと色分けされているのはなかなかポイントが高いです。どうせならインフィニットジャスティスの関節もシルバーになっていればよかったのに...残念っ。

さて、この金色のパーツのゲート処理をしていて気が付いたのですが、ゲート処理をした部分はどうしても黒ずんでしまいます。通常の成型色なら、アートナイフでゲート処理をして、爪でちょっとこすればほぼ肉眼で確認できないようになりますが、この金色の部分はそうはならないのでちょっと気になります。とはいっても、この部分を全部塗装する気にはなれないし...。何かいい方法は無いものでしょうかね?黒ずんだ部分だけゴールドでちょこっとだけ塗ってみるとか。ダメかな...。

コメント(3) | トラックバック (0)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その3

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月 3日

今日はHGストライクフリーダムガンダムの脚部を作成しました

ストライクフリーダムガンダム 3-1
写真はストライクフリーダムの脚部です。
色分けはヒザの部分はされていますが、やはり細かな部分は塗装が必要なようです。
それにしてもSEED系のMSは脚がスマートで長いですね。

ストライクフリーダムガンダム 3-2
ストライクフリーダムの脚を後ろから見たところです。
ヒザの関節は、ちゃんとストライクフリーダムの特徴である金色になっています。
ところで、金色のパーツのゲート処理で黒くなる件については

>残念ながら、全面塗装以外似た色はありません(-_-;)
>むしろそのままで良いと思います(ホウセイさん談)

と、対処が難しそうなので、気にしないことにしました。^^;
ヘタに手を出すとかえって傷が広がりそうな気もするので...。

ストライクフリーダムガンダム 3-3
さて、写真は足首のボールジョイント部の拡大図です。よーく見るとここは2つのポリキャップが使われているのでボールジョイント以外にもう一つ可動する部分があります。とはいっても多少可動範囲が広がる程度ですが...。さて、では恒例のヒザの可動範囲を試して見ましょう。

ストライクフリーダムガンダム 3-4
写真は、脚を前方および後方に限界まで曲げたところです。
うーむ(-_-;)。ヒザの可動範囲を見ると正座はできそうにありません。ですが、90度よりはだいぶ曲げることができるので、なかなか可動範囲は広いと思います。これで、空中戦のカッコイイポーズも大丈夫そうですネ。

コメント(3) | トラックバック (1)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その4

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月 4日

今日はHGストライクフリーダムガンダムの腰の組み立てを行いました。

ストライクフリーダムガンダム 4-1
写真はストライクフリーダムの腰ですが、赤い部分とかはちゃんと色分けされています。
また何かがハマルらしいゴールドのポリキャップが腰の両側に付いています。
ここにはやっぱり腰のレールガンが付くのかな?

ストライクフリーダムガンダム 4-2
作成した腰に足を取り付けるとこんなふうになります。
やはり足が長くてなかなかのヒーロー体型~♪さすが主役MSだー。

さて、今回のストライクフリーダムにはなかなか嬉しい所がありました。

ストライクフリーダムガンダム 4-3
写真はフロントアーマーのパーツですが、中央部の取り付け用の軸には、両側にストッパーのような出っ張りがあります。ということは、このフロントアーマーを真ん中から切断するだけで、左右のアーマーが独立可動するということになりますネ。

ストライクフリーダムガンダム 4-4
で、チョキンと真ん中で切断!
で、写真のような片足だけ曲げるようなポーズで、ちゃんと片側のフロントアーマーだけが上がるようになりまシタ~。メデタシメデタシ(^^)

さて最近作成した、
 ・HGインフィニットジャスティスガンダム
 ・HGUCヘイズル改
に続いてこのストライクフリーダムも、簡単にフロントアーマーが独立可動できるようになっていますが、いよいよこの機能?はHG系では標準装備になったのかも知れません。2度あることは3度あるというし...。

ストライクフリーダムガンダム 4-5
ところで、腰の上部にある左右にあるポッチは、写真のようにレールガンがハマるようになっています。
ということで、レールガン発射!のポーズです。まだ下半身だけですが...^^;。
レールガンはシンプルな作りですがなかなかカッコいいです。
...あれっ?でも、レールガンは腰についていたゴールドのポリキャップに取り付けるわけではないようです。というか、レールガンがジャマなのでここには何も付けられないような気も...。まさかこれは「ただの飾り?!」ということは無いと思いますが、ここは一体何を取り付けるんでしょうね?うーむ(-_-;)。

コメント(6) | トラックバック (3)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その5

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月 5日

今日はHGストライクフリーダムガンダムの胸の組み立てを行いました。

ストライクフリーダムガンダム
写真はストライクフリーダムの胸です。(ちなみに赤い部分はシールで色分けされています。)
さて、この写真を見て皆さんどう思いますか?私は、HGにしてはなかなか色分けを頑張っていると思います。特にこの胸の部分は気合が入っているような気がします。

ストライクフリーダムガンダム
さて、肩の軸はポリキャップが使われていて写真のように前後に多少可動するようになっています。このちょっとしたこだわりがなかなか嬉しいところです(^^)。

ストライクフリーダムガンダム
この胸の部分を下半身に合体!するとこんなカンジになります。
いやあ、足、型、首と全ての関節がゴールドになっており、とってもゴージャスですね。
ということで次回はいよいよ、敵味方への心理的影響が大きいらしい、ガンダムヘッドがが付きます。

コメント(7) | トラックバック (0)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その6

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月 6日

今日はHGストライクフリーダムガンダムの頭部の組み立てを行いました。

ストライクフリーダムガンダム 6-1
写真はストライクフリーダムガンダムの頭部です。
やはり顔はカンペキなガンダム顔です。ただし角は、4本と普通の?ガンダムに比べて豪華仕様となっています。
ちなみに、この角は外側の2本のみ白色という設定になっていますが、ここはシールで再現するようになっています。
でもこの部分はガンダムマーカーで塗装したほうがよさそうです。複雑な形状なのでシール貼るのはかえって難しそう。

ストライクフリーダムガンダム 6-2
ストライクフリーダムガンダムの頭部を横から見たところです。
こうしてみると、普通のガンダムと同じ位置に同じようなバルカン砲が付いているんですね。
武器が付きまくり(ライフルX2、レールガン、ドラグーンX8、腹のビーム砲、めちゃめちゃ多い^^;)のストライクフリーダムにはこんなものはいらないと思うのは気のせい?

ストライクフリーダムガンダム 6-3
ストライクフリーダム頭を胴体と合体!するとこんなカンジになります。

ストライクフリーダムガンダム 6-4
横から見たところです。
うーむ。やっぱりガンダム顔はとっても精悍でカッコイイですね。
なんて完成されたデザインなんだ!

コメント(3) | トラックバック (0)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その7

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月 7日

今日はHGストライクフリーダムガンダムの腕の組み立てを行いました。

ストライクフリーダムガンダム 7-1
写真はHGストライクフリーダムガンダムの腕です
大きな肩、腕についた赤いビームシールド発生器、そしてなんといっても

「黄金のマニュピレータ = ゴールドフィンガー」

がストライクフリーダムがタダモノではないことを表しています。(指先が黄金のモビルスーツなんて、設計者は絶対に特別な思い入れがあるに違いない^^; まあ全身キンキラキンのアカツキには負けるけど...。)
さて、ではヒジの可動範囲を試してみましょう。

ストライクフリーダムガンダム 7-2
写真はストライクフリーダムのヒジを最大まで曲げたところです。
見ての通り曲がる角度は大体90度というところでしょうか...。
ヘイズル改のように180度曲がるような腕を見てしまうと、

「えー!これだけしか曲がんないの?!」

と思ってしまいますが、じつはHGではこれだけ曲がれば普通なんですよね。

ストライクフリーダムガンダム 7-3
ということで、これでとうとうストライクフリーダム君にもめでたく腕が付き、5体満足となりました。
やはりかなりカッコイイぞ、ストライクフリーダム!

ストライクフリーダムガンダム 7-4
ストライクフリーダムは、肩が結構動くので写真のようになかなかダイナミックなポーズを取ることが出来ます。
これははやく、武器と何といっても背中の羽をつけなければっ!
でも羽がなくても充分カッコイイぞ!

コメント(8) | トラックバック (0)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その8

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月 8日

今日はHGストライクフリーダムガンダムのビームライフルの組み立てを行いました。

ストライクフリーダムガンダム 8-1
写真はHGストライクフリーダムガンダムに付属しているビームライフルです。
なんと2丁拳銃よろしく、ビームライフルが2つも付属しています。ちなみに一番上のパーツはビームライフルを合体させるときに使用します。

ストライクフリーダムガンダム 8-2
で、ストライクフリーダムにビームライフルを持たせるこんなふうになります。
うーむ。ホウセイさんが書かれていたように、まさに2丁拳銃のガンマンですね、これは。こういう絵を見ているとなんとなく西部劇を思い出してしまうワタシ...。

ストライクフリーダムガンダム 8-3
さてこのビームライフルは2丁とも腰にマウントすることができます。
ということで腰にマウントするとこんな状態に...。ビームガンが胸のあたりまで伸びているのでこれはかなりジャマなような気が...。
そういえば、この状態では腰の横に付いていたレールガンが見当たりません。どこへいってしまったかというと...

ストライクフリーダムガンダム 8-4
ストライクフリーダムを後ろからみたところです。
ビームライフルを腰にマウントする場合は、

「レールガンはお尻のところに回転して移動する」

ようになっているんですね。なーるほど!


ストライクフリーダムガンダム 8-5
さて、ビームライフルは合体することが出来ます。
まずは写真の状態に各パーツを変形させます。

ストライクフリーダムガンダム 8-6
で、合体させるとこの通り!
すごーく長い、ロングライフルの出来上がりです。
ではさっそくこれをストライクフリーダム君に持たせてみましょう(^^)

ストライクフリーダムガンダム 8-7
おー!スゲー(^^) これはとっても強そうだー!
このライフルがあれば、どんな敵も一発だぜっ!

ストライクフリーダムガンダム 8-8
さてこのロングライフルがどれぐらい長いかというと、写真の通り
ストライクフリーダムの身長よりも長かったりします。
これはゼータガンダムのハイパーメガランチャー並ですね。

コメント(4) | トラックバック (0)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その9

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月 9日

今日はHGストライクフリーダムガンダムの翼の組み立てを行いました。

ストライクフリーダムガンダム 9-1
写真はHGストライクフリーダムの翼部分です。
この翼は青い部分と紺色の部分に分かれていますが、この青い部分はドラグーンシステムのビーム発射装置になっています。ファーストガンダムでいうと、エルメスのビットのようなもんですかね?
ストライクフリーダムガンダム 9-2
写真はストライクフリーダムの翼を拡大したところですが、この青いドラグーン部分はちゃんと別パーツになっていて取り外すことができます。この部品は...

ストライクフリーダムガンダム 9-3
こんなふうに1パーツでで羽を挟み込むような形状になっています。
ちゃんとドラグーンが個別に色分けされていて、かつ組み立ても1個で1パーツなので簡単と、簡単組み立て派にはなかなか嬉しい仕様となっています(^^)。

ストライクフリーダムガンダム 9-4
翼は写真のように、各4枚が付け根で回転し、かつバックパックの可動部で前後にも可動するようになっていていろいろと表情が付けられるようになっています。

ストライクフリーダムガンダム 9-5
さて、翼をストライクフリーダムに装着するとこんなカンジになります。
やっぱりフリーダムガンダムには翼が必須ですね。

ストライクフリーダムガンダム 9-6
で、ストライクフリーダム君の翼を展開するとこんなふうになります。

ストライクフリーダムガンダム 9-7
ストライクフリーダムを後ろから見たところです。
翼がもうちょっと長いほうがカッコイイ気もしますが、HGでこれだけ頑張っているのでこれで良しとしましょう。

コメント(5) | トラックバック (3)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その10

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月10日

今日はHGストライクフリーダムガンダムのクリアパーツの組み立てを行いました。

ストライクフリーダムガンダム 10-1
写真はHGストライクフリーダムに付属しているクリアパーツです。
左はドラグーンの発射エフェクトを再現するパーツ、右上はビームシールド、右下はビームサーベルです。最近のガンプラはほんとにクリアパーツが豊富ですね。

ストライクフリーダムガンダム 10-2
さて、ビームシールドは写真のように中央に腕に付いていた赤いパーツ(ビームシールド発生器?)をはめ、それを赤いパーツがハマっていた穴にはめ込むようになっています。これでこの赤いパーツからビームシールドが発生するというわけです。元祖(^^)フリーダムガンダムのときは、実体のあるシールドだったのですが、このストライクフリーダムでは、ビームシールドとガンダムの歴史の中でも技術革新が進んでいるのですね。とはいいながら、個人的には元祖フリーダムの「硬い盾」ほうが好みですが...。みなさんはどう思いますか?

ストライクフリーダムガンダム 10-3
さて、ビームシールドとビームサーベルを装着するとこんなふうになります。ちなみにビームサーベルは、クリアピンクに塗装が必要ですが、HGUC RX-78-2 ガンダム を持っている人は、サーベールが共通(こちらは最初からクリアピンク成型だぁ~)なのでこれを使うのが簡単でいいと思います。

ストライクフリーダムガンダム 10-4
さて、次はドラグーンのエフェクトパーツです。
まずはこのクリアパーツの先端にドラグーンを取り付けます。

ストライクフリーダムガンダム 10-5
そしてこのクリアパーツを、ドラグーンを外した翼に写真のように取り付けます。
こうすると...

ストライクフリーダムガンダム 10-6
写真のように、

ドラグーンを発射している状態のストライクフリーダムを再現できます。
これはなかなかカッコイイです。が、しかし...

これは写真の通りめちゃめちゃ、デカイので飾るとしても非常にスペースを取ります^^;。
まあ、床の間があるような家では、そこに飾ってみるのもいいかもしれませんね。床の間にガンダムキタ━━(゚∀゚)━━!っていうことで...。奥さんに (#゚Д゚) プンスコ! と怒られても知りませんが...。

と、冗談はさておいて、あとは部分塗装とスミ入れだぁ~。とはいってもビームライフルの塗装はとーっても面倒そうですね...。まあ頑張ろうっと(´・ω・`)。

コメント(4) | トラックバック (1)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その11

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月11日

今日でHGストライクフリーダムガンダムが完成しました!
ではその雄姿をご覧下さい。

ストライクフリーダムガンダム
ますは基本の立ちポーズ正面です。
ビームライフルを塗り分けるのはかなり大変でした。(ガンダムマーカーのおかげで短時間で塗り分けることができました。乾燥が30分以内なのがガンダムマーカーのいいところ~♪まさに時間のないお父さんのための最終兵器!)

ストライクフリーダムガンダム
立ちポーズサイドビューです。

ストライクフリーダムガンダム
続いて立ちポーズリアビューです。
やはりストライクフリーダムは翼が命ですね。

ストライクフリーダムガンダム
さて、せっかくなのでドムトルーパーに付いていた共通スタンドを使ってみましょう。
ということで、ビームライフル&レールガン発射のポーズです。これで1発で4基のMSが撃破可能です。なんかスゴイ!

ストライクフリーダムガンダム
横からみるとこんなカンジです。

ストライクフリーダムガンダム
宇宙を駆けるストライクフリーダム君です。カッコイイ!

ストライクフリーダムガンダム
デタ━━(゚∀゚)━━!
究極必殺技の ビームライフルX2 + レールガンX2 + ドラグーンX最大8 です。
これに胸の中央のビームを合わせると理論的には、13機のモビルスーツを1度に撃破出来ることになります。なんか激しくすごいぞストライクフリーダム。でもこんなのを扱えるのは、最高のコーディネイター、キラ君ならではなんでしょうね。凡人には絶対、使えネーーーー(゚Д゚)!

ストライクフリーダムガンダム
ストライクフリーダムいろいろ乱射の拡大写真です。こういう人はあまり敵にしたくありませんねー。逆に友軍にこういうお方がいれば、なんて心強いんでしょう。絶対友達になりたいタイプだな。キラ・ヤマト。

次回に続きます...

コメント(8) | トラックバック (1)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム その12

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月12日

HGストライクフリーダムガンダム、前回の続きです

ストライクフリーダムガンダム 12-1
ビームサーベル&ビームシールドを展開しているところです。
ビームサーベルはHGUCガンダムのものを流用しました。最初からクリアピンク成型なので塗装いらず(^^)。

ストライクフリーダムガンダム 12-2
上の写真の拡大写真です。この角度で見るとなかなかの迫力ですね。

そういえば昨日の「おでき」さんのコメントで

>マーカーでもかなり綺麗に仕上げれるんですね~ビックリしました」
ビームライフルはちょうどガンダムマーカーの、白、赤、青、グレーで塗り分けができるのでラッキーでした。(多少色が違うかもしれませんが気にしません!)

>後、腕の外側についてるビームシールド発生器の
>  ̄\_/ ̄
>こんな部分より上は黒ですのでご注意をー
さっそく取説の完成写真をみたところ確かに、シールド発生器の上のほうは黒になっているようです。
設定どおりにしたい方は塗り忘れの無いようにしてくださいねー。
もちろん私は...塗り忘れました orz。

ストライクフリーダムガンダム 12-3
ビームライフルを連結してロングライフルにしたとことろです。
これがあればどんな遠くの敵も狙い撃ちですね。気分はとってもスナイパー♪
スクラップになりたい人はいらっしゃ~い。

ストライクフリーダムガンダム 12-4
ストライクフリーダム君の、ロングライフルに狙われるとこんな風に見えるのでしょうか?
こんな状態を目撃したら、かなりコワイですね。

ストライクフリーダムガンダム 12-5
さて、元祖フリーダムでは、羽を垂直に立てたポーズはよく見ましたが、なぜかズトライクフリーダムではこういうポーズは余り見かけません。(取説にもないです)なぜでしょうね?
でもこのポーズだと、元祖フリーダムガンダムを思い出してしまいますね。


■予告

さて、次回のまとめの後の製作予定ですが、やはり作りたいのは

MG ガンダムMk-II ver.2.0

です。でもMG ガンダムMk-II ver.2.0の発売日は10/19なのであと5日くらい間隔があります。えーとこの期間でできる、ガンプラは...。やっぱりアレしかないかな?って、コレッてガンプラじゃないのか?もしかして...。

コメント(5) | トラックバック (1)

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム まとめ

HG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム @ 2005年10月13日

ストライクフリーダムガンダムは、キラ・ヤマトが後半で元祖フリーダムガンダムからから乗り換えた最新の機体でアニメ終盤に登場する主役モビルスーツである。もちろん僚機は、アスラン・ザラが駆る、インフィニットジャスティスガンダムである。ということで、この2体はガンダムシードディスィニーに登場するモビルスーツの中では間違いなく最強のコンビである。さて、このストライクフリーダムガンダムは、フリーダムとほぼ同じように翼が最大の特徴であるが、
 ・スーパードラグーンを8基搭載。(ファースト世代の人はエルメスのビットを想像しよう。)
 ・ビームライフルが2丁拳銃。さらにデカレンジャーのハイブリッドマグナムよろしく2丁が合体し、おそらく射程、威力共にパワーアップしたロングライフルになる。
 ・胸の中央にもビーム砲を装備
と元祖フリーダムガンダムに比べて大幅に武装強化されている。

キットとしては、可動やフォルムなどは割りとガンバッテいると思われるが、シード系HGの問題として色分けを設定と同じにしようとすると、かなり部分塗装を頑張る必要があるので、時間のないお父さんには、ちょっとツライキットとなっている。(特にビームライフルは成型色は全く使用せず5色に塗り分けなければなりません。これはかなり面倒くさいです(;_;))
ということで
 ・根性で塗装する
 ・細かいことは気にしない
 ・なにが何でもインフィニットジャスティスと一緒に飾ってみたい
人にはオススメできるキットである。ちなみに私は
何が何でもアスラン君のインフィニットジャスティスと一緒に並べるために作りました...。
でもきっと多いよねこういう人は...。恐るべしバンダイマジック。

・塗装必要個所
おおまかなところは色分けされているが、設定どおりにしようとすると、かなり気合を入れて塗装する必要がある。
 ・胸と肩の赤
 ・アンテナの白い部分
はシールで色分けされている。
ただし以下は部分塗装が必要
 ・ビームライフル。頑張って塗り分けよう(`・ω・´)
 ・ビームサーベル(クリアピンク)
 ・翼のゴールド部分、翼の赤い部分
 ・顔のアンテナ2本(白)、頬のグレー部分、センサーのブルー
 ・ビームシールド発生部の上の部分(黒)
 ・レールガンの先端(赤)、レールガンの後ろ
 ・腰の横(白)
 ・首の周りの突起部(グレー)
 ・背中とヒザのスラスター?(外はグレーで中は赤)
 ・ビームサーベルの持ち手(黒のライン)

・パーツ分割は普通のレベル。合わせ目けしは、肩,腕,足,ビームライフルなど、殆ど全てに必要。


・武器、付属品
平手、ビームライフル用握り手×2(左右)
ビームライフル×2(連結可)
ビームサーベル×2(クリアブルー成型(;_;))
ビームシールド×1(クリアブルー成形)
スーパードラグーン×8(羽から着脱可能)
ドラグーン発射エフェクト用クリアパーツ×2(クリアブルー成形、温めれば曲げられるらしい)
展示用スタンド...は付属しないことに注意


・可動
全体としてはSEEDシリーズHG標準的な可動。セイバーガンダムやインパルスガンダムに比べるとヒザの可動範囲が狭く正座ができないのが残念。また、腰関節はレールガンを挟み込む構造になっているため、殆ど動かすことができないのも厳しい。ただし、このストライクフリーダムガンダムは、もともと宇宙用で、台座などを使って空中戦を再現するようなポーズでディスプレイすることを考えると、カッコよく羽ばたくようなポーズは今でも充分に取ることが出来るのであまり問題ないのかもしれない。

ただし...。肝心の台座は付いてないので、台座を持ってない人は注意。
なお台座が付属しているキットは箱の後ろの広告によると
 ・インフィニットジャスティスガンダム
 ・ドムトルーパー
 ・グフ・イグナイテッド(量産、ハイネ用)
なこで、これらの中のどれかを「買うしかないじゃないかぁ~♪」となる。


■おまけ

ストライクフリーダムガンダム
最強のコンビ、ストライクフリーダムとインフィニットジャスティスここに並び立つ!
とうとうこのシーンが実現できました。

1/144 HG ストライクフリーダムガンダム
B000ARCKL0
おすすめ平均
starsかっこいいな~
starsなかなか
starsMIAかと思った・・・
starsHGなので

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コメント(5) | トラックバック (1)
copyright gunplablog.com