ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その1

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月16日

さて、ガンプラ製作も少しだけお休みしていましたが、気が付けば

Ver0079シリーズがどどーーんと発売されているではないですか!

ということで、今回は、ザク、グフ、ドム、ゲルググのどれにしようか迷った結果

局地戦用重モビルスーツの MS-09 ドム

を製作することにしました。これを選んだ理由は
・HGUCシリーズで発売されていないので作ったことがない。
・パッケージがかっこよかった!
2点です。

ということで早速箱を開けてみました。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
部品はこんな感じです。うゎー。箱がデカイだけあってかなりのパーツ数です。
さらに重モビルスーツのドムというだけあって、パーツ1つ1つがかなり大きいです。
これは作りがいがありそうだ~。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
足の裏のパーツはこんなにデカイです。Ver0079ガンダムの足を上に乗せてみましたが
長さ幅ともに2倍くらいの大きさがあります。面積で言うと4倍ですね。デカー(^_^;)。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
あれれっ(・・?...。
ちょっと意外だったのは写真のヒートサーベルです。
「普通はこのテのパーツはクリア部品では?」
なんで普通の不透明プラスチックなんだろう?マスターグレードなのに?
なんでだろう~♪

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
さてさて、気になっていることがもうひとつ。
今回のVer0079はガンダム以外は、「色が違うだけ」ですが、
(パッケージにちゃんと「ドムの成型色変更商品です」と書いてありまシタ。( ̄ー ̄)フッ)
マニュアルは新しくなっているはずです。写真のように表紙も変わっているし...。

「もしかして、マニュアルはフルカラーになっているのか?」

とページをめくってみると


ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079

およよ!
期待に反して、モノクロでした...。残念っ!
でもパーツの位置だけはちゃんと図示されていますね。うーん。半分だけ進化!

コメント(6) | トラックバック (1)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その2

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月17日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
まずはいつものように足を製作しました。
ん~。さすが重モビルスーツのドム。デカイ足ですね。
中央のグレーの部分もちゃんとパーツ分けされていて色分けもカンペキです。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
さて、

「ドムといえばホバーリング走行」

ですよね。足の裏にはちゃんと円形のホバーリングユニットらしきものが搭載されています。
ここはスミ入れすればさらに立体感がでて、カッコよく仕上がりそうです。
とはいっても、足の裏なので飾ってあるときには全然見えませんが...。
こうなると完全に自己満足の世界かもしれませんね。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079

ドムの足首間接は、球体のポリキャップが2つ接続されて再現されるという、凝った作りになっております。
写真手前は1つ間接をはずしたところ、写真後ろは最大の可動域まで曲げたところです。
たぶんこの球体間接を2つ組み合わせることによって、左右に可動範囲が広がり、
ホバーリング走行時に左右に体を傾けるポーズが取りやすくなっているのかもしれませんね。

さて、いつもコメントやTBしてくださるみなさん、ありがとうございますm(__)m
特にこの間の記事のせいか30代以上のガンプラモデラーの方々からコメントをたくさんいただきました。
(私と同じように、最近ガンプラに復帰&ハマッている方も多いようで...^^;。
ヨカッタ!やっぱり同じような人がたくさんいたんだ!となんとなく嬉しい今日この頃であります。)
コメントを頂いた方の中には主婦の方も...。ちなみに、うちの奥さんはガンダムはあんまり興味ないようです。残念っ!
これからもガンプラブログをよろしくお願いします。

ちなみに、「以前、模型雑誌のアンケートで、「いちばんいいMGは?」という項目で、ドムが1位に評価されていた」というコメントをいただきました。そうなんだ~。全然知りませんでした。でも期待大!ですね。

コメント(1) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その3

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月18日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日は脚のフレーム部を作成しました。
写真のようにフレームだけでも「すごいボリューム感」です。
特に後ろには3つのバーニアが付いているので、脚の内部もスカスカではありません。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
足首をはずして、バーニアを下から見たところです。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
さて、脚の可動範囲はどれくらいあるかを試して見ました。
写真手前は後ろに限界まで曲げてありますが、180度に近い角度まで曲げることができます。
このときにはヒザのアーマーもうまく可動してヒザ間接が隠れるようになっています。
また写真奥は前方に曲げてありますがこれもかなりの角度まで曲げることができます。
ボリューム感と可動範囲を両立させるあたり、さすがはマスターグレードといったところでしょうか。

コメント(0) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その4

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月19日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日はドムの腰の部分を作成しました。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
腰についているフロントアーマーは写真のように球体ジョイントで固定されています。
この機構のおかげでこのアーマーは約90度まで上に上げることができるようになっています。
また、写真を見るとサイドアーマーもポリキャップで固定されているので可動するように
思えますが、実はこの上から部品がハマるので完全に固定されてしまいます。残念!
後ろのスカートも可動しないので、腰で可動するのはフロントアーマーだけですね。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
後ろから見たところです。スカートの内部には写真のようにバーニアが2基+1と合計3基付いています。(1基はスカート側に付く)これは全方向に自由に可動するようになっています。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
スカートを取り付けたところです。
このように、スカート内部にバーニアが3基納まります。
脚のバーニアとこのバーニアがドムの高機動性を支えているんですね。

ちなみに腰についているアーマーはすべて内側が別部品になっていて、ちゃんと赤色で色分け
されています。こういう部分はHGUCだと大体1部品で、表と裏が同じ色になってしまうのですが...。
さすがマスターグレードですね。芸が細かい!

コメント(0) | トラックバック (1)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その5

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月20日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日はドムの胴体部分のフレームを作成しました。
写真は、胴体部分のコアとなるコックピットブロックです。
ちゃんとコックピットにはパイロットが座っています。
もしかしてあなたはオルテガさん(・・?なのでしょうか。たしかドムの元のキットには
オルテガのフィギアが付いていたような気が...。
(パイロットは、つまようじなどでチマチマ塗装しましょう。でも細かいからなかなかうまく塗れませんね...。まあ目立たないから雰囲気だけ出ていればいいかな^^;)
ちなみにこのコックピットブロックは2個のパーツでできていますが、そうとは思えないほど
モールドがもりだくさんです。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
さて、コックピットブロックの上には胸のパーツがボールジョイントでハマるようになっています。
上が胸のフレーム部品で、ここについている長~いジョイントが、コックピットブロックの穴にハマるようになっています。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
さて、これまで作成した下半身と合体させると写真のようになります。
フレームだけでもゴツくて、なかなかの見栄えですね。(^^)

コメント(0) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その6

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月21日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日はドムの頭部を作成しました。
写真は、頭部のフレーム部分です。モノアイはちゃんと十字の中を可動するようになっています。
しかし、これだけ見ると何かキモチ悪い...(ーー;)。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
頭部フレームを胴体に取り付けてみました。
うーむ。やっぱりガイコツみたいでこれはちょっと好きになれませんね..( ´Д`)。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
ということで、頭部には外装(ヘルメット?)を被せておきましょう。
やっぱりドムはこの忍者みたいなヘッドがよく似合いますね(゚∀゚)

コメント(1) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その7

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月22日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日はドムの腕の部分を製作しました。
本当は、フレームだけを先に作ろうと思ったんですが...。あれっ(・・?
腕だけはフレームになってないですね。腕をつなぐ為には写真の下の部品は最低必要になるのです。
で、上の方は完成状態です...ってほとんど変わらないじゃん。
脚、胴体、頭部は全て内部にフレームがあるのに、ここだけはフレーム化されてない。残念っ!

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
気を取り直して、ヒジの可動範囲を試してみました。
おおっ、さすがMGだっ!太い腕にも関わらずかなり可動範囲は広いです。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
胴体に腕を合体してみるとこんなカンジになります。
さて、あとはマニュピレータ(=手)を作成すればフレーム部分は完成となります。

実はドムで一番よくできているのはマニュピレータだったりします。
この話はまた次回に...。

コメント(0) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その8

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月23日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
さて今回はドムのマニュピレータを作成しました。
このマニュピレータ実によくできています。特徴としては

・指が5本とも独立可動!
・指にはなんと2箇所も間接がある!

と、可動箇所がとにかく多いのでほとんどどんなポーズも可能です。
ジャンケンをさせたり、小指を立てたりという怪しいポーズも可能!

また、小指から人差し指までは実は同じ部品で構成されているにもかかわらず

手の甲への指の取り付け位置をうまく工夫する

ことにより、

小指は短く、中指はより長く

見えるようになっていて違和感が無くなっています。
普通なら小指と、中指が同じ長さだとおかしく感じるでしょうが写真を見る限りではそうは見えませんよね?

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
こんな風に1本ずつ指に表情をつけることができます。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
握り手も自然に再現できます。
これ1つあれば他にマニュピレータは不要です。

ドムは最もよくできている部分として、ホバーリング走行を可能にするたくましい脚、
があげられると思いますが、このマニュピレータはそれに勝るとも劣らないスバラシイ
出来栄えとなっています。ここだけは、

新型のVer0079ガンダムよりも上である

と断言できます。

他のマスターグレードも、マニュピレータを何種類(握り手、平手など)か付けるなら、
ドムのように優秀なマニュピレータを1つつけて欲しいものですね。

コメント(3) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その9

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月24日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日は脚の外装部分を作成しました。
写真は脚フレームに外装を被せる前です。(Before)
これに外装を被せると...

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
こんなふうになります。(After^^;)
えーっと、内部フレームの部分は完全に見えなくなってしまいますね...。
うーむ、これは外装は接着しないほうがいいカモ。なんかもったいない。たまには外して遊んだりしたい。
ちなみにみなさんは、こういう場合はどうしているのでしょう?もともと取り外し式の外装はいいとして
そうでない場合、カンペキを目指して接着?それとも私みたいにハメるだけ?)

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
後ろからみたところです。さすがドム!すごい脚一本だけでもスゴイボリューム感ですね。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
これで下半身はカンペキ?になりました。次はちょっと風通しがよく(^^)、少し寂しいコックピット周りの外装を取り付けていきます。

コメント(2) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その10

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月25日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日はコックピット周りの外装の取り付けを行いました。
写真は腰の部分に装着する外装ですが、ちゃんと

コックピット搭乗用のハッチ

があったりします。当然ですがこれは開閉することができます。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
写真は、コックピット内部側から見たところですが、ハッチはポリキャップで固定されているので
ちゃんと開けられるようになっているというわけです。
これで、パイロット(多分オルテガと推定(-_-))がちゃんと乗っていることをいつでも確認可能となっております。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
で、この部分の外装を取り付けるとこんなふうになります。
これで、個人情報保護法が叫ばれる昨今、

パイロットに対してのプライバシーの確保

もカンペキですネ^_^;。

コメント(0) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その11

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月26日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日は胸の外装および、肩アーマーの作成を行いました。
写真は胸の外装部分です。(写真は上下逆になっています)
胸の部分についているのは幻惑用の「拡散ビームジェネレータ」というらしいですが
確か、アニメではジェットストリームアタックのときに、
こいつを発光させてアムロの目をくらませていましたね。結局ガンダムにやられてしまいましたが...。
ちなみにこの「拡散ビームジェネレータ」は透明なクリアパーツになっているので
設定通りの黄色クリアにするなら、「クリアイエロー」での塗装が必要です。
カンタンなのでチョチョッと筆で塗り塗りしましょう(^^)。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
さてこちらは肩アーマーです。ちゃんと外部と内部が別パーツになっていて色分けされています。
こういうところがマスターグレードのいいところですね。(HGUCだとここは1パーツですね。)
内部のミゾは意外と目立つのでちゃんとスミ入れをしておいたほうが無難です。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
ジャーン!これまでの部品を全部取り付けるとこうなります。
かなーりカッコイイです。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
横から見たところです。(ちょっとしゃがんだポーズです。)
さて、ドム本体はあと一箇所だけで組み立ては完成となりました。
あと一箇所というのは...。背中のバーニア部分です。

コメント(0) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その12

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月27日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日は背中のバーニア部分の作成を行いました。
写真はバーニア周辺の内部メカニズムです。
ワイヤーのような部分は、ガンダムマーカーのメタリックで塗装してみました^^;。
このメタリックマーカーは鏡のようにピカピカになるので私は結構好きです。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
さて、背中の装甲は脱着式となっていて、ハメると写真のようになります。
この装甲の固定は写真中央の穴に...

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
ヒートサーベルの部品を差し込んで行うようになっています。
なーるほど、一石二鳥とはこのことですね。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
バーニアを取り付けた後のドムの後ろ姿です。
うーん。男をカンジさせる背中だなあ。

これで本体の組み立ては終了です。明日からは、武器を作らないと...。
ジャイアントバズーカをはやく持たせてみたいです。

コメント(2) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その13

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月29日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日はドムに付属しているバズーカを2丁作成しました。
真ん中がおなじみの、「ジャイアントバズ」(360mm GB03K BAZOOKA)
下が「ロケットバズーカ」(880mm RB-T27 BAZOOKA)
一番上は比較のためMGガンダムVer1.5のバズーカです。
やはり、ドムのバズーカは「ジャイアント」というだけあってデカイですね。
ガンダムのバズーカがHGUC用のように見えてしまいます。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
バズーカ2丁を砲身側から見たところです。
直径も太くてスゴイ迫力ですね。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
写真はバズーカのもち手の部分です。ここには突起が付いていて、手のミゾにはまるように
なっているため、保持力に関しては不足ありません。
ただし、ガンダムVer0079と違って、サーベル、マシンガンは突起ナシ...(ーー;)

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
ジャイアントバズを持たせてみました。
おおー!これはいいぞ~。ゴツいドムに持たせてもなお、ゴツくみえるバズーカ...。
ドムの迫力に、バズーカが全然負けてないです。
あとでガンダムにも持たせてみようーっと^_^;。


さて、今日からゴールデンウィークですね。私は今から子供をつれて、嫁さんの実家にお泊りで行ってきます。その次は自分の実家...。(このブログを更新できない日もたびたびあるかもー。)

きっと私と同じパターンの、ガンプラ好きお父さんがたくさんいるに違いない。間違いない!
ではみなさんも楽しいGWを...。

コメント(1) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その14

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月30日

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日は最後に残った、マシンガン、ロケットランチャーなどの組み立てを行いました。
写真は上はマシンガンです。で、写真下はマシンガンに装着するマガジンです。
マシンガン本体と、このマガジンは突起で腰に装着することができるようになっています。
でも、ドムがマシンガン持ってるところはあまり記憶にないなぁ...。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
武器はまだまだ付いていますよー。
というわけで写真は
シュツルム・ファウストという使い捨てのロケットランチャーというものだそうです。
柄の長いほうは発射前の状態で、先頭部分だけが分離して、下のような飛行形態に
なって飛んでいくらしいです。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
さて、ドムといえばもちろん「ヒートサーベル」が必須の武器です。
ちなみに最初のほうで「なんでクリアパーツでないんだろう?」ということを書きましたが
寄せられたコメント(ありがとうゴザイマス^^;)や取説をみるとこれは

サーベル部分が白熱化し、敵の機体を溶断する

ものであるらしく、ビーム兵器ではないので、クリアパーツでないとのことです。なるほど!そうだったのか!  でもこのヒートサーベル

消耗が激しく基本的に使い捨てである

ということで、使い捨てだったんですね~。全然知りませんでした。


ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
マシンガンと、ロケットランチャーを持たせてみました。
腰には、マシンガン用のマガジンと、ロケットランチャーを装備してみました。
ドムの腰には、マガジン、マシンガン、ロケットランチャーと3種類の武器がマウント
できるようになっています。よくできているなあ...。

これで組み立ては終わったので、後はスミ入れとデカールを貼って完成です。

コメント(2) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その15

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年5月 2日

とうとうドムが完成しました。ではその雄姿をご覧下さい。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
まずは基本の立ちポーズから。
みよ!このたくましいマッチョな体を!
まさに漢のための局地戦用重モビルスーツ・ドムであります。(・∀・)イイ

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
サイドビューです。
バーニアが背中に2箇所、スカート内に3箇所、ふくらはぎ部に3X両足で6箇所
と全部で11基のバーニアがドムの機動性を支えています。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
こちらはリアビューです。
背中に斜めにマウントする、忍者刀みたいなヒートサーベルが、
ドムに忍者のような雰囲気を与えています。でも

ヒートサーベルが使い捨て (´・ω・`)ショボーン

と分かると1本しか装備されていないのはなんともエネルギーが切れそうで不安です...。
ここはガンダムみたいに2本は装備して欲しいものです。
アッ!でもマウントする場所が1箇所しかない...Σ(゚Д゚)ガーン。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
ジェットストリームアタックでも使用されたヒートサーベルです。
やはり指が1本ずつ可動するので手前の手の表情がなんともいいですね。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
最後はやはりジャイアントバズでしょう。
でもこのジャイアントバズは、

肩のアーマーと干渉して肩にかつぎづらい ( ゚Д゚)マズー

です。手をかなり曲げればかつげないことはないですが、ちょっと不自然になってしまうのです。

写真が多いので次回に続きます...


ところで、このドムが出演しているガンダム1年戦争のゲームですが
アキバBlogさんによると、もう2千円台に突入しているとのこと...。
記事の中に「通常の3倍のスピードで値下げ(T_T)」というのがありましたが
これは笑えない状況では...。これって、そんなに面白くないゲームなのでしょうか?
ガンプラの出来はスバラシイのに。うーむ。

コメント(2) | トラックバック (0)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 その16

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年5月 3日

前回の続きです...

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
前かがみでホバーリング走行しているようなポーズです。
ドムはその太い足には似合わず、意外と可動範囲が広いのでこのようなポーズも取れます。
また、

足の裏がデカイので、どんなポーズでも安定性がかなり(・∀・) イイ!

です。片足 o(・ヘ・θキーック!!☆ もできるヨー。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
ロケットバズーカを構えたところです。
かつぐときは写真のようにヒジの上にバズーカを乗せます。
肩には担げないので念のため...(`・ω・´)。

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今度はマシンガンです。もちろん両手持ちが可能となっています。
でもこれなら、太い腕で殴ったほうが大ダメージを与えられそうな気が(;・∀・) ...

ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
シュツルムファウストを持たせてみました。
腰には、マシンガン&シュツルムファウストを装備させてあります。

ドムはとにかく武器がたくさん付いているのがいいです。
ディスプレイするにも、いろいろなバリエーションが取れるので迷ってしまいますネ。
そこがまあ楽しいところですが...。

コメント(1) | トラックバック (1)

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 まとめ

MG MS-09 ドム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年5月 5日

このMS-09ドムVer0079は、ゲーム「機動戦士ガンダム 一年戦争」で登場する、局地戦用重モビルスーツ、ドムをガンプラで再現したものである。ただしこれは

「ガンダムVer0079とは違って、カラーのみの変更(・A・)」

なので「ガンダムと同じで大きく進化?」とか勘違いしないように。
(パッケージにちゃんと「ドムの成型色変更商品です」と書いてあります)

特徴としては
・足の内部フレームがかなり細かく再現されている。外装をかぶせるのがもったいない!
・色分けはカンペキで無塗装派にはウレシイ親切設計。
・武器がたくさん付いているのでかなり遊べる。ディスプレイ時に何を持たせるか迷ってしまう。
・指が5本とも独立可動。しかも指間接が2箇所可動で表情豊かな手を実現!
・デカールやスミイレ箇所が少ないので仕上げがラクチン!
・手の突起にバズーカがしっかり固定可能。ホールド感バッチリ!
・説明書はフルカラーでは無いもののリニューアルされ組み立てやすくなった
などがあげられる。

このドムは大柄なモビルスーツゆえ、細部があまくなるかと思われるが実際には
そんなことはなく、最も良く出来ているのは
指先、足の内部フレーム
などとちゃんと細かなところまで作りこまれている。
すでにMGドムを持っている人は、色変わりキットなので買う必要はないと思うが
まだ組み立てたことの無い人は、ぜひ作ってみてください。色もほとんど塗る必要がないので
初心者でも大丈夫です。

・塗装必要個所
 背中のバーニア内部、フレームの赤い点々部分等。
外装部分は、塗装必須なところはありません。そのままでもカンペキです!

・合わせ目けし
 肩アーマー、バズーカX2、マシンガン。
 
・武器、その他
 ジャイアントバズ、ロケットバズーカ、マシンガン、ヒートサーベル
シュツルムファウスト、マシンガンのマガジン。
マシンガン、シュツルムファウスト、マシンガンのマガジンは腰にマウント河。
指は2つの関節があり指が5本とも独立可動。これはイイ!

・可動
 全体的に可動は良好。特に足はボリューム感の割には良く可動する。
足裏のサイズがでかいので安定感はかなりいい。
ただし、ジャイアントバズを肩に担がせるのは少し難しい。(工夫すれば可能)

MG MS-09 ドム(ゲームカラー)

バンダイ
売り上げランキング : 759

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

■おまけ
ガンプラ MS-09 ドム Ver. ONE YEAR WAR 0079
ドムVSガンダムの図。きみは生き延びることができるか?

コメント(5) | トラックバック (1)
copyright gunplablog.com